ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
社労士(社会保険労務士)さんのひとり言
社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。
犬と昼食。
2017年11月04日 14時48分53秒
|
Weblog
最近、近くにフンをそのままにしている飼い主が増えていますね。
DQNが引っ越してきたのか、DQNが新しく犬を飼ったのか??
写真は、今朝、近くのブティック前にて撮影。
今日の昼食はパン。
映画とのコラボメニューらしい。
いつもセブンで売っているカツサンドより高い。
成型肉なのね。
食べて気が付いた。表示を見逃していたよ…。
コメント
胡麻わかめww
2017年11月04日 14時33分25秒
|
Weblog
父が魚を釣ってきたので、少しばかり、人に差し上げましょう…ということになり…。
最近、いろいろといただきもののあった「鉄板焼屋A」へ5・6匹持って行きました。
まあ、13時30分ぐらいに行ったんですけど…。
土曜日なので酒を飲んでいる人が多く…。
ま、酔いたんぼの話題には触れるのを止めておこうか…。
魚だけでなく…。
胡麻わかめww
実はフリカケと間違えて3つも買ってしまいました。
で、2つ、差し上げちゃおうと。
それと、私が買い過ぎた納豆3つ。(写真ナシ。)
納豆は、ママさんと手伝いのTさんの朝食で使ってね。
「胡麻わかめ」の個装。
「わかめ」がパリパリしていて硬くない。
コメント
コメント御礼。喪中ハガキの季節…。
2017年11月04日 12時16分55秒
|
Weblog
「かなち」さん。前投稿の「備忘。叔父の1周忌。」に関するコメント、ありがとうございました。
喪中ハガキですが…。
1回、父が父の友人に年賀状を書いたら、返事が喪中ハガキってことがありました。
「夫は、〇月〇日に亡くなりました。」なんてね…。
ま、正直、気持ちの良いものではないですね。
逆に私が間違えて、喪中ハガキをいただきながら年賀状を送ってしまったとか…。
こちらは指摘を受けて平身低頭ですわ。
まあ、私の方は、喪中ハガキをいただいた場合は、寒中見舞を出すようにしていまして…。
その寒中見舞いの内容は、年賀状と変わらないww
「文章版」以外は別ですけど…。
(「文章版」を送っても私に関心はないから読まないでしょ…という人と、パブリックすぎる場合にはCDで作成したものを送っています。)
しかし…。喪中ハガキが届くと「年末なんだなあ。」と思いますね。
コメント
備忘。叔父の1周忌。
2017年11月04日 10時10分59秒
|
Weblog
父方の叔父が亡くなったのは、今年の1月19日のこと。
たまたま母を駅前病院へ連れて行ったときのことでした。
慌てて父を叔父宅へ送ったんだよなあ…。母も車に乗せたままで。
該当記事⇒
「叔父の死去。」
というわけで、1周忌です。
備忘。
1月15日月曜日。11時から叔父宅にて。
その後、13時より場所を変えて会食。
まあ、あれだね。
4番目の叔父が死去。(2番目の叔父は数年前に死去。)
父は3番目の叔父と合流して、法事に参加するそうです。
来年のカレンダーが、まだ壁に掛けられていないので…。
こちらにも備忘しておきます。
しかし、もう1年経ったんだね。
ちなみに税理士事務所に勤めているらしい娘は、今日も出勤なんだそうですよ。
コメント (1)
明日、試してダメなら買い替えます。
2017年11月04日 09時16分29秒
|
Weblog
28-741さん。
カメラも7年経つと進歩が凄まじく…。
ただ写真を撮るというだけでなく、コンピューターやタブレットとの連携も進歩しているようですね。
キヤノンの「PowerShot G9 X Mark II」についてアマゾン等でチェックしてみましたが…。
評価も概ね宜しいようです。
ただ、確かにデザインが古臭いww 特に茶色ww
明日が甥っ子の電検3種合格祝いなので…。
その時に、LUMIX DMC-FP1に不具合が出たら買い替えするつもりです。
「PowerShot G9 X Mark II」も候補に入れておきます。
今日、肝臓親父がセブン前で喫煙。
「今からT医院へ行ってくる。」とか。
奥さんから家庭内禁煙を言われているらしく、セブンの灰皿を使うわけですが…。
何か、情けないような気がする。
私が「肝臓ですか??」と聞いたら「膵臓の薬を貰いに行く。」とかで…。
膵炎、治ってないじゃん。
それもアルコール性慢性膵炎だから、基本は禁酒・禁煙なんだが…。
どうも、私の周りはアルコール耐性の低い人が多いなあ…。
コメント
私なら弱みは見せたくないけど。
2017年11月04日 08時59分47秒
|
Weblog
私が某医院の院長を見舞ったとき…。
院長は凄く喜んでくれたんですけど。
ボソッと言われたのが「弱ったところを見せたくない。」という本音でした。
あれから、人を見舞うときに、最新の注意をするようになりましたね。
岡山時代に付き合っていた女性の母親のお見舞いにも、病室には入りませんでした。
導尿カテが入っている姿は見せたくなかったでしょうからね。
それと同じで、私も人に見られたくなかったのが「車いす姿」と「酸素吸入」でした。
酸素吸入を見た人から「太っちょは、もうダメだろう。」と思われたぐらいでしたから。
それだけ弱っていたんでしょうね。
そんな姿を見せたくはないですわね。
入院したOさんが顔本で、車いすの写真を載せて「私は車いすで移動させられています。」ということを示唆していることについて…。
私に違和感があるのは、そういう「弱みを見せたこと。」でして…。
要は、彼は同情して欲しいんかな??と思ったわけです。
実際、コメントはお見舞いの言葉で溢れ…。
「いいね」が100人近いww
私なら写真は載せたくないなあ…。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
お問い合わせ等はコメント欄へ。事前承認制なので「転載しないで」と書いてあれば、どこへも転載せずに私が読んだ後に消去します。
メアドは、gooメールは扱っていません。つーか、読んでいません。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
朝ウォーキングの風景。令和7年8月23日。耳が取れるらしい。
朝ウォーキングの風景。令和7年8月23日。2本目は困る。
夕ウォーキングの風景。令和7年8月23日。前照灯に晒されて…。
夕ウォーキングの風景。令和7年8月22日。咳払いで威嚇してくる人ってww
備忘。トイレ修理について。
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(24473)
最新コメント
ひろ/
いなり寿司300円で82時間拘束って。
元N研究所のH/
接待といいながら初見の店でやるってのが信じられない。
元N研究所のH/
弁当屋のポイント。
元N研究所のH/
5大鍋を食べてみたいが…。
被取締役/
国産レモンでも買って来るかな。
sala0811/
うちわ海老な夜。
sala0811/
朝ウォーキングの風景。令和2年10月9日。ビルが建つはずだったけど…。
sala0811/
朝ウォーキングの風景。令和2年10月2日。ユニクロで長袖を買って…。
sala0811/
朝ウォーキングの風景。令和2年10月3日。守り神のフクロウ。
sala0811/
朝ウォーキングの風景。令和2年10月3日。守り神のフクロウ。
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
社会保険労務士日記
おれんじえすあーるさんのブログです。
ta3の自力整想館7
sr-ta3さんのブログです。
有機交流電灯
被取締役(とりしまられやく)さんのブログです。(現在、アクセスは制限されています。)
sharocの足跡
sharocさんのブログです。
おきらく社労士のどたばた雑記帳
おきらく社労士さんのブログです。
おきらく社労士のどたばた雑記帳@マジメ
おきらく社労士さんのブログです。
勤務社労士かなちの日常雑記帳
かなちさんのブログです。
空飛ぶ社労士受験生ブログ
空飛ぶ社労士さんのブログです。
goo
最初はgoo
アクセス状況
アクセス
閲覧
660
PV
訪問者
294
IP
ランキング
日別
1,654
位
週別
2,954
位