goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

甘利氏辞任

2016年01月30日 09時35分49秒 | 思考試行

政治家の日常とは、どんなものだろうか。菓子折りをもってきて、そのなかには、常に封筒がはいっているものなんだろうか。そして、届けだけすれば、それでいいのだろうか。

大きな利権と関連する政治の世界である。諸外国の実情は、汚職、横領はあたりまえみたいだ。中国などは、政治家が相当に、蓄財していると言われる。観光にくる爆買といわれる現象をもたらしている人々は、どんな仕事をしているのだろうか。

企業だって、バス事故にみると、規制違反があり、それを有名無実化している実態があり、安ければそれでいい消費者も問題かもしれないが、それだけ苦しい生活実態がある。

ルールがあっても、平気で給料の切り下げをする自治体がある。無茶苦茶である。

だいたい、なぜ、高級官僚は高い給料でないといけないのか。政治家は、なぜ、金がかかるのだろう。貧富の格差を、拡大して、何のためにそうするのだろうか。

怪しい、なぜなぜだらけの実態がある。世の中、どのようになりながら、良くなっていくのだろうか。