明るく楽しい日々を願って。

毎日の平凡な出来事を、日記のように綴ります。趣味の切手も時々アップします。
どうぞ宜しく・・・。

安曇野と松本

2011年08月28日 | Weblog

ツアーの続きです。

碌山美術館をバスで出発して、

大王わさび農場へ到着。

 

そこには、NHKの朝ドラ「おひさま」のセットがありました。

     

セットは半分取り壊し中でした。

若尾文子が経営するおそば屋さんの建物です。

8月一杯ですべて取り壊してしまうそうです。

TVでは、夢のような綺麗な建物に見えましたが

残念です。

 

     

わさび農場の入り口です。

早速、わさび田を見学。

     

わさびは砂利に生えています。

綺麗な冷たい水が流れています。

    

     

後楽園の20倍もの面積を持つわさび田が広がっています。

わさびは直射日光を嫌うので、

田の上には覆いがかけてあります。

 

ここでは、わさびのソフトクリームとわさびマヨネーズをつけた

コロッケが名物です。

私は、お昼のお食事が美味しく頂けるように、

食べるのを控えました。

 

次にバスは松本市内へ向います。

お昼は、国指定の有形文化財に指定されている、

「ひかりや」で頂きます。

「ひかりや」は、元庄屋の旧家を改造して

レストランにしたという蔵造りの家でした。

     

お給仕をする方達は、皆、紺色の和服に袴姿です。

 

お昼は特製のお膳でした。

     

この中に、いなごの佃煮が入っていました。

娘は、えっと驚いて「エビかと思った」と言いました。

美味しかった。

 

出発の時間まで、近所を散策しましたら、

娘が「郵便局があるよ。」と言います。

早速、郵便局へ。

 

松本城のフォルムカードに、

当地のフレーム切手を貼って、

風景印を押印して貰いました。

     

国宝松本城です。

天守閣のある城で国宝は4つのみ。

松本城、姫路城、彦根城、犬山城。

     

松本大手郵便局の風景印を押印して貰いました。

切手は、ご当地のフレーム切手です。

 

この日は、曇りで時々雨のお天気で、

アルプスの山々が見えません。

このフレーム切手で、

信州の山を眺めたつもりになっています。

 

バスの出発する時間が迫っていますので、

収友にお便りを出す時間がありません。

急いでフォルムカードに押印して貰い 

郵便局を後にしました。

 

バスは、次に東信地方へ。

1時間30分かけて、小諸へ。

マンズワイン小諸ワイナリーへ到着しました。

 

     

ワイン用の葡萄が実っていました。

 

ワイン用葡萄の畑です。

マンズワインが開発した、雨よけのカバーがかかっています。

 

     

こちらは、ワイン貯蔵タンクです。

このタンクは魔法瓶のような構造になっているので、

露天でもワインの質は変わらないそうです。

 

この1本のタンクには、1人の人が毎日ワインを

1本飲んだとして、160年かかる位のワインが

入っているそうです。

 

ワインのビデオを見てから、試飲をしました。

私は、お酒類は飲めないので、

ほんの少しづつ、舐めてみました。

 

そして、この1本を買いました。

     

ルージュ・ルージュ・ルージュという

甘口の赤ワインです。

ポリフェノールが沢山入っています。

 

また、バスに乗って、

いよいよ帰りの長野新幹線・佐久平駅に到着しました。

     

佐久平駅には、吃驚することが待ち構えていました。

私の実家の弟夫婦が、待っていてくれたのです。

「ツアーだから、実家に寄らないよ。」と言ってあったのですが、

弟夫婦は、わざわざ来てくれました。

久し振りに会ったので嬉しかったです。

 

ここで、お土産の交換をして分かれました。

弟からは、鯉の甘露煮、

私は、買ったばかりのルージュ・ルジュー・ルージュを。

 

今回の『大人の休日』の旅は、本当に良かった。

また、旅に出たい気分です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿