雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

建仁寺2

2008年08月26日 | 京都散策
建仁寺は臨済宗建仁寺派の総本山

臨済宗は
唐の臨済義玄を宗祖とする宗派
中国禅興隆の頂点を極めた臨済義玄が教えの始まりとされる

     

看話禅を第一義としているところが
他の禅宗と異なる

看話禅とは
悟りを拓く為
課題として問題が与えられ
会話(問答)を通して、答えを導き出す
問答によって、研究・理解を深め
悟りに至ろうとする禅の事

  

ただ座禅するだけでは悟りに至らないとするのが臨済宗

鎌倉時代に日本に伝えられた臨済宗
栄西のもたらした教えで、日本における臨済宗は確立したと云われている

 

禅宗の教えは
日本では大きくは二つの勢力によって支持が分かれる

地方豪族や一般民衆に広まったのが曹洞宗
武家政権に広まったのが臨済宗

 





庭園を巡り
禅宗の一部に触れ

       

心穏やかに庭園を見つめれば
日常の雑多を忘れ
無我で時を過ごせる

       

祇園傍の喧騒の街にあって
喧騒とは無縁の境内には
きっと、訪れる人の心を和ませる
何かがある

       

訪れる度に、心の平穏を与えてくれる建仁寺

       

坐禅
してみようかな?

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする