○'s Train Photo Weblog オレホビ

まったり千葉を中心に撮影中。時々大きな遠征もします。

いつもとちょっと違ったうずしお@8月

2016-08-28 16:11:07 | 四国
8月は事情により実家との往復に費やしました。
今週も帰省していましたが、天候等々の理由で撮影はありません。

今回はそんな中で撮っていた"いつもとちょっと違う"列車を紹介したく思います。

うずしお4号

違うポイントは5両だということ。このうずしお4号は平日5両、土休日4両と設定されているので私が撮れるのは休日仕様の4両くらいだったのですが、今月は平日にいることもあったので撮影しました。しかしながらどうしてもこの列車のように午前中の上り列車は逆光になるので、きれいに仕上げるのはなかなか難しかったりします。

阿波踊り期間中に撮影したうずしお22号

うずしおはここ何年かはお盆の時期には阿波踊り対応もあってか増結するのが定例になっています。今夏は通常N2000系だけで運用されているうずしおに一般色の2000系が充当されていました。これは地味になかなか見れない貴重なシーンだったりします。

なお、余談ですがN2000系は最高速度が130km/hなのに対し通常の2000系は120km/hなので、このような運用が成立するということは裏を返せば普段からダイヤには余裕が設定されているということを示すことにもなりますよね…。

キハ185系のうずしお7号に至っては6両。

高徳線で6両はなかなかお目にかかれません。定番ポイントでこちらも抑えておきました。
となると剣山も増結されているのでしょうが、暑さが厳しいので遠征するのはやめておきました。

というように地元中心の撮影になりました。

忙しかった8月ですが唯一先週のみ合間を見て東京の友人宅に気晴らしもかねて行っていたので、その時に撮れた予定外の列車とかもそのうち載せたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況の高徳線撮影

2016-08-14 20:45:32 | 四国
直近諸般の事情のため実家に帰省することが増えていたのでその合間で撮影したものを紹介します。

引田~讃岐相生 馬宿川鉄橋

定番の海バックの構図

後方に車両が入り込むかは運しだい。
時にはこのように背景に大型船が入ることも。


夏季の朝はこうして山側を背景にしてもきれいになります


讃岐白鳥~引田 R11より俯瞰気味に狙います。

キハ47系統は個人的に今追いかけたい被写体。

季節が冬になると撮りにくくなるし、来年も走っている保証はないし、今のうちに撮っておきたい列車。

うずしおも割といい感じになります。


早朝のうずしお4号は貴重なN2000系の長編成ですが、これも冬季は撮るのが厳しいので今がねらい目。


讃岐白鳥~三本松 湊川鉄橋

あるサイトには高徳線のお勧め撮影地として挙がっていますが、ケーブルが目立つこともあって個人的には馬宿川の方が好みなのでこちらで撮ることもなかったのですが、47系統を多くのところで撮っておこうと思い撮影。もっとも本数はこちらの方が圧倒的に多くなります。
なお、この角度で順光になるのは夏季早朝限定です。

その他にもいろいろ高徳線など近場で撮影していますがそちらはまた別の機会に。
なお、遠征も前回の中之島以降はしていないのでそちらも実施次第ということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする