6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

トーキビ物語り

2021-08-17 | 家庭菜園

北海道に転勤した当時
大通り公園でトーキビが
売られていた

本州のトーモロコシは
何故か甘さが無く歯に着くし
敬遠していたが
香ばしいにおいに誘われ
食べてみたくなり一本買った
 
ベンチに座り
爽やかな太陽の輝く下で
頬張ったら甘く美味い
これぞ北海道産トーキビ
本州トーモロコシと違うと・・・
 
以来病みつきになり
自分で作り出す始末
種蒔きから発芽に一喜一憂しながら
すくすく成長
穂が実って
採ったものは
生でも食べれ
それは果物の様な美味しさ
もちろん茹でたのも甘い
 
がむしやらに頬張り
一気にたいらげる
この味をしめ毎年トーキビだけは
欠かさず栽培する
 
ある年
穂が実って
期待していたところ
中途半端になぎ倒され
汚く喰い散らかされた
 
この光景はみるも無惨
がっかりし力が抜け
なんともやりきれない
鋭い爪と可愛らしい顔の
アライグマの仕業だ
 
周りの菜園仲間もやられ
檻をセットしたり
いろいろ対策を立てたが
食べ頃を見透かしたように
やられた
 
あちこちで檻をセットし
獲るにはとったが
被害は相変わらず
以来皆さん
トーキビを諦め始めた
 
トーキビだけは
何がなんでも自分の作ったものを
食べたいと
防御ネットを張り巡らし
畑のネットと二重にしたが
効果はなく結果は
喰われる
 
最後に電柵を試みたら
見事成功
美味しいトーキビが採れ
この年はたらふく食った
 
栽培及び獣除けに自信を深め
甘いと言われている
ゴールドラッシュの種を
倍に増やして撒いた
 
今年の札幌は
百年に1回の小雨と猛暑だとか
発芽率60%ぐらいで
飛び飛びの発芽
しかも蟻が
甘いため集まるのか
穂や葉にまつわり
行き来している
 
みのりかけたころ
畑に行ったら幹が倒れている
雨が降らずパサパサの土のため
風で倒れたためか・・・
 
4、5日経って畑に行ったら
また2、3本倒れている
そばに行ったら
トーキビの皮を剥し
無惨に喰い散らかしている
 
まだ実が未熟なためか
かじっただけだ
ネズミかアライグマの仕業と・・・
 
今回
電池節約のため電柵の電源を
切っていたが
しっかり隙をつかれた
 
あわてて電源を入れたが
実るのはまだ先
あの甘いトーキビは札幌砂漠とともに
今年は期待薄
 
苦労多くして今年もダメか
 
単価を考えれば買った方が安いし
戦々恐々の日が続く
 
 
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする