goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

素晴らしく美味しいナン。

2020年05月10日 20時28分11秒 | Weblog
夕ウォーキングの写真から。


石綿が少しでもあったらダメなんだね。



やっちゃいました…。

店が出したゴミなんだろうけど、その店は日曜休。

歩道どころか車道まで撒き散らかされてました。




鉄板焼屋Oもウドン屋Sも和食Wも休み…。

日曜日は儲からないかww


インド料理屋に入りました。



バーベキューセットはお得だ。



インド風煎餅。



バーベキュー3種。



ポークマサラ。

今日は、タマネギがきっちりと入っていた。



ナン。

素晴らしく美味しいナン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクのマーク。

2020年05月10日 15時39分41秒 | Weblog


再掲。

今朝、セブンで売っていたマスク。

ユニ・チャーム製。

セブンさんは、マスクの在庫を適当なときに「シレ―――」として出してくるんですわ。

だから、いつ在庫を出してくるのかが分からない。

まあ、でもマスク過少も終わりに近づいているんじゃあないかな。



マスクのマーク。


一番左の「全国マスク工業会」マークは…。

http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask4.html

二番目の「JAPOC」マークは…。

花粉問題対策のシンボルマークなんだそうです。

https://www.kafunbusiness.org/japoc

やはり、医療機器は国産品だけで賄えるようにしないとね。

マスクのような消耗品も備蓄しておかないといけないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言っちゃダメなことは言っちゃあダメ。

2020年05月10日 14時58分44秒 | Weblog
雇用調整助成金のやり方を、大分、思い出したな。

リーマンショックのとき以来だけど、かなり書類が変わっていますね。

ゴマメと呼んでいたマス目だらけの書類が要らなくなっているけど、どうせ計算を合わさないといけないから、似たような書類は作らなきゃいけない。

やはり「休業手当×助成率」の方が簡単で良いね。




再掲。昨日の和食Aメニュー。

一部だけだけど、まあ、こんな感じですね。

Mさんが「麻婆豆腐って四川風?辛い?」と料理長に聞かれて…。

「あまり辛くないですよ。」と料理長。

「じゃあ要らない。〇〇(近くの中華料理屋の名)のような辛いのが好きなんだよなあ。」

これ、言っちゃあだめだよ。料理長がムッとした顔をされたんだよね。


私が「中央と駅前で2品違う。」という話をしたら…。

「中央には、この店(和食Aのことらしい)よりも安くて良い店は山ほどありますよ。」って…。

だから、そういうことは言っちゃあダメなんだってばさ。

ホント、店に嫌われるぞ。


明日は早い時間から雇調金の話なので、朝の投稿は出来ないかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒屋に行って魚屋に行って…。

2020年05月10日 12時26分22秒 | Weblog


空瓶が4本。

前、酒屋に行ったら4本しか在庫が無かった。

黒霧島って人気があるのかね??



今日は5本しかなかった。



ビールも追加しました。

今回は黒ラベル。


父の「端麗」は、もう少し様子を見ようと思いましてね。

まだ、そんなに暑くなっていないし。


昼食。


巻き寿司。



海鮮巻。

魚屋で作っているから、新鮮で美味しい。


おまけ。


豆を間引きしたらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年5月10日。

2020年05月10日 10時07分12秒 | Weblog


豆は順調に育つ。



キュウリはどうかな??



にゃあ。



鉄板焼屋Aは、このままだった。

ママさんがどうなっているか分からない。



公園の中のトイレを借りる。

奇麗なトイレだね。



採光も良い。



なかなかいいトイレだった。



自炊。

まだやってたんだ。



タバコを吸うのも権利だからなあ。

私は吸わないから分からないけど。



タイルはそうだね。



コロナ換気ww



セブンのゴミ箱封鎖の余波。



そのセブンのマスクが売られていた。



コーヒーを飲む。

コーヒー関係のゴミは回収してくれるのだ。



前に買ったマスクと同じマスクだね。

国産だから安心かな。



値段も普通。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日から本格的始動ですな。

2020年05月10日 09時57分21秒 | Weblog
昨日の写真から。


和食Aに入った。


Mさんが来て「釣りが中止になった。」そうな。

当日の5時に電話が掛かったらしいです。

風が強かったから…ということだったけど…。

Mさんが関わる行事って中止が多いですな。


お客さんはもう1組3人。

昼食もダメだったとか。

まあ、来週から本格的始動かな。



付き出しはポテサラ。



メニュー。



豚がり(胃袋)くたくた塩煮込み。

強力唐辛子を撮影していなかったww

この手は独特の匂いがするものだけど、上手く消してあるね。





あまりにもお客さんが来ないからか、茶わん蒸しがサービスとして出された。

ありがたい。

口直しにも最高。



舞茸の天ぷら。

プロが料理するとサクサク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする