○'s Train Photo Weblog オレホビ

まったり千葉を中心に撮影中。時々大きな遠征もします。

1/27 こうのとり18号

2013-01-31 23:12:29 | 遠征
話は1/27の続きです。
はまかぜ4号を撮って待つことしばし、381系こうのとり18号を撮影しました。

はまかぜの時に降っていた雪もここでは収まり、撮影コンディションはまずまずになりました。

ただ、八鹿駅のホーム端が以前より撮りにくくなったように感じました。
キャパもありそうでそんなにないので、早い者勝ちになるでしょう。ただ、順光になる時間帯で183系がないのでしばらくは人出もないように思います。

ちなみに、はまかぜ4号→こうのとり18号の撮影は前回の訪問時と同じ流れで、183系ではないもののまずまずの成果を出すことができたように思います。

ここまで撮って八鹿を出発し、和田山に移動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27 こうのとり16号

2013-01-30 21:44:25 | 遠征
ここ数日の記事の日付を間違っていましたので先ほど訂正しました…。

さて、豊岡での撮影の後再び八鹿駅に戻ってきました。先ほどの晴天が続いていれば雪晴れで撮れると思っていたのですが…。
私の思いとはうらはらに、列車が着くなり南の空は雲に覆われてしまいました。せめて曇るなら雪が降ればいいのにと、そんな気持ちになりながらも撮れるものは撮ろうとこうのとり16号を撮影しました。

やっぱり天気が…晴れていればいい感じになったでしょうに…。

この時には天気にも恵まれずにこんなつもりで八鹿までやってきたのではないんだけどな…と気分もおちこんでしまい、本気で帰ろうかとも思いましたが、鉄仲間の皆様の励ましのお言葉に支えてもらいこのままチャレンジすることにしました。

そしてなんとか撮れたのが先日載せた189系のはまかぜです。
本来の目的とは違うものの、自分の中で満足できるのが撮れたことに、改めて仲間の皆様に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27 きのさき16号

2013-01-29 23:21:53 | 遠征
きのさき16号は当初八鹿駅で撮ろうと思っていたのですが、あまりの晴天のため側面が完全につぶれてしまいそうなため豊岡に移動することにしました。しかしながら、江原あたりから雪が舞い出し、豊岡に着いたら雪模様。

雪が降っていたらピントが合いにくいとはよく聞く話で…

駅への進入シーンはイマイチな感じになってしまいました。

停車中はこうのとり5号と並んでいました。

貫通側を撮りたかったので、停車中ということもあってなんとかきれいに文字が読み取れる写真にはなりました。

今のダイヤでは183系で貫通型を先頭としたきのさきを日中に撮ることは難しい(3月になったら17時台のきのさきが撮れるかもしれませんが)ので、こうして後ろからでも撮れるものは撮っておきます。これまで撮っていなかったのですが、貫通型にはこの色のヘッドマークがよく似合います。

とりあえず雪中で撮れて一安心の写真でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27 はまかぜ4号

2013-01-27 21:50:29 | 遠征
鉄道と関係ないネタで1回更新しましたが、今回からまた鉄道ネタです。

ところで、今回は183系きのさきを撮れればと思って行ったのですが、結果としてはこの写真がマシのように見えたのでこれをトップに

はまかぜ4号 八鹿駅構内にて

時折晴れ間も見えていたりしたのですが、雪の中での撮影になりました。
曇りを予想していたのですが、時々は雪雲が流れてきて雪になるタイミングもあり、ちょうどこの時が雪のピークとなりました。

このタイミングで183系が設定されていればなぁ…とつくづく思いました。

前回書いたように、起きてから考えようかと思っていたところでいつもより早く起きてしまったため二度寝もすることなく雪でも見に行こうかと思い(今年は遠征しないって言っていたのに…)、手軽に撮れる八鹿を目指すことにしました。この時間ならかにカニはまかぜに乗れそう、ということでこうのとり3号も八鹿で駅撮りできるかなと思いながら、券売機で検索していたら満席の表示…。かにカニは全車指定なので、席がとれないとなると移動もできません。
普通で移動してもよかったのですが、今回ははまかぜ1号を利用することにしました。といいながらはまかぜ1号も指定は完売。自由席で移動することにしましたが、予想どおり自由席も立ち客でいっぱいでした。カニ観光対応になっていることもあり6両つないでいるうち、自由席は1両しか設定されていないので、ユーザーの立場から言うと考える余地がありそうな気がするのですけど…。いずれにしろこの時期の山陰、特に播但特急は人気が高く、乗車時は前もって考えておかないといけない感じです。

と、今回はかなり大変な結果になるのですが、またぼちぼちと更新していきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19 飛行機から

2013-01-26 23:39:28 | 遠征
ここ数日は業務の都合で更新が滞りました。
本来なら大宮駅で撮った新幹線を載せるつもりでしたが、間隔があいたので先におまけで載せるつもりにしていた飛行機からの眺めを載せてみたいと思います。

1/19 ANA654便より 富士山

岡山~羽田便は今までの経験では羽田へのアプローチは房総半島上空を通るものでしたが、今回は三浦半島のあたりを飛行し、京浜工業地帯を横目に到着する航路でしたので、富士山もいつもより近くを通ったのではないかと思います。
快晴で、新幹線に乗ってもなかなかここまできれいに見ることができないのですが、滅多に乗らない飛行機からここまできれいな富士山を見ることができました。

ちなみに今年は大雪ということもあって琵琶湖上空から

滋賀県内も軒並み雪化粧でした。


これも普段はなかなか撮れないと思う岡山空港

この日は天候がよかったせいか、比較的早い段階で電子機器の使用が可能になったので離陸直後の岡山空港を撮ることができました。

さて、この週末ですが本日25日は撮影に行けていません。
明日も起きてから考えますが…どうなるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 たにがわ476号

2013-01-23 22:44:09 | Weblog
1/20 大宮駅で大勢の方々が待ち構えていたのはこの列車でした。

たにがわ476号

次のダイヤ改正での引退が決定している200系でした。

日中は上越新幹線自体の本数が少ないこともあって、撮れる機会も少ないせいか側面に日が当たらないのをわかっていても撮りに来るだけの価値があるということでしょう。ちなみに前回はたまたまこの列車は原色のK47編成だったので更新色で撮ったのは久々な気がします。

元々東北新幹線を順光でとばかり思って向かったので、予定外と言えば予定外だったのですがやっぱり撮れたら嬉しいものです。

そうか、引退するのは183系ばかりと思っていたのですが、200系も引退でしたか…。
これはまた撮りに行きたくなってしまうでは…。
う~ん、今年は遠征は控えると言ったところなので…悩ましいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 はやて104号・やまびこ208号

2013-01-22 21:46:42 | 遠征
話は1/20の大宮駅です。
北斗星を撮ってそのまま大宮駅へ。この日は寒いし、そんなに人もいないだろうと思って行ったのですが、まさかの今までで一番の人出という…。理由はすぐにわかるのですが、とりあえず空いているところから撮影することにしました。

はやて104号

東北新幹線の主力も今や完全に勢いはE5系におされてしまい、以前より影が薄くなった気もします。
しかしながら、ピンクがアクセントになっているこの色は私としては北へ向かう新幹線らしいなと感じている編成・カラーリングで撮影対象としてはけっこうお気に入りだったりします。
この日大宮駅で撮った位置はホームのほぼ右端なので、長編成だと後部が切れるように見えたので、この時間帯は10両編成が多く設定されていることは私としては逆に好都合でした。

上越新幹線を1本挟んでやまびこ208号

ほぼ上のはやて104号と同じなので詳細は省略…。

総じて晴れでいい感じに撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 2レ北斗星

2013-01-20 21:34:31 | 遠征
1/21 追記しました。

この週末は上京していました。
B787騒動でどうなることかと思いましたが、機種変更で無事にフライトし向かうことができました。
19日は天気もよく景色も十分に堪能することができましたが、その様子はまた後ほど機会を見て考えてみたいと思います。

東京及び今回の用事のあったさいたま市内にかけてはまだ雪もあちらこちらに残っており、先日の雪がいかに大雪だったかということを感じました。

今回はもともと両日とも非鉄の予定でしたが1/20の午前中少しだけ時間ができたので、例によって大宮駅で新幹線を撮ろうと思い電車で移動していたところ、たまたまさいたま新都心駅で北斗星と遭遇でき、わずかな停車時間の間に撮影できました。

1/20 北斗星 さいたま新都心駅通過中

さっと準備してえいやで撮ったので、まぁこんなものですけど、EF510の北斗星を順光で撮れました。
もともとはこれをメインに撮れればとも思ったのですが時間が直前ということもあって撮れそうなところは軒並みどこも先客ありというところで私もそのまま大宮まで行くこととしました。しかし、さいたま新都心駅に着くところで前方に北斗星を確認でき、撮影にチャレンジすることにしました。ご覧のとおり後方が入らないためにすっきりと撮れないであろうさいたま新都心駅の京浜東北線ホームには誰もいませんでした。たぶん私も次ここで撮ることはないと思いますので、そういう意味でも希少な1枚かと(笑。今回泊まったところが蕨だったので京浜東北線を使って向かったことが予想外に功を総じました。

北斗星がやってきたタイミングという観点ではかなりラッキーだったと思います。これを撮って乗ってきた電車に再び乗って、大宮駅に向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/13 こうのとり18号

2013-01-18 22:50:54 | 遠征
1/13遠征の締めの1枚を載せようと思います。

山陰本線のダイヤ上ははまかぜ4号と時間の近いところでこうのとり18号が設定されています。
今回はまかぜを撮ったポイントからも和田山駅界隈であれば間に合うくらいの時間なので、今回はこれを撮って帰路につくことにしました。

こうのとり18号 和田山~梁瀬

ここは今のカメラを買って初めての遠征の際に訪れた個所です。その時と同様に曇り空の下での撮影となりました。
この角度は晴れれば面が陰ると思いますので、午後に限れば曇り向きのところです。
ただ、381系は上部がすっきりしている分背景にある建物が写りやすくなりますね。

あと、この場所は車を停める場所が至近にないので、ここまでの車の流れが悪いと間に合わないこともあるかもしれません。すっきりとした写真が撮れますが、やっぱり晴れればこの18号は他のところで撮った方がいいかもしれませんね。

P.S.
昨日書いた飛行機の件、往復とも無事に予約していた便は代替機でのフライトが決まりました。
せっかくなのでB787に乗りたかったのですが、今回は予定通りに飛べるだけでよしというところです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/13 はまかぜ4号

2013-01-17 21:58:37 | 遠征
1/13の続きです。こうのとり7号を撮ったのち、12号を撮った位置で14号を撮りましたがとりあえず今回は飛ばして先にはまかぜ4号を載せたいと思います。

はまかぜ4号 和田山~竹田

ドン曇りというところなので、いまひとつやる気が出ないので場所を変更することにしました。やってきたのはこれまた播但線の定番中の定番のストレートです。

この位置もしばらく行ってなかったので、変わっていないかなという様子見の意味も込めての訪問でした。撮影位置自体は以前と変わりなく上下どちらからでも撮れるようです。
今回は上から撮ることにしました。雪があればまだ絵になりそうですが、ただの曇りでは季節感もないのが惜しいところです。今夜から大雪になりそうなので、この週末くらいに行けばいい感じになっているんじゃないかなと思います…が。

ちなみに背景にある橋桁ですが、この道路も工事が終わり開通して八鹿まで行けるようになっているようです。これで豊岡方面へも幾分行きやすくなったと思いますが、一般道なので遅い車にはご注意を。

P.S.
この週末ですが前々より非鉄ですが上京の予定が入っていたため、先月と同様に早割で飛行機を予約していたのですが、B787対象機だったため飛行機が飛んでくれるかという状況になっています。たとえ行が飛んでも帰りが飛ばない可能性もあり、かなり気がかり…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする