○'s Train Photo Weblog オレホビ

まったり千葉を中心に撮影中。時々大きな遠征もします。

255系中心に近場で撮影

2024-02-25 08:22:02 | 首都圏

直近はかなり寒くなっていますが、これを越えたら春がやってきそうです。今年は桜も早そうですね。

さて、3月のダイヤ改正を前に255系を中心に近場で撮影してきました(と言っても撮ってから時間が経ったものもあるのですが)。255系は3月の改正で定期列車から引退と言われ撮影者もかなり多くなっていましたが、ほとんどアナウンスなくしれっと運用の延長が決まっていました。とはいえ車体を見ているとボロボロになっており、運用終了が近いことには違いないところでしょう。

晴れてもその姿がきれいに見えることが難しい富士山と255系。

ここは富士山との撮影ができる定番。きれいな姿と撮りたく通ってはいるものの、晴れていても富士山の周りにだけ雲が出てすっきり見えることは意外と難しいものです。足元は天気も悪く、後何回ここで狙えるでしょうか。

217系もE235系の置き換えが着々と進んでいますので、この構図で狙えるのもそんなに長くないかもしれません。

別の日に小岩駅にてしおさいを撮影。

やっぱりお手軽ということもありそこそこ人が集まっているところです。

こちらは217系。

小岩駅で順光で撮れるのは早朝になるのと定員が少なさそうなので、人気列車が走るときは意外と難しそうでした。

最後に新宿わかしお。

 

こちらは今後もこの編成で走るようですが、撮れるうちに撮っておきたいところですね。

255系や房総特急はしばらくは撮影者が多そうなので、様子を見ながらにはなりそうですが機会があったらというところです。

※掲載当初から一部本文を訂正しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月 シティライナーとスカイライナー

2024-02-03 06:41:01 | 首都圏

毎年恒例ですが年始は成田山への参拝客輸送のため京成で臨時のシティライナーが設定されます。特別の歌舞伎ヘッドマークが付いて近場を走ることからネタとしてここ毎年の定例撮影になっていますが、今年も行ってきました。

これは今年最初の撮影分。前回の記事にしたしなのを撮影した遠征当日の移動前に撮影しました。とはいえこの日は薄曇りで色はあまり映えなかった上、この撮影もカメラの不調に遭ってしなのと同様にギリギリなんとか収まったものでした。そういえば今年の歌舞伎塗装は例年書かれていた「令和○年」の表示がなくなっていました。

後日改めて訪問。さすがにこの日は天気が良かったので何名か先に来ており、前回から違う位置で撮影することに。

望遠にする必要がある位置ですが、こちらの方が歌舞伎塗装が強調されます。今年に限ってはこの位置からだと線路脇に育った草があり、それに加えて架線影との調整が難しかったですが、無事に撮影できました。

そして時間を空けて1月後半。このシティライナーの歌舞伎塗装だけでなく、どうやら現在AE編成には多くのラッピングがされているということで、混むのを承知で高砂駅に向かってみました。やっぱりそこそこの人数が集まっていましたが、まぁなんとか撮れそうなのでスタンバイすることに。

後ろに下がった位置から撮っているのでこんな感じ。と、意外にもこの列車が行ったところでほとんどの人が退却したので好位置が空いてくれました。私としてはこの後来るとわかっていたこっち編成の方を撮りたかったので好都合…

スカイライナー50周辺記念イラスト付き編成です。少しわかりにくいですが側面にもイラストが付いており、現在走っている記念編成ではこれを記録しておきたかったのでよかったです。

さらに別の日、あまり知られていませんがこの時期富士山とコラボできる新鎌ヶ谷駅にて撮影。

この時はついでに近かったので編成を選べずノーマルの編成となりましたが、これはこれで。

とこの編成を追いかけることの多かった1月でした。これ以外にも最近の中ではかなり鉄分を多めにしたので撮影したものがまだ残っていますので、追々紹介できればと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする