ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

規格外

2007年09月15日 | 必勝アイテム

0915_ipod 規格外
って、ハリ天の耳の穴です。
iPodなどに付属してくるごく普通のイヤホンが、実は使えないのです。
耳の穴がでかいのでしょうねぇ。(別に聞こえとは無関係)
カバーを二重にしたりして昔から(ウォークマン)工夫しましたが、たいていはダメ。
右の耳はまだしも、左はすぐにポロリ。

・・・で、愛用していた耳かけ式のヘッドホンがいかれてしまい、仕方なくたくさん余っているイヤホンを取り出したのです。
耳の穴もしばらく使っていないから大丈夫かと走り出したら・・・ほんの5分の命。ポロリ。
・・で、テーピングもこんなことには使いたくないのですけど。
こうしておけば取り敢えずは、大丈夫なのです(当たり前)。
「規格外」・・・へそ曲がりとしては、嬉しいような損しているような・・・。


【本日のトレーニング】
・61min.jog/10km(ha119/hm142)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動、あれこれ

2007年09月14日 | 日々奮戦

0914_hatena 「気 動いて、物 生ず」
緑風堂鍼灸院のWEBSITE内でも使わしてもらっているお気に入りの言葉です(昨日の記事にも使った)。
粘土のかたまりを前に、どんな気が動くかで、その粘土はキリンにもゾウにもなる。動かなければ粘土のまま・・・。

 
昨日の記事へのコメントを寄せていただいたkin29さんより

「運は動より生ず」
これを運動と呼んだ。「実践」が「結果」を生じる。

これは即ストックでした。いい言葉を教えていただきました。

 
我が家のトイレの日めくりで相田みつをさんは
「感動とは 感じて動くと書くんだなぁ」と言ってます。

 
ハリ天が治療中によく使うのが
じっとして痛くなった症状より、動いて痛くなった症状の方が治りやすいっていう例。
何故なら「人間は動物、つまり動く物」
動いて、動かしながら治そうっていう算段です。


【本日のトレーニング】
・81min./13.5km(ha118/hm132)
・34min.トレッドミル/6.5km(ha137/hm167)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進むべき頂は見えている

2007年09月13日 | 治療院ネタ

0913_akadake 夜、最後の患者さんが遠方より電車とバスを使って来院。
膝の痛みが主訴ですが、4月に鍼灸師の国家試験を通り、今後のことでハリ天の話も聞きたいとのこと。

治療しながら、あれこれ話をしていたわけですが、初対面の彼に対して、久々に熱弁。
治療院を開いてやっていけるのかどうか・・・迷いに迷っている彼の背中を思いっきり押してしまいました。
そう安易なことはもちろん言えないし、言える立場でもないけど、自分が転職したのと同じような年頃(妻子あり)、しかもわずかな時間からでも伝わってくる人柄というものが感じられます。気づいたらドンと行け、ドンと行け・・・。無責任ながら、あなたなら行ける・・と。

「いつか」では「いつまでも」できない。
誕生日のブログではないけど、チャレンジしてこそ見える世界があるから。
久しぶりに15年前のキャッチフレーズ 「気 動いて 物 生ず」を思い出しました。

彼がハリ天の話をどうとらえるかは自由。放った言葉は、どうにも意気上がらぬ9月の自分への叱咤激励だったのかも。


【本日のトレーニング】
・30min.jog/4km

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいでおいで

2007年09月12日 | 日々奮戦

0912_duca 犬は名前を呼びながら「おいで、おいで」をすると、シッポを振って飛んできます。かわいい。
猫は名前を呼びながら「おいで、おいで」をしても、ジッとこちらを見たまま。そのうち「フン」っていう感じでこれみよがしに行ってしまいます。かわいくない。

・・・というのが長年のハリ天の犬猫印象。

我が家の長女が飼っている雌猫・DUCA(デュッカ)も、まぁ確かに美人の三毛ですが、まず寄っては来ません。・・・でした。

それがこの所、様子が明らかに変わってきています。
「DUCA!」または「DU~(デュ~)」と呼びながら、おいでおいでをすると、側へ来てごろにゃんするのですよ。今までの様子を知っている者には大事件です。

頚や耳のまわりを掻いてもらいながら、ゴロゴロゴロゴロのどを鳴らして嬉しそう。
そりゃ、かわいいですよ。


【本日のトレーニング】
・offなのかnonなのか・・それが問題

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あそこに見える奴

2007年09月11日 | 日々奮戦

0911_dan 長男・弾。ようやく12歳。
下へ行けば行くほど手がかからなくなった・・・というか、ほったらかしになってきて
あ~、いけないなぁとは思うのだけど
今年の夏休みも、本人は「楽しかったぁ」って言うけど、親的には「いい加減」
夏休み共同プロジェクトも「逆上がり」→「100m走」ときて、今年は「ビリーで強い体を」だったのに、なんだか暑くて挫折・・・。

性格的には似ている所も多々あるのだろうけど、やることは全くかぶらず。12歳のハリ天と比べると早くも別人生。
まっ、ちゃんとでっかくなっているからいいかな。

ちょっと自戒の念を込めつつ、Happy Birthday!

ハリ天、あ~ぁって反省しているのに、本人はテレビのお笑い番組に涙流して大笑いしてる。
これで、いいのだぁ!

【本日のトレーニング】
・10.16km/63min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗

2007年09月10日 | 山岳ランニング

0910_fuji_1 昨日の富士山・大砂走り。
せっかくなので、家族に豪快に下っている様子をお土産にしてやろうと、途中でセルフ撮り&動画撮影。

横からのショットは偶然の大成功だったけど、この後ろ姿は失敗作。タイミングが難しいのです。
・・が、それより・・・。
なるべく臨場感を求めて、自然な感じで勢いよく下ってみた(ちゃんとカウントしてタイミングは合わせたつもり)。
・・・ところまでは良かったのですが、この後、カメラをセットしたところまで戻ることを忘れていた。急坂で砂がズルズル、アリ地獄に落ちたアリのようにもがいてもがいて、ようやくカメラ回収。

昨日、一番の失敗でした。


【本日のトレーニング】
・200mトレッドミル(即横っ腹痛でリタイア)/15minストレッチポール睡眠/サウナ&ジャグジー

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御殿場口デビュー

2007年09月09日 | 山岳ランニング

0909_fuji02_2 どうせ、急な思いつきですが、富士山御殿場口デビューしてきました。富士登山競走の説明をすると必ず勘違いされる「富士登山駅伝」コースです。

 

0909_fuji03_1 下は快晴、富士山頂にはずっと傘。0909_fuji01_1

 

0909_fuji04_1 6時半に駐車場スタート(1440m)したけど、前を歩いていた登山者はたったの3名!噂通り静かです。小屋もとっくに閉鎖です。勝手に入り込むと逮捕されますと書いてありました。0909_fuji05_1

 

0909_fuji06 大汗ダラダラで登り始めたけど、雲に突入すると途端冷え込んできて、アームウォーマー、手袋。

 

お鉢周り2周を目論んでいたけど、頂上はガスでホワイトアウト。

0909_fuji07 取りあえず剣が峰まで行くと、ここだけはいつもより人が湧いて出たよう。一休みしてパンを一気に食べたら気持ち悪くなってきた。

0909_fuji09 こりゃ一周で退散だ。どうせ何にも見えないし・・・。

0909_fuji08 河口湖口の頂上小屋も閉まっていて寂しい秋の気配。

 

0909_fuji10 下りは、かの有名な「大砂走り」
一歩で3mとかうたっているけど、まさにその通り。

 

0909_fuji11 これははまります。ストレスたっぷりの方には是非お勧め。ま~っすぐにかっ飛べます。

0909_fuji12 一気はちょっともったいなくて、時々止まってはあれこれ小細工して(動画撮りとか自分撮りとか)遊びながら帰りました。

6時間弱。今シーズン初めての富士山のような様相の自分には、へこみましたが、まっいいでしょ。
ちなみにシューズもお釈迦です。0909_fuji13


【本日のトレーニング】
・22.5km/5:58(剣が峰3:55)/累積標高2593m/ha134hm158

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完璧でした

2007年09月08日 | 日々奮戦

0908_keen 【写真は記事とは一切関係ありません。KEEN Men's WASATCH  CREST】

台風騒動。雨漏り騒動。屋根クライミング騒動。
大騒ぎのお騒がせでしたが、完璧にクリア・・でした。

久々の直撃にも1滴も雨漏りなしという結果に狂喜乱舞してしまい、夫婦共々、ケロリと物欲にあふれた記事を書いてのんきなものでした・・・。

メール等で心配してくださった方々をはじめみなさん、騒ぐだけ騒いで、結果報告なしですみませんでした~。見てくれは相当に悪いですが、我が家は当分、一部青屋根のまま行きます。

・・・と。


【本日のトレーニング】
・61min.jog/10.6km

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod Touch

2007年09月07日 | 日々奮戦

0907_ipod_touch 昨日、アップルからMac党・ハリ天の胸をキューンとさせ、グラッと揺さぶる新商品の発表がありましたね。

20年も前から、いつもいつもびっくりの発想やセンスで襲いかかってくるアップル。
iPod Touch』・・・今回もビッグショットです。う~む。
日本では未発売の「iPhone」の電話なし版ということで、魅力半減という人も多いようですが、そもそも携帯電話はほとんど使っていないハリ天的には、これだけで魅力十分です。
どこかを確実にくすぐってきます。
しかも、そんなに必要もないもの・・・。でも魅力的・・・。
ここがポイントです。

プレゼントでもらいたいところですが・・、とりあえずは、この間吐き出してしまったへそくりをまたコツコツと貯めなきゃなぁ。


【本日のトレーニング】
・51min.トレッドミル(ヒルトレモード)/8km(Oh! すっかり寄付モードだった1ヶ月半振りのジム)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いします

2007年09月06日 | 日々奮戦

0906_typhoon こんなことを書くとお叱りを受けそうではありますが・・・
ハリ天は幼少の頃より、テレビの台風情報や台風関係ニュースが大好きでした。
ダイサンカンクキショウダイ
イロウザキ、オマエザキ
こんな単語が耳に飛び込んできたり、「凄い風です、立っているのも困難です!」なんていう中継を目にすると、体にはズズズズ~っとエネルギーが充填され、シャキーンと臨戦態勢整いました!って感じになり気分は激しく高揚。
いったん寝たものの、夜中に起こされて、畳を上げ、ろうそくの灯りの中で外の風雨の音に耳を傾け、じっと台風の行き過ぎるのを待つ・・・幼い頃には何度かそんなこともありました。
あの緊迫感には震えました。
でも、あとの生活に困るほどの被害には遭ったことがありません。なので、「怖さ」<「恐いけどいつもと違う高揚感=楽しい」というのが、実はいつもの台風騒ぎでした。
・・・でした。

でも、今回は違うのです。雨漏り、本当にまずいのです。
ガタガタの古い家ですが、諸々の事情や思惑があり、今は建て替えるなんていう意欲も予算もありません。
台風9号、絶対に直撃の様子ですが、なんとか、そこをなんとか被害なく通り過ぎて下さい・・・。もう1回ハシゴをかけて、シートの上に石も乗せました。あとは天に任せるしかありません。都合良く、急に、本気で神頼みをしているハリ天なのであります。


【本日のトレーニング】
・non(それどころじゃなかった)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅クライミング

2007年09月05日 | 日々奮戦

せっかくのバースディの夜、今時あり得ない雨漏り発生。
今日も、昼前から時折ザーッと強い雨。受けていたバケツの水が溜まりだしている・・・だと?0905_amamori

・・・なので、とにかく応急処置だ。

 

0905_repair01厚く苔むしている屋根瓦はとっても滑りそう。が、行かねばならぬ。
雨が落ちていない隙をねらい、意を決して、テントと一緒にしまい込んでいたブルーシートを探し出し、釘と金槌を持ってソロリとはしごを登る。

 

いやぁ、こりゃ危険。岩場の山ランよりうんと危険。我が家の屋根はいつ落ちてもおかしくないほどの年季ものだから、足を乗せただけでバリンと割れてしまいそう。段になっている柱に飛びつくようにして身体をとにかく確保。雑だけど、とにかく雨漏りしている上を覆ってしまえ!

0905_repair02こ、こ、こわっ。写真なんて撮っていないで落ちた時の心配してよ(撮ってと頼んだのは自分だけど)。

 

0905_repair03 どうだ、どうだ、どうだ!!!
今のところ強い雨が降ってきても、しずくは垂れてきていない。
ハリ天、決死の自宅クライミングにより、なんとか今回の雨漏りの危機は回避できたか。
思わず自分を褒めたくなるハリ天でした。

【本日のトレーニング】
・屋根登り

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何に向かって吼えるのか

2007年09月04日 | 日々奮戦

0904_go 今朝は夜明け前から起き出して、草刈り十字軍に従事。
まったくもって非生産的な仕事だけど、土があれば生えてくるのも雑草の定め。戦闘開始です。
52歳のバースディはこんな様子で始まりました。
草刈りしながら普段はアイポッドで音楽だけど、今朝はラジオだナック5。ここで若手のパーソナリティがいいこと話してました。
受験勉強中の高校3年生の相談メールは、「最近やっぱりエスカレーターで大学に進学できるのにわざわざ他大学を受験することに迷い始めた。特に大学で何をしたいという望みがあるわけでなく、だったら今他にやりたいこともあるし。でも期待してくれている家族の手前言い出せない、○○さん(パーソナリティ)だったらどうしますか」という内容。
これに答えて「どちらでもいい。俺はいつも簡単な方を選んできたけどね。遠くで眺めていても別にいいと思うし、チャレンジしてもいい。でも、何かに挑戦するということは、そのこと自体にも価値あり。挑戦してみた者にしか味わえない何かがあると思うから。」
・・・ざっと、こんなやりとりでした。軽いノリでうんと年下のリスナーに話しかけていますが、52歳になったハリ天にも、けっこうずしりと響きました。
悩める若者にこんな的確なアドバイスをしてやれるかなぁ。
坂があるから登る。山があるから登る。・・そう言うじゃない。彼は明るく流してましたが、深い発言でした。
遠くで眺めているあの山は素敵。でも実際に登ってみればまた世界観は変わっていく。
日本にはこれがあると自慢だった富士山は5年前までは、遠くからいいないいなと眺めるだけの山でした。地元のシンボル大岳山も同じ。
しかし、あの山のてっぺんまで行くようになると、今まで見えなかったものが見えるようになった自分に気づきます。これは確かです。
そうですね、まだまだ、先が楽しみということです。
年齢割る3が人生の時間。52÷3=17(あまり1)。アフターファイブ、大いにチャレンジして行こうととりあえず吼えるハリ天でした。

 

★ヤフーフォトに「おんたけスカイレース」の写真をアップしました。
 「おんたけ1」はbyハリマネ。「おんたけ2」はby長男&ハリ天。オリジナルサイズでお持ち帰り下さい。

【本日のトレーニング】
・合計94min.裏山jog/15km(誕生日記念トレ。時間にこだわってみました)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼!おんたけスカイレース

2007年09月03日 | 大会レポート

0903_ontake01 スタートを静かに待つが、選手送迎バスが遅れているとかで、スタートも10分遅れ。日本の大会では最近珍しい出来事。この時点で頂上の風速10m・ガス・・回復しなければコースは王滝頂上往復に変更の旨アナウンスされていた。意気上がらない理由の一つ。

0903_ontake02 今年はスタートラインが変更になり、3km程ロードの坂上りがプラスされました。わかっちゃいるけど走れる代わりにきつい。
特にハリ天、重い重い・・。
写真は飛び出した日本選手(宮原・奥宮)を追う外国選手団。ロード終点の大又山荘前。選手は見られない貴重画像です(ハリマネ撮影)。

スキー場のゲレンデに出るまでは、変化に富んだ道を上ります。
0903_ontake03 滝あり、岩場あり、

0903_ontake04 笹を刈った藪道あり、

0903_ontake05 小さな沢を越えたり、

0903_ontake06 静かな樹林帯を黙々と上ったり・・

 

0903_ontake07 やっとゲレンデに出ると、またまたひたすら草の急坂を上り続けます。

0903_ontake08 視界はほとんどなし。ご覧の通り。

0903_ontake09 でも、ハッとするような美しい花があちこちに咲き誇ってもいるのです。
0903_ontake13
 

 
 

0903_ontake10 おっと、応援団発見。いつも応援ありがとう!

0903_ontake11 応援団から見ると・・こんな感じで、突然ガスの中からヌーッと現れるのだそうです。

0903_ontake12 逆撮りする・・の図です。

 

0903_ontake14 応援団の声援を受けて、少し元気になったかなと思うのですが、この日の足の重さは尋常ではありません。
0903_ontake15 そして、行きは青、帰りは赤の案内板に導かれ、まだまだゲレンデ上りは続きます。

0903_ontake16_1 ゼーハーしながらも心安らぐ瞬間度々。

 

0903_ontake17 そうこうしているうちに、ようやく田の原着。ここからいよいよ本番の登山道開始です。
余裕ありそうで、実はいつまでもペースは上がらないというイライラの展開。

0903_ontake18 王滝頂上折り返しでは、もうトップが来るんでは・・なんて、前後の選手と話していたら、飛ぶように落ちてきました。
この選手は4番手。

 

0903_ontake19 標高も2000mをとっくに超え、空気も薄くなってきたと同時に、雨脚も強まってきて、気温もぐんぐん下がり出す。

0903_ontake20 上りの岩場も滑り始めました。0903_ontake0c


0903_ontake0b_1 真っ白なガスの中、硫黄の臭いがしてきたなと思った途端、王滝頂上小屋到着。
0903_ontake21_1 ここからがウリのスカイレースですが、チェックを受けて本日のレースはここで折り返し。0903_ontake0a_1

0903_ontake22 一度、グラッとやってしまったら、急に怖じ気づいたハリ天。この後、よれよれ。トホホの岩場下り。

0903_ontake23 雨も強くて、下りは川のよう。水たまりもたくさん。

 

0903_ontake24 草のゲレンデをほどほどに飛ばし(去年のようにかっ飛べず)、最後は地獄の階段上り、約200段!

 

0903_ontake25 さぁ、中身はどんなでも、ゴールはゴール。

0903_ontake26_1 いやいや、でも本当に情けなくなるほど走れないレースでした。
まっ、時々こうしてガツンとやられるのがいいんです。いつもうまく走れると思ったら大間違い。
それでもゴール後は皆さんと楽しいひととき。これも、いやこれが貴重な時間なのです。

0903_ontake27 参加賞の万能バンダナ。すぐれもの。

最後にマップも。
0903_ontake_map



【本日のトレーニング】
・45mmin.slowjog/7km(筋肉痛)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!おんたけスカイレース

2007年09月02日 | 大会レポート

0902_goal 張り切ったタイトルですが・・・
4時間11分46秒(112位/約380人・50歳台8位)
雨と風とガスのため剣が峰手前の王滝頂上折り返しというショートカットが適用され、ちょっと残念な2007・おんたけスカイレースでした。

昨日の記事のとおり、いつもこれがたよりの心拍数が計れず、感性の走りをなんて言ってみたけれど・・・、
後半の追い込みに備えて、最近恒例のスロースタートしたものの・・・
結局いつまでも意気上がらずじまい。
足はいつまでもいつまでも鉛が入ったよう。

折り返してよしっとダッシュをかけたら、薄い空気にクラ~ッときて足を滑らす始末。危なかった・・・。
雨でスリッピーだったにせよ、その後、稼ぎ所の下りでびびが入る。こりゃだめだ。足も萎えていてよく踏ん張れない。

いろんな言い訳考えながら走ったけど・・・
やっぱり8月、走ったのがたったの5回じゃ「ふざけんな!」ということでした。
フォトレポートは明日ちゃんとやります。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きついだろうな

2007年09月01日 | 日々奮戦

0901_ontake_1 霧雨の中、出発しましたが、長野県南部はよく晴れて暑いです。山は雲の中でしたが、応援ポイント確認に田の原(御嶽山登山口)まで上がると、見えてきましたあの山のてっぺん! すっかりレース慣れしてしまっていて、のんきなものですが、あの山のてっぺんまで行って、さらにグルリとお鉢を廻り、また降りてこなけりゃ・・・。 あ~きついんだったなぁ、と急に思い出しました。

それと、まずいことに心拍計の発信ベルトを忘れてしまい、明日はハリ天、久しぶりの感性走りで行かねばなりません。サイバーハリ天、不安モゾモゾ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする