今日も25,316人もの観客が詰めかけた球場で、清水が無惨な投球をしました。
私のCSシリーズ戦略をひっくり返す乱調で、さすがに今年の清水にはもう期待しません。
小林雅とともに浦和で仲良く調整でもしていてください。
途中で雨に降られるなど、最低な試合でした。
大松の果敢な走塁、今江の彼らしい右へのホームラン、昨日までのムードを持続するかのような点の取り方でリードをしたのに、あっさりと清水が流れを相手に押しやりました。
立ち上がりからダメダメな投球で、低めを意識してスピードを抑え気味にしていたようですが、単にボールを置きにいっているだけで腕が全然振れていませんでした。
球威がないのを里崎も理解していたのか外角中心の攻めで、低めのボールがおじぎして外れたために苦しくなり、ストライクをとりにいって痛打されるというお馴染みのパターンです。
今江や早川の好守があったにも関わらず立ち直りの兆しもなく、もはや元エースの片鱗すら見せることができませんでした。
マウンド上で首を傾げるな。
打たれるたびに泣きそうな顔をして首を傾げる、それだけでもう失格です。
これは相手に「僕はだめだ」と思わせてしまうことになり、もうその時点で白旗を掲げたのと同然の負け犬です。
打たれた時こそ強気の態度を示さなければ舐められるだけで、ビジョンに情けない清水の表情が映ったのを見て今日の勝ちはないと思いました。
荻野と川崎という負け試合に無駄遣いしてはならない投手を投入しなければならなかったのも清水が4回も持たずにKOされたからで、自分だけでなくチーム全体に迷惑をかけたことになります。
責任感があるのであれば2軍落ちを志願し、来季に備えるべきだと考えます。
CSシリーズに清水の居場所はないと思います。
珍しくボールが高めに浮いて決定的な失点をした小宮山、やっぱり復調からはほど遠いことを露呈してしまった藤田、もうどうでもよく思える今日の試合内容でした。
中郷も巡ってきたチャンスに逃げの投球をして若さを感じられず、これでは荻野らに続くことはできないでしょう。
早川もいつまで経ってもバントをまともにできず、2番打者として出塁率の高いTSUYOSHIをサポートするには適性に欠けるのではないかとの疑念すらでてきました。
あれだけ外角中心の攻めをしていたのに後藤には内角を要求して同点アーチを浴び、次の打席でも内角を要求して2打席連続アーチを喰らったリードに、里崎の疲れを感じました。
球場全体のどよめき、ひたすら「俺たちがついているぜ」と歌い続けるライトスタンド、そこにファンの不甲斐ない試合に対する抗議を感じたのは私だけでしょうか。
結局10連戦は5勝5敗で終わり、選手達は疲れとも戦い頑張ってくれましたが、ベンチの采配とともに優勝するには力が足りないということがはっきりした10日間でした。
ベテランと呼ぶには若すぎる主力選手の衰え、いや現状維持に甘んじて進化を怠ってきたつけがここにきてでてきたのだと思います。
鍛え直せばまだやれる、そう信じて2軍で努力を続けている黒木の生き様を自分の目で確認するためにも、調子の出ない「元」主力選手は浦和に送り込むべきだと考えます。
余談ですが、今日からチケットが変わりました。
なんでも置き換えを検討していてテストをしているらしく、味も素っ気もないCNプレイガイドのチケットになりました。
チケットは球団の顔、変更には断固反対します。
発券装置などを共通化することによるコスト削減を狙っているのかもしれませんが、これは改悪でしかないと思います。
逆に選手の顔写真を載せたチケットを発行するなど、昭和40年代から50年代のチケットに回帰すべきです。
そういうチケットであれば記念に手元に残す観客もでて、それがいつしかファンになるという新規開拓に繋がることもあるでしょう。
選手の写真入りのグッズがなぜ売れるのかを考え、そしてコスト重視で無機質になっていくことの弊害に気がついて欲しいと思います。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆9月24日(月) 千葉ロッテ-オリックス最終戦(ロッテ12勝11敗1分、13時、千葉、25,316人) |
チームもいい雰囲気なのでやってくれるだろうと期待してしまった自分が馬鹿でした。
小野なども最近はがんばってるのに清水は変化が見受けられません。
来期はどうなるのでしょうか・・・。
CSシリーズでの秘密兵器、別名当て馬として期待していただけに、足元からがらがらと崩れていく音が聞こえました(嘘)
小林雅ほどではありませんでしたが、降板してベンチに戻った清水に近寄る選手がほとんどいませんでした。
気を遣ってのこと、とは思いますが・・・
また、今日は変化球も、変でした。変化球は、キャッチャーの送球フォームのような投げ方になっており、明らかに分かる投げ方をしてしまいましたね。
さらに、オリオンさんご指摘のとおり、後藤のツボに連続してもっていってしまいました。去年から、何回この光景をみたでしょうか。そんなことは、ピッチングコーチ、バッテリーコーチが一言かければ、済むことじゃないですか。
最後、9試合悔いの残らない試合をして欲しいですね。
コバマサがでてきた時と同様、今年の清水は相手チ-ムになめられてる!「あいつなら何とか打ち崩せる」というような自信を相手に与えてしまっている。そんな気がします。
首を傾げるのは、自分の出番が終わってから!こんなことを清水に言うのは、辛いのですが、マウンドに登った自分に自信がもてなかったら、自分からマウンドを降りて欲しい。そして若手の育成に努めて欲しいです。
いつも楽しく、時には頷きながら拝読させていただいております。
確かにTVで観ててもベンチのナオユキの周囲だけ異次元って感じでした。
リフレッシュさせた方がいいですね・・・
今日の見どころを強いていえば、またまたサブローの捕殺ぐらいです・・・
ゴールデングラブはおそらく頂きかと。
チケット、無骨なものになりましたね(T△T)
選手の顔写真チケットにはワタシも大賛成!
ベースボールカードとまでは言いません。
その中でもレア感あるモノを盛り込んだり。
まだまだファン開拓の余地はいくらでもありますから。
またお邪魔します<(_ _)>
結局、10連戦は5勝5敗でしたか。本拠地の開催すら見えなくなってきました。せいぜい2位に入って本拠地でやって欲しいところです。
ご指摘の通り、何だかおかしな投げ方に思えました。
まさに手投げ、上体だけでコントロールしているように見えて、走り込みが足りないのではと感じました。
見た目は斬新でも基礎体力を軽視しているとしか思えない、立花システムの弊害だと考えています。
>ウニちくちくさん
勝負事は相手に舐められたらお終いだと考えています。
あいつ何考えてんだ、と思わせた方が得策で、そういう意味では小林雅の鉄皮面は評価していました。
成瀬の泣き顔は、あれは地顔ですね(笑)
>スポーツ瓦版さん
アウトもアウト、三重殺です。
>kubokazu777さん
確かに最近のサブローの守備には目を見張ります。
そして里崎のブロック、この2人のゴールデングラブ賞は確実ですね。
そんな出番が多いこと自体が困るのですが・・・
チケットの件、同意いただきありがとうございます。
あんな無機質なチケット、勘弁して欲しいです。
川崎時代にロッテリアに置いてあった割引券ですら写真入りでしたから、ちっとは温故知新を考えて欲しいところです。
>ビタミンMさん
小林雅は今日も2軍でホームランを打たれたようですね。
清水もこれだけ続くとどうにもなりそうにないですね。
以前から被安打の多さからして不調ではなく力がなくなったのではと指摘していましたが、まさにそんな感じになってきました。
楽天戦でストレートに力が戻ってきたことを感じで復活を期待したのですが、あの試合を最期に私の知っている清水が何処かに行ってしまったようです。
もしかしたらあれが、線香花火の最期の輝きだったのかもしれません(涙)
地元開催は期待したいのですが、それに固執してCSシリーズのローテーションがボロボロという愚だけは避けて欲しいです。
勝てれば福岡でも札幌でもどこでも構いません。
要は日本シリーズを千葉で開催できればいいのですから。
まず昨日の勝利から、「なぜ昨日のような機動力を生かした攻撃を年間通してできないか、そこが問題」
後藤の2本目のHRにて「2打席目の後藤の好きなところへの配球、1年間後藤というバッターについて何を学習してきたのか・・・」
その他、清水の状態や投手起用を含めた采配に至るまで厳しい解説・・・OBとしての歯痒さが爆発しているようでしたが(オリックスのOBでもありましたね)、彼がベンチにいてくれたら断トツ優勝してくれそうな気がしてしまいました・・・
ハム-SBの引き分け、マリーンズにとっては奇跡の結果ですね・・・
同じ様なことはきっとロッテの現役コーチ陣も考えていると思いたいし信じたいので、あとは監督に進言する胆力があるかどうかだと思っています。
今日のソフトバンクの引き分け、実はちょっと喜んでいます。
10月3日の高校生ドラフトのウェーバー順は26日時点の順位で確定します。
これで26日にロッテがソフトバンクを上回ることはないので、ちょっとだけ有利になりました。
せこいですかね(苦笑)