○'s Train Photo Weblog オレホビ

まったり千葉を中心に撮影中。時々大きな遠征もします。

2011年の総括

2011-12-31 21:19:39 | その他
2011年も早くも終わりを迎えました。
一般的にも個人的にも今年は大変な1年だったなと思います。

個人的なところで、今年の撮影を振り返って一番大きかったのはカメラが一眼レフになったことですね。現像してみて出来上がりの差に驚かされたものです。撮影ライフもグレードアップすることができました。でもあのときD5100を買った値段くらいでいまならD7100が買えるようになっていることはあまり考えたくない…。

さて、思えば今年1年いろんなところに行ったなぁということで、ちょっと振り返ってみます。
今年は年の初めから大雪になりました。1月は四国でも多く雪が降り、1発目のやくおうじ号も雪が舞う中で撮りました。

3月のダイヤ改正で九州地区をはじめ大きな動きがありました。2月は九州新幹線開業で引退となる485系を撮りに大分に行きましたが、あのときの人出も結構すごかったなぁ。

大分にはもう当面行くこともないでしょうし、あれはあれでいい思い出です。

春はこの改正で短期的に現れた381系こうのとりフィーバーを思い出します。
この時の写真の代表はこれかな

これは前のカメラで撮った中でも最高の出来だと思っております。偶然なところもありますが(笑

幾度も訪れた黒井付近の福知山線ですが、あれだけの人出は過去にないくらいでしたね。それはもう485系の人出が比にならないくらいの。ちなみにこれを撮ったのは5月に行ったとき。結局これが好天で撮れた最終週になったのでした。
あ、そういえば福知山線と言えばカメラ忘れる事件もあったなぁ…。で、あのときに福岡から来られたMさんとお会いしたのでした。Mさんにはあのあともご連絡いただいており、これからもいいお話をしていければと思っております。

夏場は撮影遠征が少なかったのですが、その時に近場で新幹線撮影を行うようになりました。

高梁川鉄橋で撮った100系。今ではこれも過去帳入りのシーンです。
大津トンネルにも何度か行きましたね。あそこはいつ行っても必ずだれかいらっしゃるのでその都度みなさんと楽しくお話していたことを思い出します。

秋以降は業務がかなり厳しくなり休日出社も当たり前になってきました。
その反動で思い切った遠方への遠征がかなり増えてしまったんですよね…。
東京×2、敦賀・福知山×1、京都×3、広島×1、舞鶴×1、鳥取×1、愛媛×1に大阪も複数回。
これは来年は抑えたいところです…。気づけば出費がかなりになっているので…。
そういえば久々の出張で名古屋にも行きましたね。来年は出張も多くあればいいのですが(笑。
また、愛媛でのD5100壊れる事件も大変だったなぁ…。あういうトラブルはもう勘弁してほしいです。

そんな遠征が続いた中でしゃりおさんご一家に一緒させていただいた広島と多度津の鉄道の日イベントはいい思い出になりました。


この時をはじめ、しゃりおさん、ぽんたさんには年間通じてかなりお世話になりました。
この場をお借りして改めてお礼申し上げます。
広島ではアルト貨物便さんともお話しさせていただきましたね。私が貨物撮影にあまり行かないのでなかなかお目にかかれないのですが、お会いした時にはよろしくお願いします。
これからも鉄道談義で盛り上がれれば幸いです。来年もよろしくお願いいたします。
また近々遠征にも行きましょう!

で、最後に今年の番外編と言えばやっぱりこれ

けいおん!号、最後の最後までよく撮らせていただきました。
でもこの運行も今年いっぱいって言ってたのに延長運転が決まっていたりする…。


それでは、皆様今年1年ありがとうございました。
よいお年をお迎えください!

年末年始の四国編

2011-12-31 17:08:16 | 四国
今年もあとわずかになりました。このあと年末の総決算編も更新しようと思いますが、まずは今日撮ってきた写真から更新したいと思います。

四国の多客期にまずおさえておきたいのは定番のキハ185系によるいしづちの代走です。
今年もいつものように高松~宇多津間の運用に入っていました。

いしづち8号 国分~端岡

定番の撮影地。今回は高松寄りは剣山仕様が入っていました。
寒かったですが、まずは撮影成功です。
ちなみにこれを待っている間に塗装の変わった121系を2編成確認しました。ただ、どの運用に入るかまではわからないので、これを撮ろうと思っても当面は運任せのような気がします。

ただ、夏場と違ってこの後は正面に日が回らなくなりそうだったので移動することにしました。
やってきたのはこれもまた定番のポイント。予想ではまだ側面の光の辺りが弱いかなと思っていましたがまずまずの感じになっていたのでここで待機することにしました。

いしづち10号 鴨川~讃岐府中

さっきの編成と違ってこっちはヘッドマークがかなり汚れているのが惜しい…。
背景の新聞配達店は仕方のないところですね。

次のいしづちは8000系になるので、土讃線へ移動することにしました。
南風も増結されているだろうということでやってきたのはこれもまた定番のポイント。
南風5号に間に合うかギリギリだなと思っていましたがなんとか間に合いました。

南風5号 塩入~黒川

通常3両編成のところ、4両になっています。

ここで近所の山内うどんに立ち寄ってみました。
お店はやっていましたが今日は玉売りがメインのようで店内のお客さんは昼時だというのにかなりまばら。
名物の天ぷらも仕入れていないのか、ほとんどありませんでした。ま、うどんだけ食べられたら十分なのですけどね。私も年越しうどん用に玉売りのうどんを購入して帰りました。余談ですが、香川県の我が実家では例にもれず年越しうどんです。

続いての南風7号ですが、こちらも5両に増結されていましたがカメラのWB設定を誤って変な色具合になってしまったので掲載しません…。

さらに粘ること1時間 南風9号

こちらも4両増結。この年末は南風は全体に+1両といったところでしょうか。
この列車は非貫通タイプが先頭になるのですが、今回はN2000系でした。

これで今年の撮影は終了。このまま帰宅しあとは年末年始モードに突入です。
先に書きましたように後で年末総決算用の更新をしますので、今年のあいさつはその記事で…。

大阪駅にて日本海とこうのとり

2011-12-30 23:22:58 | 遠征
舞鶴での撮影を終えていったん福知山を経由して戻ろうと思っていたのですが、福知山についてみると舞鶴の天気とは大きく変わってドン曇りに…。これでは仕方ないなということで撮影を切り上げて大阪方面に向かうことにしました。
大阪もそんなにいい天気ではなかったので、そのまま帰ろうかと思ったのですがふと日本海の存在を思い出しました。この前の北陸廃止時の直前の金沢駅などの人出を思い出せば、関西圏最後のブルートレインとなった日本海には多くの方が集まると思われるのでこれも撮れるうちに撮っておこうと思い、今回はこれを撮って戻ることにしました。

とりあえず入線の20分前にホームに上がったのですがすでに20人くらいはいらっしゃたと思います。
すでに警備員も配置されていることもあって、それらで場所の確保ができそうになかったのでどうしようかと思っていましたが、むだにトラブルになるのもいやなので、先頭はやめて普段とることのない後方の写真を撮ることにしました。
個人的にはこっちの構図も悪くないと思っているので、人が少なくこっち側はかなり気楽に撮ることができました。

12/29 4001レ日本海 大阪駅

残り3か月を切りました。これからどれくらいの人出になるのでしょうか…。

ところで、この日の日本海の機関車はトワイライト色でした。これは撮ったことがなかったので撮っておきたかったのですが仕方ないですね。

また、日本海の前には多くの特急列車が入ってきます。今回はこうのとりだけ撮っておきました。

けいおん!号撮影に行ってきました。

2011-12-29 23:13:21 | 遠征
この2,3日でかなり寒くなりました。
私の方も28日に無事に今年の勤務を終えて帰宅したのですが、せっかくの休みだしそのまま帰省するのももったいないなと悪魔の囁きがやってきまして、気づけば舞鶴に行っていました。

舞鶴と言えば何かと言えば、元ネタというかきっかけは、この日の記事へのしゃりおさんからのコメント。
北近畿タンゴ鉄道でもけいおん!ラッピング列車が走るということで、機会があればと思っていましたがなにせ12月だけの限定列車なので行く機会もなくこのまま…と思っていましたが、行ってきました(笑
舞鶴市内は…雪。これで晴れてくれればなぁと思っていたところの1枚

北近畿タンゴ鉄道 けいおん!列車 西舞鶴駅構内

雪晴れ!
他の地域は曇り空だったのですが、ここ舞鶴だけは雲の切れ間だったのか晴れてくれてかなりいい状態で撮ることができました。
運用もマチマチなのですが、この日は西舞鶴駅11:45発の列車に入るということでこれを本命に狙っていました。ちなみに列車は8時過ぎに西舞鶴に着いたのち3時間休憩になるのですが、これも単行⇒2両にするためということがわかりました。

北近畿タンゴ鉄道西舞鶴駅は駅の隅にあるホームのため編成撮りがかなり難しい駅になっています。
そのため、列車が車庫から回送されてホームに入るためにはいったん駅西の踏切近くまで出る必要がある構造になっていることからその踏切から撮影することにしました。そうして撮れたのがトップの写真。ホームでは多くの方が撮られていましたが、さすがにここにいるのは私だけでした。

こっちはホーム進入中に撮った写真

振り返ってみればけいおん!列車をたくさん追いかけた1年になったなぁと思うのでした。

ちなみにここは舞鶴線の列車も撮れます。

でもちょうどこの時間に287系まいづるは走っていなかったのが残念でした。

上京してきました③

2011-12-27 21:55:14 | 遠征
今回は上京編のラスト、小田急厚木駅での撮影です。
12:30までに東京駅に戻らなければならなかったため、撮影チャンスは1時間弱でした。
ここでのトップはこれでしょうか

はこね6号(LSE編成) 本厚木~厚木

今となっては旧式となったこの編成がやってきました。
とはいえこの展望席は田舎者としては未だにかなり魅力的です。
編成も長く、特急らしい列車と言えると思います。

この後はしばらく通常の列車が続きました。
この日2つ目の回送列車。

小田急って回送列車が多いのでしょうか?

こちらは普通列車

急行 新宿行

本当はせっかくの機会なのでロマンスカーを利用しようと思っていたのですがちょうどロマンスカーが本厚木駅に停まらない時間帯だったため仕方なく東京駅への移動は急行を利用しました。しかし、新宿に近づけば近づくほど線路がパンク気味で速度も遅い状態が続きました。この感じではロマンスカーもスピードがあまり出せていないのかもしませんね。

さがみ78号(30000系EXE)

あと1本特急を撮ろうと思いしばらく待った1枚。
これは本厚木駅に停車だったらしく、乗車チャンスという点では残念な結果になったのですが、乗っていれば撮れていなかったのでまぁよしとしましょう。
ちなみにこのさがみは下り列車と被りそうになってドキドキしながら撮った1枚だったりします。

けっこうな運転頻度にかかわらず被りも少なかったのでこの厚木駅が撮影地として人気が高かったのがわかる気がしました。今度機会があればもう少し早い時間に入ってあさぎり2号を撮りたいところです。

さて、今年の出社もカレンダー上では明日まで。しばらくお正月休みになります。
年末もそのまま帰省するのではなく、せっかくなのでどこかを経由して帰れればと思っています。

上京してきました②

2011-12-26 21:30:18 | 遠征
12/24の浅草観光の後、2日目の宴会を終え後は帰りの新幹線まで自由行動にしよう、ということで今回の同窓会は一時解散して迎えた翌25日。撮れるなら撮っておきたいと思っていたあさぎりを撮りに行くことにしました…が、出発の時点ですでに出遅れてしまい行きたかったポイントに間に合わないことが判明。あわてて近場のポイントを探してたどり着いたのが小田急よみうりランド前駅。
なんとか間に合ったということでいきなり本番

あさぎり2号 読売ランド前駅

ようやく371系撮影…って後ろが切れてしまった上に裏山の影落ち。
このあたりはこの時期はどこも山影やビル影で撮影は難しそうな感じでしたが…もっと早く起きておけばと思うのでした。

しかも、この駅でレンズフードを落としたことに移動中に気づきました。
しかしながら、取りに帰って探す時間が惜しいので、そのまま本来の目的地であった厚木駅に移動することにしました。
この道中にしゃりおさんにはこの件でご相談にのっていただきありがとうございました。フードは後日購入しようと思っています。でも、フードって意外と高い…ということに先ほど気づきました…。

さてそうして移動してきた厚木駅ですが、タイムリミットが近づいているのであとは時間との勝負。
いったい何本の特急が撮れるでしょうか。

まずは手始めにやってきた列車を1枚

って、回送列車じゃないですか!いろんな種類がやってくるなということを予感させられるのでした。

続きはまとめて次回に更新したいと思います。

上京してきました

2011-12-25 21:12:13 | 遠征
この3連休は上京してきました。
といっても目的は撮影ではなく会社の同期を中心とした忘年会を兼ねた旅行でした。
もちろんカメラも持って行っていたので、合間で何かは撮りたいと思っていました。
23日に東京に入りましたが、案の定その日は集まって終わりでした。

24日は11時に浅草集合ということになったので、朝少しだけ撮れる時間があったので前々から撮りたかったスカイライナーを狙うことにしました。撮影順は入れ替わりますが、トップはこれ。

スカイライナー 京成関屋駅

京成本線の中でもかなり人気ポイントらしく、誰かがいらっしゃるだろうと思っていたのですがこの日は私以外に誰も来ませんでした。そのせいもあってかかなりいい感じで撮ることができました。
電柱が多いのでいくらかそれをカットしましたが、十分といえるくらいの写真が撮れたかなと思います。

スカイライナーの撮影を決めて、宿泊先にて急いで調べていくつか候補を選びましたが、あまり遠くには行けないのでできるだけ上野に近いところということでとりあえず千住大橋駅で撮ることにしました。
しかし、ウェブ上で見ていた作例以上に撮りにくい感じがするなぁと思いながら最初に撮ったのがこれ。

スカイライナー 千住大橋駅

ブルーリボン賞のステッカーは時期限定だと思うので、これが撮れたのはラッキーだったと思います。

ところで、この千住大橋駅は光の状態はかなり良かったのですが、望遠にしたら正面ドカンの写真になるので引き気味にしないといけませんでした。というあたりで妥協したのがこの構図なのですが何かきれいな感じに今一つ欠ける気がしました。
そこで次の候補にしていたアウトカーブの写真が撮れる隣の関屋駅に移動しました。
ホーム端が狭く、ちょっと難しいところでしたがなんとか無事に撮ることができました。

これでこの日の列車の撮影は終了。
関屋駅の隣の東武牛田駅から浅草まで東武電鉄で移動し、皆と合流して浅草観光してきました。
でも、話題のこれだけは載せておきたいと思います。

スカイツリー

これのおかげか浅草周辺はかなりの人出になっていました。

今回の遠征はもう1回分のネタがあるのでまたこれも後日更新したいと思います。

久々に地元で撮影しました②

2011-12-22 23:34:50 | 岡山
今回は先日の撮影の続きを更新しようと思います。

高梁川鉄橋での撮影を終えて、年末も近づいていますので車両もメンテしておかないとと思い相棒のオイル交換へ。
少し時間を空けて撮影再開です。

久々に伯備線の撮影です。場所はいつもの定番のところへ。

やくも14号 総社~清音

ベスト光線はこのあとかな。雪がついているかもという淡い期待もあったのですが…。
年末年始の増結はあるのでしょうか。

やくもの前には井原鉄道のワンマン列車が走りました。


ここにしばらくいてもよかったのですが、せっかくなので久々にあのポイントへ。

吉備線普通列車 服部~足守

昼過ぎの時間ではここのポイントは影ができてうまく撮れませんでした。
やっぱりここは夕方日の入り直前くらいがベストのようです。

しかし、この日はこのあと雲が広がってしまい、出社予定もあったのでここで撮影終了としました。
やくもの増結があれば帰省の前に撮っておきたいところですね。

さて、この週末は所用で上京します。といっても撮影予定ではないのですが…。
カメラは持っていくので何か撮れたら帰ってきてお知らせしたいと思います。

久々に地元で撮影しました①

2011-12-18 21:48:32 | 岡山
忘年会シーズンで飲む機会が増えていましたが、昨日でそれもいったん終わりあとは年末に向けてまっしぐらという感じになってきました。今日は出社するつもりだったので、昨日の飲み会をセーブしていたのですが朝起きたら思っていた以上に体調がよかったのでそのまま撮影に出かけました。
と言っても前述のとおり出社の予定だったので久々の近場での撮影です。

今日はその前半編として載せようかと思います。

まずはとりあえず定番の早島~備中箕島間へ。長居をするつもりはなかったものの、さすがについた直後にしおかぜが走り去っていくのをみたらガッカリしましたが…。
とりあえずトップはこれ

南風4号

さすが一年でもっとも日の短い時期というか、9:30頃でもこれくらいの光線。
それでも十分といえる晴れだったのでいい感じになりました。

この時間帯の瀬戸大橋線の隠れた名物?
往年のマリンライナーにも見える213系6両編成の普通列車


これを撮って撤収。マリンライナーがない…?寒かったからと言い訳しておきます(笑。

このあと高梁川鉄橋へ移動。狙うは300系です。
廃止が近づき多くの人出を予想していたのでひょっとしたら撮れないかもと思っていたのですが、いざついてみたら先着は2名。そのうちおひとりは以前ここでしゃりおさんと撮影していた時にお会いした方でした。聞けばやはり300系目的とのこと。

その前にまずこだま732号。これもこの前まで100系だったのですが。

レールスター編成でした。700系7000番台も早くもこだまで中心になってきました。

そしてメインのこだま734号

ここで晴天の下300系無事撮影!
前回は曇り、そのまえは切れ…だったのでようやく撮れて一安心といったところ。
ここも今後はかなりの人出が予想されるので、今のうちに撮れておいてよかったです。
でもここ、北風を遮るものがないから、寒いので準備はしっかりしていくことをオススメします。

後編はまた後日載せる予定なのですが、今週は業務がかなりハードになりそうなことが予想されるので更新できるかどうかは若干不安なところ…。

そういえばJRのHPで春のダイヤ改正の概要が発表されていました。
日本海の廃止は聞いていたのですが、きたぐにまで同時に廃止されるとは思っていませんでした。
きたぐにも某サイトの管理人さんが新潟によく出かけていたのを見て行きたいなと思っていたのですが、さすがにこれからの時期の北国への撮影は厳しいでしょうね…。
あと、若干気になったのが新幹線。100系300系の廃止は聞いていたところですが、みずほ/さくらの増発でレールスターの名前が消えるように見えるのですが…。間違っていたらすいません、なのですがレールスターの愛称も消えるのかもしれないので気を付けてみていたほうがいいようです。

前回の遠征から…私鉄列車編

2011-12-15 21:42:55 | 遠征
更新間隔がちょっとあいてしまいました。
今回は予定通り前回の遠征のうち私鉄列車の残り分を載せようと思います。

まずは近鉄。東寺駅で撮影していた分で、最後に撮った急行奈良行です。

1時間弱ほどいた中で唯一この列車だけ京都行列車と一緒に写りました。
竹田以北では本数が減るのでこうして重なるのも少なくなります。

しかし、実はこの写真を撮る前に…

ちょっと頑張って並んだシーンを狙ってみました。
急行は影の中に入ってしまいましたが、こういうのもなかなか撮れないのでよしとしましょう。

続いては叡山電鉄…と言ってもけいおん電車。

出町柳駅に戻ってしばらく待っていたら次の列車でやってきました。
出町柳駅は私鉄のターミナル駅らしく櫛形でしたがこじんまりとした駅でした。

話は戻るのですが、これは大久保駅で撮った1枚。

普通なら載せない失敗作なのですが、これを載せたのにはわけがあります。
これを撮った数分前に撮った1枚がこれ。

そうなんです、京都市内に向けて虹が出ていたのです。しかしこの虹、わずか数分で消えてしまいました。
虹と合わせて撮れるかと期待したのですが…世の中うまくいかないものです。

とはいえ、この遠征も近鉄を中心に撮ることができ、総じて楽しいものになりました。

さて、今週末ですが、遠征の予定もありません。
忘年会もあるし、仕事も溜まっているし…この週末も出社かな…。

北近畿タンゴ鉄道のけいおん!号を撮りたいけどかなりハードルが高そう…。