ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

みちのくおっさん3人旅7

2017年11月17日 21時30分35秒 | 最近の出来事

日本の近代の火山災害としては
最大級だった磐梯山の方から、
こんな紅葉の景色なんかを



眺めながら車は降りてきました。



ここは都市名でいうと
「米沢」ですね。

ということは、ここは山形県ですね。
ここもまたdoironが
行ったことのない都道府県でした。
これで、日本国中でまだdoironが
行ったことのないのは、
秋田県のみとなりましたねえ。

で、その山形の「米沢」というと、
「米沢牛」「米沢ラーメン」
「上杉謙信」なんかでしょうか。

山形大学なんかを超えていくと
上杉神社の案内が出てきます。



そうそう今回は朱印帳を
持ってきていたので、
ここに寄ってもらいましょう。

それにその神社の近くにある
米沢市の博物館でやっている
「上杉家の名刀と三十五腰」、
T本さんはこれが見たい
とのことなのでそこの駐車場に停車。



朱印帳を手に持ち、
まずは上杉神社へと
向かったのでありました。

公園の中を抜けていきますと、
ここにはライオンズが建てた
「上杉謙信公」の碑と



伊達政宗生誕地の石が立っております。



これはそして上杉家十代、
上杉鷹山の碑で、
この鷹山公が家訓に示した歌は有名です。



「為せば成る なさねば成らぬ
 何事も 成らぬは人の 
なさぬなりけり」

昔の人は端的にいいことを
言いましたねえ。
こういう言葉を自分も持ちたいですねえ。

ここにあるのは「草木塔」で、
草木に感謝し、その成長を願って
建立されたと伝えられる石碑です。



全国で三十四基確認されているうちの
32基が山形県にあります。

大火事なんかで焼失した
草や木にも魂があるという
優しい気持ちが
この碑に込められているそうです。

ここにあるのは「松岬神社」で、



上杉を寄進しほかにも
過去の偉人を合祀して
6人が祭神となっている。



そしてここがかんじんの
上杉謙信が列せられている

「上杉神社」。



ああ、ではいよいよここで
朱印をいただいておきましょう。

朱印の右端には
「第一義」と書かれています。

圧倒的なカリスマ性で
越後をまとめた上杉謙信は
この言葉を掲げていました。

自分が信じる本当に
大切なことを信じ、
生きていたようです。

上杉神社の朱印には
それがきっちりと
刻まれていました。

それでは自分にとっての
「第一義」って何かなあ、
などと思いながら、
降ったりやんだりの雨の中
しっかりとお参りをしておきました。



さあ、では次は名刀展にと
思いましたが、
ちょっとおなかがすいています。
ここらで昼飯ですねえ。

米沢名物「米沢ラーメン」辺りが
いいでしょう。

公園近くの開いている
ラーメン屋さんに入りました。

メニューを見てみますと、
おお~なんとここの昼の定食に
「米沢牛丼と米沢ラーメンセット」
というのがあります。

迷わずこれにしましたね。
米沢牛ってどんなだろう、
米沢ラーメンの特徴は?
なんて思っていると、
店員さんが肉のパックを
持ってきました。
その中には霜降りのおいしそうな牛肉が・・。

「え~では今からこれを
焼きつつ丼にしていきますね」とのこと。

ああ、しっかりと主張してはりますねえ。

どんなだろうなあと
しばらく待っていると、
おお来ました。



これが定食です。
焼いた米沢牛がのったミニ丼と
ラーメンのセット。
ラーメンは細麺のちぢれ面のようです。
あとで調べてみたら、
まさにこれが米沢ラーメンです。

よかったですねえ。
旅行に来て、ちょうどそこの
名物が食べれて幸せです。

食べてみると、さすがに米沢牛。

ほかの牛肉と味が違います・・・
なあんてことはわかりません。
でもまあ霜降りだけあって
やわらかいソフトな牛肉でしたねえ。

そして細麺のちぢれ面は
ちょっとdoironの
好み麺ではありませんが、
まあこれも名物なんですから
しっかりいただいておきましょう。

続く