葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

丑年

2009-01-02 19:54:37 | 道順庵の徒然草
べこ(牛)と呼ぶのは福島県です

張子の牛で「赤べこ」と呼ばれる有名なものは会津地方で作られます

皆さんも見たことがあると思いますが、

張子の牛の首は上下にしか動きません

ですから、モノを言いつければ「はい」と首を縦にふり

いやな仕事でも「もぅ~・・・」とか啼いては

ゆっくり確実に仕事を致します

今年の干支は「丑年」

ですから

ゆっくり前に進みましょう・・餌のわらでも口に入れ

ガムでもかむように口は動かしながら「ぼそぼそ」と

「もぅ~たのむよぅ~この不景気を・・」

とかいいつつ・・・

「丑年だけもてはやしてさぁ~」・・・


口からは

  グチが出るなり

       お正月





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作務衣はじめの仕事始めは

2009-01-02 19:35:21 | 道順庵の徒然草
昨日は元日ですから火葬場は全てお休みです

実質は今日の通夜から葬儀が可能なのです

えっ・・・!三が日から?お葬式・・・ですか

そうです、実は今晩通夜で明日が告別式なのです

もちろん家族葬ですから身内の方20名くらいです

一昔前には松飾がとれる正月の7日までは葬儀はしないといった

風習がありました。

せめて7日までは世間に迷惑を掛けない・・・

他人が正月気分でいるのを訃報ひとつで吹っ飛んでしまう・・・

そんなことが出来なかった時代は、逆に「正月」が如何に

大きな行事であったかということなのです。

今では、正月でも親戚は揃わなくなりました

むしろ

正月の「家族葬」のほうが身内が集まるのかも知れません

不景気で「お家にじっとしているから?」・・・かな・・

そんなわけで、正月でも人が亡くなること

正月でもお葬式があること

正月から仕事があること

これは仕事上当然のこと

私たちの正月は

そのうちお休みが取れた日が

「一人時間差お正月」なのであります

今年がいい年でありますように・・・

私も60でいい歳なのです・・

通夜がすんだら自宅ででも軽くお屠蘇でもいきますか・・・

今日は2日ですから

2日酔いということで・・・

それにつけても満天の星を見るのは久しぶりです

今日の故人様は

いずこかの星になっているのでしょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする