行雲流水

ボランティア活動を中心に記録する

ポイマイミャチ

2015-09-26 15:04:21 | 日記
 この時期は、秋雨前線か秋晴れか、週間予報では前者の雨だったが、本日は後者に好転し秋の装いで廿日市市木材利用センターへ出かけたが帰り昼過ぎは夏に戻り汗ばんだ。今月の端材教室も定員一杯の参加者でにぎわった。
 岩国から初めて参加の家族、幼女とお母さんの相談でワニさんの形をした車づくりを手伝った。子供さんにはガオーと説明していたが、当方が殆ど糸鋸で形を切ったが、持ち手のくりぬきの部分を途中からお母さんに体験してもらった、怖い!思うようにカットしていかない!糸鋸は難しい!と感想を述べておられた。子どもに持たせるのにお母さんは一生懸命ペーパーをかけて仕上げておられた。
 本日ご一緒した若手ボランティアのtomoroさんは、シルバーウィークを利用してサハリンと北海道旅行をされたらしい、サハリンは一人旅で事前にロシア語を勉強して現地で話してみたとか、でも英語で返事が返ってきて、食堂のメニューも英語版があったそうだ。北海道は彼の友人とドライブ観光で共にリフレッシュされたようだ。
 これまで何度か変わりけん玉をお土産にいただいているが、今回もサハリンのけん玉「ポイマイミャチ」(写真)を頂き感激した。