葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

彼岸の月

2011-09-16 14:35:18 | 道順庵の徒然草


毎年二回彼岸の月は

「布切れ地蔵」を作るカルチャーを開きます

今日は残暑がまだ続くなか

約30名ほどの皆さんが魂を

込めながら作りました

今回は匂い袋とお地蔵さんのコラボです



サスペンダーの姿は営業課のI氏です

匂い袋の提唱者でもあります



材料も無料です





顔が皆さん違うのは

作る人が違うから(まぁ~当たり前ですが)

小さくて可愛くて

香りが漂うおじぞうさま・・・

作り終えて

お茶とお菓子で

疲れをとれば

「おじぞうさまでした・・・」・・?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころの支え

2011-09-16 14:16:19 | 道順庵の徒然草


柱を失った人に

支柱は必要です

人は強そうで弱い

時として強くも弱くもなります

そんなとき

支柱の力がものをいうのです

でも

支柱は普段は細くて本柱の陰に隠れて

目立ちません

見えないようでしっかり支える

支柱のことを「ひかえ」ともいいますね

控えめの支柱は

本柱を支える為にあるのです

周りをみたとき

なんと支柱の多いことに気がつくときがあります

自分が困ったときに

存在がわかるもものです



私は

誰かの支柱になれているのだろうか・・・

支えられていても

支えた実感が乏しいのは

支えていないから・・・?

先ずは損得抜きで

汗をかくこと・・・ですかね・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする