大型連休も終わってしまいました。あっという間でしたが、いい思い出がたくさんできたいい休みでした。
さて、今回の記事は先日の北海道遠征の続きです。
はまなす号で札幌に到着し、そのままはまなすを撮ろうと思ったのですが、編成が長いため札幌駅でも撮れない状態。これでは…と思い、はまなすが手稲へ回送されるシーンを撮ることにしました。
幸いに小樽方面行の始発列車に間に合うためこれに乗車することに。
(実は札幌から小樽方面の列車に乗るのもこれが初めてでした。)
移動中、回送シーンを撮った写真を検索し、琴似駅で撮ることに決定。
逆光なのは仕方ないですが、はまなすが撮れるだけよしとしましょう。
はまなす号(回送)桑園~琴似
条件を考えればかなりいい状態で撮ることができたと思います。
ほとんど寝ていたと言えこの列車に乗って青森からやってきたのだと思うと、感慨深いものがありました。
ちなみに琴似駅は回送シーンを撮るポイントとしてはメジャーらしく、この日も私の他に
撮影されている方を見かけました。
さて、実はこの後は北斗星の時間まで何をするか全く決めていなかったのですが、(友人A君からは日高本線や留萌本線乗車を薦められましたが(笑))定番撮影地である苗穂駅近くで撮ったことがないということで、今回はここを中心にして撮ることにしました。
朝7時から休憩を挟みながら北斗星が通過する11時過ぎまで、のんびりと撮影できました。
なおこの日は私の隣でこの4月から就職で札幌に来たばかりの方と撮影し、北海道や関東の鉄道ネタで話をしながら過ごしていたので撮影している間はかなり楽しく過ごすことができました。
ということで撮った列車の紹介を。
オホーツク1号
183系ですが、確か普段は北斗に入る車両だったと思います(トラ柄模様がそうらしいです)ので、これも期間限定のものだと思われます。
なお、この後狙ったスーパー宗谷1号はあえなく被りで撃沈…。
北斗84号
例の件の影響で183系を使用して臨時扱いで運転されている北斗84号です。
危うく手前の列車と被りそうでしたがなんとか回避できました。ちなみにこの札幌側の車両がスラントノーズ車両だったので振り返って撮ったのですが、きれいに写っていなかったので掲載は省略します。
北斗88号
GW用に増発された北斗ですが、ご覧のとおりノースレインボーEXP編成を使用しての列車でした。
背景にJRタワーもよく写っています。
実はこの列車、正直申しまして完全に頭から存在が抜けていたので、隣にいた方共々思わず「何だ?」と言っていました。予定外と言えば予定外でしたが、撮れたのでヨシとしましょう。
スーパーとかち4号
今回撮れた261系はこれが最もきれいでした。増結もうれしいところです。
すずらん2号
昨年はすずらんには785系のみの充当でしたが、今は789系もすずらんの運用に入っているようです。
もっとはっきりすずらんのマークが見えればわかりやすいのですが、仕方ないですね。
旭山動物園号
ラッピングが大きく変わっています。
でも個人的にはこのアート?という図柄よりは一昨年見たラッピングの方がきれいに感じました。
711系も撮れました。
オホーツク1号・旭山動物園号を撮った後、千歳線をメインで撮れる位置に移動していたため、函館本線の列車はこのように架線柱と重なってしまいました。これもなくなるとか、そういう噂も聞こえてくる列車です。
と、延々と載せてきましたがまだまだ苗穂で撮った写真が残っていますので、さらにもう1回苗穂駅編で更新しようと思っています。
とりあえず今回はいったんここまで…。
さて、今回の記事は先日の北海道遠征の続きです。
はまなす号で札幌に到着し、そのままはまなすを撮ろうと思ったのですが、編成が長いため札幌駅でも撮れない状態。これでは…と思い、はまなすが手稲へ回送されるシーンを撮ることにしました。
幸いに小樽方面行の始発列車に間に合うためこれに乗車することに。
(実は札幌から小樽方面の列車に乗るのもこれが初めてでした。)
移動中、回送シーンを撮った写真を検索し、琴似駅で撮ることに決定。
逆光なのは仕方ないですが、はまなすが撮れるだけよしとしましょう。
はまなす号(回送)桑園~琴似
条件を考えればかなりいい状態で撮ることができたと思います。
ほとんど寝ていたと言えこの列車に乗って青森からやってきたのだと思うと、感慨深いものがありました。
ちなみに琴似駅は回送シーンを撮るポイントとしてはメジャーらしく、この日も私の他に
撮影されている方を見かけました。
さて、実はこの後は北斗星の時間まで何をするか全く決めていなかったのですが、(友人A君からは日高本線や留萌本線乗車を薦められましたが(笑))定番撮影地である苗穂駅近くで撮ったことがないということで、今回はここを中心にして撮ることにしました。
朝7時から休憩を挟みながら北斗星が通過する11時過ぎまで、のんびりと撮影できました。
なおこの日は私の隣でこの4月から就職で札幌に来たばかりの方と撮影し、北海道や関東の鉄道ネタで話をしながら過ごしていたので撮影している間はかなり楽しく過ごすことができました。
ということで撮った列車の紹介を。
オホーツク1号
183系ですが、確か普段は北斗に入る車両だったと思います(トラ柄模様がそうらしいです)ので、これも期間限定のものだと思われます。
なお、この後狙ったスーパー宗谷1号はあえなく被りで撃沈…。
北斗84号
例の件の影響で183系を使用して臨時扱いで運転されている北斗84号です。
危うく手前の列車と被りそうでしたがなんとか回避できました。ちなみにこの札幌側の車両がスラントノーズ車両だったので振り返って撮ったのですが、きれいに写っていなかったので掲載は省略します。
北斗88号
GW用に増発された北斗ですが、ご覧のとおりノースレインボーEXP編成を使用しての列車でした。
背景にJRタワーもよく写っています。
実はこの列車、正直申しまして完全に頭から存在が抜けていたので、隣にいた方共々思わず「何だ?」と言っていました。予定外と言えば予定外でしたが、撮れたのでヨシとしましょう。
スーパーとかち4号
今回撮れた261系はこれが最もきれいでした。増結もうれしいところです。
すずらん2号
昨年はすずらんには785系のみの充当でしたが、今は789系もすずらんの運用に入っているようです。
もっとはっきりすずらんのマークが見えればわかりやすいのですが、仕方ないですね。
旭山動物園号
ラッピングが大きく変わっています。
でも個人的にはこのアート?という図柄よりは一昨年見たラッピングの方がきれいに感じました。
711系も撮れました。
オホーツク1号・旭山動物園号を撮った後、千歳線をメインで撮れる位置に移動していたため、函館本線の列車はこのように架線柱と重なってしまいました。これもなくなるとか、そういう噂も聞こえてくる列車です。
と、延々と載せてきましたがまだまだ苗穂で撮った写真が残っていますので、さらにもう1回苗穂駅編で更新しようと思っています。
とりあえず今回はいったんここまで…。