○'s Train Photo Weblog オレホビ

まったり千葉を中心に撮影中。時々大きな遠征もします。

長野方面への遠征記録

2019-07-23 20:38:59 | 遠征
タイトルは遠征としましたが、撮り鉄遠征ではなく旅行ついでの撮影記録です。

横川鉄道文化むらのEF63

普段から時々動いていると思うのですが、たまたま横を通ってくれたシーン。

屋外展示の189系はかなり色褪せていました。


EF30がここにいるのは不思議ですが、EF58と並んでいます。


小諸駅でしなの鉄道の115系


同じくハイレール1375



本当はいろいろ記録と併せて書きたいのですが、手短に紹介までに。

しかし、今年は本当に梅雨が明けません。去年は短すぎたのに、今年はいまだ曇り空の日々。さすがにこれだけ晴れないと本当に太陽が恋しくなります。
そろそろ梅雨明けしそうな予報ではありますが、果たして…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町駅にて撮影

2019-07-15 20:20:57 | 遠征
今の関東は梅雨がなかなか開けないどころか気温も上がらない寒い夏になっています。去年のこの時期は大汗をかいて通勤していたのに今年はまさかの長そででの通勤という状況です。

そんな中ですが、先日神戸に行く機会があったので空いた少しの時間を使って撮影してきました。

関東ではしばらく見ていない青空の下でスーパーはくとを撮影。

置き換えのうわさもちらほら聞こえてきているHOT7000系を撮っておきたく、近場で簡単に撮れそうだった元町駅を訪ねてみました。ホーム端はそこそこの人数だと対応できそうでしたが、昨今の事情を考えるとそんなにこの先余裕があるとは思わないほうがいいかもしれません。

新快速はぎりぎり収まる感じ。

長編成の貨物列車は難しいと思います。

内側線も撮れます。

架線柱は気になるところですが、アウトカーブ構図としてはまずまずだと思います。

と、わずか15分程度の滞在で撤収しました。撮ったのもこれだけ。

さて、梅雨が明けるのはまだしばらくかかりそうです。これほど晴れがほしいと思うのも久々といったところ。夏なのに夏らしさはいつやってくるでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする