成巽閣
2014-07-21 | 旅行
加賀前田家奥方御殿(江戸末期13代前田斎奏が母堂(鷹司隆子)のため
造営)当初は城の辰巳の方向にあり辰巳殿と言われたが
明治になりどう言う訳か「成巽閣」と名を改めたそうだ
二階建て寄棟造り柿葺きの500坪の
いかにも大名家らしい風格と瀟洒な趣がある
内部の写真は禁止されて撮れないが
二階のウルトラマラインブルーの群青色の天井が奇抜で
壁のベンガラ色と調和しアッと言わせる
天井・床・壁に色彩や材質を凝らした数寄屋風書院造は
建築家を啓蒙させるのでは
造営)当初は城の辰巳の方向にあり辰巳殿と言われたが
明治になりどう言う訳か「成巽閣」と名を改めたそうだ
二階建て寄棟造り柿葺きの500坪の
いかにも大名家らしい風格と瀟洒な趣がある
内部の写真は禁止されて撮れないが
二階のウルトラマラインブルーの群青色の天井が奇抜で
壁のベンガラ色と調和しアッと言わせる
天井・床・壁に色彩や材質を凝らした数寄屋風書院造は
建築家を啓蒙させるのでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます