私の事務所は家の二階です。窓を開けても、屋根が焼けているためサウナ状態が続きます。今でも、汗だく状態です。これで痩せないのはナゼでしょう??
今日は、ハローワーク2件訪問であります。1件は、隣県で、ちょっと田舎。もう1件は、地元。ちょっと都会のハローワークです。
そのためか、1件目は、ほぼ顔パスです。添付書類は必要なのですが、ほとんど見られることがありません。
「ふとっちょ先生だから大丈夫でしょ。」
その言葉に、意外にプレッシャーを感じたりして・・・。
2件目は、「確か、あの人、社会保険労務士よね~。」と言う程度でしょう。まあ、ゴム印で「社会保険労務士だよ~ん。」とわかるんでしょうけど。名札もつけてるしね。
しかし、添付書類は省略できるんですよね。離職票につけるのは労働者名簿と退職願のコピーのみ。
ちょっとばかり楽ではあります。
でもね・・・。あまりハローワークで有名にならないほうがいいかも・・・。ハローワーク内部では、社会保険労務士の格付けをやっているらしいですよ。
「あの社会保険労務士は、離職票を偽造した事があるから注意。」なんてね。
中には、「あいつは、うるさいから口答えするな。」なんてのもあったりして・・・。
今日は、ハローワーク2件訪問であります。1件は、隣県で、ちょっと田舎。もう1件は、地元。ちょっと都会のハローワークです。
そのためか、1件目は、ほぼ顔パスです。添付書類は必要なのですが、ほとんど見られることがありません。
「ふとっちょ先生だから大丈夫でしょ。」
その言葉に、意外にプレッシャーを感じたりして・・・。
2件目は、「確か、あの人、社会保険労務士よね~。」と言う程度でしょう。まあ、ゴム印で「社会保険労務士だよ~ん。」とわかるんでしょうけど。名札もつけてるしね。
しかし、添付書類は省略できるんですよね。離職票につけるのは労働者名簿と退職願のコピーのみ。
ちょっとばかり楽ではあります。
でもね・・・。あまりハローワークで有名にならないほうがいいかも・・・。ハローワーク内部では、社会保険労務士の格付けをやっているらしいですよ。
「あの社会保険労務士は、離職票を偽造した事があるから注意。」なんてね。
中には、「あいつは、うるさいから口答えするな。」なんてのもあったりして・・・。