○'s Train Photo Weblog オレホビ

まったり千葉を中心に撮影中。時々大きな遠征もします。

雨天走行@マリンライナー

2011-05-31 22:00:35 | 岡山
今日は晴天もちらほら見られましたが基本的には曇り空といった感じでしょうか。
早くも5月も終了です。本来なら若葉の季節の写真を撮れる時期なのですが、今年は想定外の早い梅雨入りで雨模様の日がまだまだ続きそうです。

今日も写真は雨天走行の写真から、マリンライナーです。
5/28 マリンライナー30号 上の町~木見

ISO400 1/400 F4.6 WB AUTO

マリンライナーも上りはなかなかの速度で走っていくため、水しぶきがさまになっていたかなと思います。

ところで、なぜ木見駅を選んだかといいますと・・・瀬戸大橋線の駅で比較的ホームに屋根がかかっていることと、車でのアクセスのよさ、それと絶対的にこの駅が利用客が少ないため待っている間もあまり視線を気にせず撮れることが大きいですね。
上りは普段は逆光なのでこういうときにしか撮れないのもポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天走行中@しおかぜ下り

2011-05-30 22:00:15 | 岡山
ようやく雨もあがりましたが、まだまだ曇りか晴れかわからない状況でした。
梅雨シーズン、撮影できないモヤモヤをどう乗り切るかが難しいところですね。

今日は予定通り雨天走行の続きです。
昨日はロケットタイプの8000系だったので、貫通型を。

5/28 しおかぜ11号 植松~木見

ISO640 1/500 F4.6 WB AUTO

実は撮影順については逆で昨日の写真よりこちらを先に撮りました。
こちらはISO640を試してみたのですが、明るすぎたかなということでロケットタイプはISOを下げて撮影しました。結果としてはこれくらいの感度の方がよかったかなと思っていたりしますが。

下りは上りと比べてダイヤに余裕があるのかどの列車も比較的ゆっくりやってきます。
水しぶきもやや小さいように見えますね。
しかし、これだけ雨になれば側面のラッピングはよく見えなくなりました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天走行の写真

2011-05-29 18:26:46 | 岡山
今日も台風2号の接近により日中は雨が降り続きました。
撮影においてもいい状態では行うことができないことはわかっていたのですが、こう2週続けてこうなってしまうと趣味としては寂しいものです。本来ならば381系こうのとり最終の週末なので撮り収めでもと土曜日に遠征を計画していたのですが、これもこの雨の影響で中止しました。現地はどうだったでしょうか。おそらく福知山駅などは大勢集まっていたのではないかと思われます。

さて、そんなこの週末ですが・・・まともに撮れない事は承知の上でどうせならと雨天走行写真の撮影を木見駅で行いました。こういう写真を撮ったことがないので今のカメラでどこまでできるかなというのも試してみようというところでした。

しおかぜ14号 上の町~木見

撮影データとしては、ISO400 1/500 F4.2 WB AUTOといったところです。

列車上の水しぶきが雨の量を表現しているかなと思います。
今週はこのような写真ばかりになるかと思いますが、よろしくお願いします。

-以下追記-
ところでカメラ更新の件ですが、現状として候補はNikonのD3100かD5100のどちらかにしたいというところまでは決めました。ただ、現在どちらも品薄のようで店によってもどちらかはあってもどちらかはないというパターンになっています。
D3100だと相場が74,000円、D5100だと115,000円といったところでしょうか。
店にもよりますが8GBのSD、バッグがあったりなかったりといろいろな対応が出ています。
正直どちらがいいと思いますか?
よければみなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の週末ですので・・・

2011-05-28 23:05:30 | 岡山
早くも入梅、しかも台風まで接近ということで朝から岡山も雨が続いています。
仕事柄雨が降ったら電話が鳴り続けるので休みの日の気がしないのが辛いところ・・・。

ということで今週末もいい撮影ができそうにありません。
今日は近況撮った写真の中から未掲載の岡山近郊の話題を・・・。

これはゆうゆうサロンファイナルラン時に撮った1枚です。
115系の改造型運転台付の編成ですが、これも別編成は黄色に変わっていました。
この色のこの編成はあと何編成残っているのでしょう?
私は普通用車両に詳しくないので、そのへんはどうもわかりません・・・。


湘南色編成が近況瀬戸大橋線によく入っているようです。
今日も2編成が入っているのは確認できたのですが、今日の雨では・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおかぜ21号@久々原

2011-05-26 22:37:38 | 岡山
今日の1枚は季節限定モノです。

しおかぜ21号 早島~久々原

列車自体はいたって普通・・・いや、最後尾がノーマルカラーのアンパンマンしおかぜです。
なぜ季節限定かといいますと、これがここを通過するのが17:45頃のため夏季限定となるわけです。
同じくアンパンマン編成の9号はここをはじめ瀬戸大橋線沿線で撮るとなると側面に光が回りきらないか正面からの光になるところがほとんどのため、ここ久々原駅での撮影でも側面が真っ黒になってしまうのは経験済みなので、岡山県内で順光(厳密に言えば久々原駅ではこの時間だと順光ではないのですが・・・)の状態で狙うとなるとやっぱりこの時期になってしまいますね。

さて、天気が回復すればGWに撮影した丸亀~讃岐塩屋間で去年撮ったアンパンマンしおかぜ+いしづちの8両を再訪したいところです。去年は下部にフェンス影がギリギリかかるかかからないかくらいだったので今年は足元もきれいな状態で撮りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多総合車両所岡山支所のとある様子

2011-05-25 22:19:20 | 岡山
さて、700系を撮ってもとの道を戻りいつものアングルで撮れる位置に戻ってきました。

珍しくいろんな種類の新幹線が停まってました。
100系×3、しかも1つは原色。700系7000番台に300系。
そして何よりこのアングルではイマイチだった500系も側面だけきっちり入ってます。
(単に700系7000番台と100系原色がいることを強調したかっただけだったり。)


しかし、またどうして岡山始発の設定のない700系7000番台がここに停まっているのでしょうか・・・?
そのへんの運用まではわからないのですが、めったにないことと思います。

ところで、この日の情報としてですが、敷地の西端に新しい建物が建築中でした。
これまで西側の道からも見えていた車両所がちょっと見づらくなったように思いました。
何の建物かまでは知りえませんが、風景が変わることは確かなようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか撮れないこのアングル!

2011-05-24 21:32:03 | 岡山
はじめに・・・先日のこうのとりですが号数を間違っていたのでいくつか訂正しました。
またそちらもお時間あればご確認ください・・・。

吉備線の撮影を終え、目的の美容室(お洒落な店で私が行くのがもったいないくらいのお店だったりする・・・)が近い、山陽新幹線博多総合車両所岡山支所にやってきました。

とりあえずぐる~っと回ってみていつもと違うところに列車が停まっているのを発見!

700系が普段は列車の停まっていない線路にいました。
ここは一般道路のすぐ横にあるためこうしてフェンスを通してですが新幹線を撮ることができます。
ただし、16両編成の列車でなければここまでは来ないと思うので、N700系7000番台やレールスターは撮れないような気がします。

個人的には500系をこの角度で撮ってみたいところですが・・・。どうかな・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備線のこんな組み合わせ

2011-05-23 22:00:25 | 岡山
今日は朝からずーっと雨でした。九州では早くも入梅したとか。
これでは例年なら好撮影時期のこの時期も、今年は雨との戦いになりそうな予感です。

さて、今日の写真も昨日に続いて吉備線の1枚を。
吉備線 普通列車 大安寺~備前一宮

天気は回復しませんでしたが、同じ区間ですがアウトカーブ側からもう1編成をと思い撮影しました。
こちらは同じタラコ色でも40系×2の編成です。
40系単体でも塗り替えが進んでいるようで、こんな混色もあるようです。

さて、この位置ですがやっぱり手前の柵?が惜しいですね。
この感じは好きなのですが、これと比べるとやっぱり以前撮ったの足守~服部間の築堤の方が構図的には魅力的な気がしました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山近郊での撮影になった週末

2011-05-22 21:45:49 | 岡山
今週末は特に予定はなかったのですが、昨日はいつもの岡山市内の店へ散髪に行っていました。
そのついでに近郊の場所で何枚か撮影をしました。

今日は朝から雨模様でしたが午後から晴れ間が見えてきたので瀬戸大橋線でもと思っていたところ、無情にも急遽出勤指示が出たためそのまま夜まで対応に追われていました・・・。

そんなところで昨日撮ったもので今週は更新したいと思います。
トップは特記すべきものではないかもしれませんが
吉備線 普通列車 大安寺~備前一宮

気付けば知らない間にタラコ色が岡山周辺でも増えてきたみたいです。
天気が冴えませんが、この角度は晴れればド逆光なのでこれはこれでいいかもしれません。

ちなみにこのポイントですが、吉備線午前の岡山行き撮影の名撮影地だったのですが、
国道180号線の高架橋ができたこと、吉備線そのものも新しい築堤・橋に変わりローカル線のいい味を出していた様子が変わっていました。学生時代から知っていた風景が変わってなんだか少し寂しいような・・・。

ところで、この日ですが時間があったので近くの大型電気量販店でカメラを見ていました。
その中で先日氷上の量販店で買おうか悩んでいたニコン製のとあるカメラがその時の提示額よりさらに安い額で売られていました。う~ん・・・欲しいとしばらくにらめっこしていたのですが、これはまだ下がるかもしれないと安直な考えでこの日も買わず・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山線での223系

2011-05-20 23:41:04 | 遠征
先日の福知山線遠征時に撮った中から223系の写真を。

福知山線普通列車 市島~黒井


草を刈った後は

日中は福知山線北部の本数が少ないため、被写体としては特急撮影の"練習"としての扱いを受けている普通列車ですが、見た感じは乗車率もそれを納得させるだけのものでした。
2両だし、ワイドに撮った方が良かったような気も・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする