行雲流水

ボランティア活動を中心に記録する

オリジナルBookエンド教室

2015-08-07 15:02:55 | 日記
 朝9時前の室温が30℃と、24節季の立秋とは名ばかりの一日になりそうだ。広電廿日市駅そばの廿日市保育園のグランドでは、園児が竹馬の練習をしていた。途中廿日市港を覗くと干潮で「カワセミ」の姿(写真)があった。先日8月1日ハザイ教室のブログで満潮の時はカワウ、逆に干潮の時はカワセミと触れた。
 本日の木材利用センターオリジナルブックエンド教室には、8名の子どもたちが参加していた。実習館は、5台の扇風機が回っていたがいつも通りの蒸し風呂状態で自然に汗が噴き出した。
 子どもたちにとっては、夏休み折り返し地点、ブックエンドが後半に向けて気分転換になり勉強が進む作品になっていれば嬉しい。
 帰りけん玉職人の西村さんの車で、広電廿日市駅まで送っていただいた。昨日の原爆記念日の話で、ご本人廿日市国民学校2年生で、爆心から約10km学校の窓ガラスがたくさん割れ原子雲も見られたとか、被災した多くの人が歩いて逃げてこられ学校が救護所に、川に水を求めて死んでいる人も見られ死者は校庭に穴を掘って荼毘に付され、お宅が学校に近かったので嫌な臭いに悩まされたそうだ。70年前は大変な惨事だったことを心にとどめておきたい。