シネマ日記

超映画オタクによるオタク的になり過ぎないシネマ日記。基本的にネタバレありですのでご注意ください。

ザ・ウォーク

2017-09-29 | シネマ さ行

1974年ワールドトレードセンターツインタワーの間にロープをかけて命綱なしで綱渡りをしたフィリッププティジョセフゴードン=レヴィットの話。

幼い彼が綱渡りに魅了され、パリでの大道芸人生活、ノートルダム大聖堂に無断で綱をかけての綱渡りを経て、仲間たちといざニューヨークヘ。とお話はテンポよく進んでいく。この辺りの展開はロバートゼメキス監督らしくそつがない。

面白いのはこのテンポの良さとフィリップのクレイジーっぷり。そりゃそうだ。地上411メートルを命綱なしで綱渡りをしようなんて人なんだから、クレイジーに決まっている。彼の綱渡りの師匠ルディベンキングスレーでさえ、命綱をつけろ、地上からは見えやしないとアドバイスしたが、もちろんそんなこと聞き入れるフィリップではない。そもそもそこで命綱をつけようと思う人間はこんなクレイジーは挑戦をしてみようとも思わないだろう。

彼がどのようにしてニューヨーク入りしたあとに、これを実現まで持っていったかというところもユーモラスに描かれていて飽きがこない。彼が実際に渡り始めてからもかなりハラハラしながら見られるのだけど、警察が屋上までやってきて南棟と北棟の両方で待ち構えていたからって彼があんなに何回も綱の上を行ったり来たりしたとは思ってなかったので、いつか落ちるのではと怖くなって「もうええってー。早よ降りてー」と思った。しかも、彼は行ったり来たりするだけでなく、綱の上で座ったり寝転んでみたり。もうお前ほんまにバカかーーーー!って思いました。

でもやっぱり彼が綱渡りしている姿って本当に美しくて、彼が「綱渡りはアート」と言っていた意味が分かった。彼は自分がやっている姿は見られないわけだから、彼自身が言っているアートの意味とは厳密には違うのかもしれないけど。

作品の冒頭からフィリップが自由の女神の上で、このお話をナビゲートしているのだけど、「え、それってまさか綱から落ちて死んでいま自由の女神の上に立ってるとかいうオチじゃないやろなぁ」と思って怖かった。実際には彼は無事(?)警察に捕まるのだが。

彼が綱渡りをしている間だけじゃなくて準備中なんかにも簡単にツインタワーの屋上の端っこに立ったり、突き出た鉄筋にヒョイ乗ったりするだけでこちらは身のすくむ思いだったので、これ劇場で3Dで見た人はすごい迫力だっただろうなと思います。身がすくむっていうかお尻がきゅーーーーってなります。

このツインタワーはもうないんだなと思うと妙にセンチメンタルな気分になったりもしました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿