GOBIです。
「ごび」と読みます。

モンゴル人の店主さんが、モンゴル料理とラーメンを食べることができる店として、2013年11月にオープンした店です。
店名はゴビ砂漠からとっているんでしょうかね。
店内には、こんな新聞の記事がありました。


場所は、滝川市本町2丁目。
主要国道や三楽街からは少し外れたところにあります。
店内は、カウンター4席、4人がけテーブル3卓、2人がけテーブル3卓。
メニューはこんな感じ。

ラーメン(みそ、しょうゆ、しお) 各600円。
みその写真が一番大きいです。
他、とんこつ、ねぎ、みそホルモン、辛みそ、野菜、きのこ、チャーシューとあります。
GOBIラーメンという、塩としょうゆのブレンドラーメンも気になるところ。
もちろん、モンゴル料理もあります。
ラーメン(みそ)を食べました。(600円)

あっさり系のスープ。
見た目は辛そうですが、辛さはそんなに強くありません。
ほんのり甘さがあり、とても食べやすいです。
麺は、加水率高めの中太麺。
札幌寄りの麺ですが、地元滝川の麺でしょうか。
麺多めと書いているだけあって、結構な麺量です。
具は、肉、メンマ、もやし、ワカメ。
肉は、バラ肉に味付けをしてよく煮込まれたもの。
ワカメは多量で、元々多いためか増殖率はあまり高くありません。
蒙古系札幌寄味噌拉麺
やはり土地柄か、札幌ラーメンに近いんでしょうかね。
モンゴル料理も食べてみたいところです。
いつもクリックありがとうございます。
「ごび」と読みます。

モンゴル人の店主さんが、モンゴル料理とラーメンを食べることができる店として、2013年11月にオープンした店です。
店名はゴビ砂漠からとっているんでしょうかね。
店内には、こんな新聞の記事がありました。


場所は、滝川市本町2丁目。
主要国道や三楽街からは少し外れたところにあります。
店内は、カウンター4席、4人がけテーブル3卓、2人がけテーブル3卓。
メニューはこんな感じ。

ラーメン(みそ、しょうゆ、しお) 各600円。
みその写真が一番大きいです。
他、とんこつ、ねぎ、みそホルモン、辛みそ、野菜、きのこ、チャーシューとあります。
GOBIラーメンという、塩としょうゆのブレンドラーメンも気になるところ。
もちろん、モンゴル料理もあります。
ラーメン(みそ)を食べました。(600円)

あっさり系のスープ。
見た目は辛そうですが、辛さはそんなに強くありません。
ほんのり甘さがあり、とても食べやすいです。
麺は、加水率高めの中太麺。
札幌寄りの麺ですが、地元滝川の麺でしょうか。
麺多めと書いているだけあって、結構な麺量です。
具は、肉、メンマ、もやし、ワカメ。
肉は、バラ肉に味付けをしてよく煮込まれたもの。
ワカメは多量で、元々多いためか増殖率はあまり高くありません。
蒙古系札幌寄味噌拉麺
やはり土地柄か、札幌ラーメンに近いんでしょうかね。
モンゴル料理も食べてみたいところです。
いつもクリックありがとうございます。