妄想を少しと、好きな物、好きな事を備忘録のように、

好きなもの、好きなこと、
思いついたまま綴っています。

好きの範囲は人それぞれ、お注意下さい。

雨の日曜日、

2015年04月05日 | 季節

二十四節気の「清明」の日。

晴れていれば、晴れたで、

まさしく、清明の日に相応しいと思うし、

雨ならば、それも、それで、良いのかなと、

ツイッターで流れてきたつぶやきに、

杜牧の七言絶句、「清明」のことが、

 

明時節雨紛紛  清明の時節雨紛紛

路上行人欲斷魂  路上の行人魂を断たんと欲す

借問酒家何處有  借問す酒家は何れの処にか有る

牧童遙指杏花村  牧童遙かに指さす杏花の村


確か、去年も、この詩を見つけた

小雨の降る今朝は、まさしくこの詩の世界。

いつもなら、こんな雨の日は、

家のなかで引き籠っているのだけど、

この季節だから、

雨に濡れた花を眺めに、

傘を手にお出かけしよう。

意外に、雨降りって嫌いじゃないから。

 

そういえば、どこかで、

マゾの人って、雨に打たれるのが好きって、



最新の画像もっと見る

コメントを投稿