6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

階段手すり取付

2019-01-24 | 風景
週二回
水泳が終わった後
いつもの友人達と
裕福で心の豊かな高貴高齢夫妻の家で
コーヒーをご馳走になる事が
ここ数年定例となった

全員シルバー族
話題は当然
認知症、脳血管障害、心疾患とか
交通事故
近所の人が転んだ等々
老化現象に伴う話しが
圧倒的に多い

ほら、あれ、それ、と
代名詞が多くなり
会話もしどろもどろ
物忘れが多くなったと
皆んなで慰め合い
挙句の果て墓の話まで・・・

後期高齢者の事故確率を考えると
住宅内の転倒事故は10.5%
その内60歳以上が41%
部位別には玄関ホール、階段、浴室
の順と知識をひらめかし
ともかく転ばない様
あ互い気をつけようと・・・

周りを見まわすと
夫妻の家は急階段で
手すりがない

大工さんに頼んで
手すりを付けるべしと
三年前から勧めていたが
本人は付けたいと言ってはいるが
いまだに腰が引けている

老齢化した身では
転倒が命取りになるし
車椅子生活へ
まっしぐらになるよと
これは問題だと本人に脅迫

第一みんなとコーヒーも
飲めなくなるよと・・・

せっかちな私は我慢ならず
止せば良いのに
日曜大工の趣味を活かして
DIYショップに本人を連れて
部材を買い集め下地補強し
素人ながら丸一日かけて
手摺を付けた



転ばぬ先の杖
穏やかな余生をこれで送れるからと
ボランティアの
お節介病気が始まったが

人の家を心配するより
段差の多い
我が家のバリアフリー化は・・・


















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする