goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「高齢者への配食サービス」を勧めた話。

2017年01月28日 13時27分49秒 | Weblog
え~。

昨日の飲み会についてタイトルが「28日」になっていましたが…。

飲み会の日付は「27日」が正しいので、変更しています。

まあ、内容は変えていないので、各投稿の本文では修正の旨は書き加えていません。


我市では、「高齢者への配食サービス」ってのがありましてね。

65歳以上の高齢者の安否確認を行う事業なんですけど、その分、弁当に補助が出る…というサービスなんですよ。

普通は、若い同居人がいたらアウトなんですけど…。

私は昼は不在であることが多い…とか言って、準該当世帯にして貰っています。

昨日、一緒に飲んだKさんも私と同じような環境なので、前に「この弁当を依頼したら?」と言っておいたんですけど…。

昨日聞いたら、弁当を取り出したそうです。

それまでは自炊していたそうですから、大分、楽になったのではないかな…と。

やはり、使える補助は使った方がいいと思いますね。


その「高齢者への配食サービス」ですが…。市から「留守にする場合は事前に(弁当配達員へ)連絡するように。」と文書が回ってきました。

そりゃあ、本来は「見守りのための配食」ですからね。

不在だったら登録された緊急連絡先に電話されることになっているんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ飲み会。(平成29年1月27日。)その他。

2017年01月28日 10時21分23秒 | Weblog
Kさんが「飲み放題にしたら店に迷惑がかかりませんか?」と言われたので…。

どれだけ飲まれるんだろう?と思っていましたが…。

これぐらいなら店的にも大丈夫でしょう。

大吟醸飲み放題(プラス千円)を付けることもなく、「とにかく美味しければOK。」ということでしたので…。店の方も安心して酒を出せたのではないか…と。

最初の段階でビールも飲んだので、酒量は結構行ったと思いますけどね。


飲んだ日本酒は全て冷酒で飲みました。

中には燗でも美味しいとされる酒もありましたが…。

全て飲み放題の枠に収まったので、料金は5千円で済みました。


今回の料理について私からは「日本酒に合う料理。」とリクエストしていました。



再掲。これ最高。

野菜1つ1つが歯ごたえを失っていないんだよな。

肉もチャンと入っているし。



再掲。言わずもがな。

これだけのタイ頭を置いてある店は少ないだろうな…。


いや、美味しかった。

2月14日が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ飲み会。(平成29年1月27日。)後半。

2017年01月28日 10時07分26秒 | Weblog


岡山のお酒。

最近、日本酒といえば、この酒を飲んでいますな。




タイの頭を焼いて

美味し。




大七純米生酛。福島県のお酒。



名前からしても高知県のお酒。

高知県って辛口のお酒…っていうイメージがあるけど、これは飲みやすい。




帆立&ジャガイモ。

ソースはアボガドマヨネーズ。

美味い。ビールに合う。




宮城県のお酒。




エビフライの汁飯。

胃に優しい。

美味しい。



香の物。


実際は、この後、イチゴが出ましたが…。

写真撮るのを忘れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ飲み会。(平成29年1月27日。)前半。

2017年01月28日 09時52分10秒 | Weblog
Kさんと久しぶりに飲む。

5,000円飲み放題コース。「和食A」にて。


お通し。


大根おろし??に卵を混ぜて、上からイクラを乗せた??

濃厚な味わいで美味しい。



シャコ。



タコ。



マメ・炙ったカラスミ・エビ。




お造り。

ヒラメのエンガワ・キンメ・タチウオ・ヨコワ・ブリ??




山形のお酒。



表面張力ww



横から見たところ。




野菜の炊き合せ。

歯応えを残した炊き方はさすが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする