goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

外にあるのと中にあるのでは容量が違うらしい。

2016年10月04日 15時41分10秒 | Weblog
セブンさんの店長格が店外を掃除中だったので、少し話をしました。

我家の下にあるセブンはゴミ箱が外にあります。

その他のセブンはゴミ箱が中にあり…。

「何でだろう?」と思っていましたが…。

「外に置くタイプのゴミ箱を先に買ったから。」「このゴミ箱を使ってから(中に置くゴミ箱に)にしよう…と。」

で、中タイプと外タイプでゴミ箱の容量が全然違うんだそうですよ。

中<外…なんだそうですよ。


まああれですね。

ゴミ箱が外にあると「家庭ゴミ」を持ち込む輩が多くなるようです。

中にあっても捨てに入るツワモノ?もいますけどねえ…。

そういえば、コンビニのトイレを毎日利用する奴もいますね。

1回、私がトイレを借りて外に出たら「長い。」と怒った奴がいましたが…。

そいつが次の日も。その次の日もトイレに入るんですよ。

それでも買い物でもすれば「仕方がないのかね。」と思うんですが、たまに、買い物もせずに出て行くのを見たら…。

常識がないよな…と。

私はトイレを借りたら何か買って出るぞ。

気が弱いから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里小芋が美味しい。

2016年10月04日 10時42分51秒 | Weblog
「和食A」にて晩酌セット(生ビール+小鉢3品+今日のお造りで864円。)からスタート。

晩酌セットの小鉢3品。


うみぶどう。



ナス煮。

油っぽくないのが嬉しい。



高野豆腐。

先日のゴマ豆腐と「どちらが好き?」と問われると迷うな。


今日のお造り。


単純に美味しい。


お任せで追加。


料理長曰く「里小芋揚げ」とか。

小振りの里芋を揚げてイクラを乗せた料理なんですけど。

美味しい。

いや、初めて食べる味ですわ。

揚げた里芋とイクラの塩味が絶妙です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんの検査結果。

2016年10月04日 09時18分50秒 | Weblog
Kさんから電話があって、検査結果は「異常ナシ」の判定だったそうです。

そりゃあ良かった。

後は保険が下りるかどうか…。契約内容を見ましょうね。

母の後遺障害では、1万5千円の判定でしたけど…。

それでも1か月分の弁当代にはなりますから。

取れるお金は取った方が宜しい。


○○さんのセミナーは、クローズドだったのですが…。

社会保険労務士以外がクローズドだったらしく…。

私も参加できることになりました。

地元セミナー参加は久しぶり。


姉が里帰りするのですが…。

地元に住んでいる「上の姪っ子」が、当日は22時にならないと帰れないとかで…。

「それまで外食か実家で面倒を見て。」とか。

初日は、アナタの家に泊めるんでしょ。

どうすんのよ。22時まで…。

ということで、外食のスケジュールを変更ですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする