Kスタ宮城で第一回のトライアウトが開催をされました。
ロッテを戦力外となった選手のうちで参加をしたのは林、松本、秋親、山口、渡辺正、南竜、生山の7人で、山本一、光原、石田、鈴江、的場、木本の姿は見られなかったようです。
渡辺正などはスタッフとして球団に残るのではないかと思っていただけに意外でもあり、また木本にはどこかでプレーを続けて欲しかったので残念ではあります。
そして過去にロッテに在籍をした選手でも亮寛、小林憲、橋本、柳田が顔を見せて、NPB復帰への執念を感じさせてくれました。
林啓介 | 遊飛 | 中安 | 遊飛 | 三振 |
松本幸大 | 三振 | 右飛 | 三振 | 四球 |
山田秋親 | 二ゴ | 四球 | 一ゴ | 三振 |
山口祥吾 | 三飛 | 左飛 | 二ゴ | 四球 |
小林亮寛 | 三振 | 左飛 | 二安 | 二ゴ |
小林憲幸 | 四球 | 遊ゴ | 四球 | 右飛 |
渡辺正人 | 四球 | 死球 | 遊ゴ | 四球 | 四球 | 三振 | 左飛 |
南竜介 | 中安 | 三ゴ | 四球 | 四球 | 投ゴ | 中安 | 右飛 |
生山裕人 | 二安 | 一ゴ | 三振 | 遊ゴ | 二ゴ | 三飛 | 四球 |
橋本将 | 四球 | 三振 | 遊飛 | 三振 | 二ゴ | 遊飛 | 三飛 |
柳田将利 | 遊ゴ | 三邪 | 三振 | 一ゴ | 二ゴ | 右2 | 左安 |
投手は打者4人に対して、そして打者は7打席でのシート打撃がトライアウトの舞台です。
選手たちからすればこの少ないチャンスをものにしようと必死でしょうが、しかし相対する投手、打者によって有利不利がどうしても出てきますので相対評価は難しく、よって各球団の編成担当は目に見える結果ではなく全体的な動きを総合的に判断をするのだと思います。
それでも打たれるよりは抑える、抑えられるよりは打てるに越したことはありませんから、悲喜こもごもの数時間だったでしょう。
どうしても目立つのは四死球が多いことで、投手は打たれたくないと力むことが理由なのか、あるいはコントロールがままならないからこそ戦力外となったのか、いずれにせよ打者からすれば勘弁をして欲しいというのが本音でしょうし、4四死球の渡辺正は気の毒ですらありました。
まさかオールスター戦のようにボール球に手を出してしまえば結果的に自分の首が絞まりますので、ジリジリとしながらボールを見送ったのだと思います。
この中で声がかかるとすればシートノックで強肩を披露したらしい南竜ぐらいではないか、とは勝手な想像ですが、いずれにせよかなり厳しいことは間違いありません。
今日に藤田がヤクルト、久本が広島に決まりましたし、明日以降にロッテも小林宏、G.G.佐藤、佐伯のテストを行いますから、可能性の高い選手はトライアウトに参加をするのではなく個別に各球団でのテスト、交渉が進んでいくのがNPB復帰への王道となりつつありますので、あるいは編成担当が足を運ばなかった球団もあったかもしれません。
それでも僅かな可能性に賭けて参加をした選手の中から一人でも合格者が出ることを祈っていますし、磨けば光る原石を松本SSVらが見つけ出してくれることを願っています。
もちろんその肖像権を否定するわけではありませんが、例えば選手会が以前に訴訟を起こしたのはどこぞのメーカーにNPBが許諾権を与えたみたいなものだったような。
悪意を持っての利用であればまだしも、選手としてマイナスになるものでもありませんし。
ただそう考えるとジャニーズは何でそこにシビアなのか、ブログやホームページに写真が載ることでブロマイドの売り上げが下がるとも思えず。
素人には分からない因果関係や利権が絡んでいるのかもしれません。
千葉ロッテマリーンズが、或いは選手会が、商業目的ならいざ知らず、個人のブログに選手の写真を掲載される事を問題視している、という話は聞いた事がありませんし、選手個人が、プライバシーの侵害でもあれば別でしょうが、勝手に俺の写真を載せるな!とクレームを付けてくる事も無いでしょうから、あまりお気になさらなくても大丈夫と思いますよ。
むしろ出過ぎた真似をし、失礼致しました。
一応、念の為、著作権侵害の故意が無かった場合に刑事責任を問われる事は無いと書きましたが、故意、過失を問わず、当事者から民事で訴えられる可能性は有ります。その場合は、損害賠償請求、又は不当利益の返還請求、又はその両方になる様です。逆に言えば、著作権者に損害を与えたり、不当な利益を得ていた、という事実が無い限りは、縁の無い話でしょうね。
その性質上、なかなかに定量的な規定ができないのは仕方がないと思っています。
ですから解釈の問題で記事元の意向は聞く必要があると、当たり前ではありますがそのスタンスです。
それでも要件を満たしてる、との考えに変わりはありませんし、何度もいろいろと問い合わせていただいた内容は自信に繋がります。
ありがとうございました。
>新聞社勤務さん
各社各様なところはあるのでしょうが、余程に酷いものでない限りは問題視をされることはないと思っています。
例えば記事を集めた本を出版して利益を得る、みたいなのは論外でしょうが。
ただ引用、転載とは違った意味での肖像権はやっかいかなと、こちらもジャニーズとかでなければ大丈夫だとは思いますが。
>Unknownさん
いや、丁寧に回答をしているだけのつもりです(笑)
こちらも結果的にミッションコンプリートかなと、フィフティフィフティですかね。
>剛力さん
ありゃ、素敵な発想ですね、乙武さんにつぶやかれちゃいますよ(笑)
まあそんなスタンスの人から「嫌がらせ」という言葉が出たことは、もっけの幸いなんでしょうね。
ありがとうございました。
>無名鴎さん
もう出尽くした感がありますし、内容の無いものにまで一つ一つお返事をするのも面倒になってきましたので、それもありですね。
今後も恐らく現れる事でしょうが、一度放置されてみてはいかがでしょうか。
我慢できなくなり、「反論できないんですか」と我々や管理人さんの反応を切に待ち望む声が聞けるかも。
ご自分で調べもせずに画竜点晴を欠くなどと仰る方もいらっしゃったので、日刊スポーツさんに追加で問い合わせしちゃいましたよ。せっかくご返信を頂きましたので報告させていただきますが・・・
個別の事案にはお答え出来ません、との点睛でした。こんなくだらん事を一々問い合わせしないでくれ、自分で常識的に考えて勝手にやってくれ、という事でしょうね。そりゃあ、そうですよね。日刊スポーツさん、何度も申し訳ございませんでした。
ちなみに、せっかく調べちゃったのでついでに書きますが、著作権法違反は刑事事件としては親告罪だそうですので、侵害をされた側の当事者が告訴をして訴因が認められない限り裁判は始まりません。民事で訴える事は誰でも可能でしょうが、何を訴えるんでしょうか?精神的苦痛でも受けたんでしょうか?時間と機材を消耗した、どうしてくれるんだ!と訴えるのでしょうか?これで裁判やったら勝てるとは、よほど優秀な百戦錬磨みたいな弁護士団でも抱えてらっしゃるんですかね?
それと刑事罰ですが、著作権侵害の明確な故意が無かった場合には罰せられる事は無いそうです。仮にうっかりしていた、考えが甘かった、とかいう場合ですね。ですから仮に侵害が有って、仮に訴えられたとしても、罰金ガム宮殿も有り得ませんね。
お疲れ様でした。
あたふた勉強するわ、
問い合わせるわ、
マジレスするわ、
混乱しすぎ。
私たちは敵のミッションをコンプリートされたようだな。
ああだこうだとブログ主様にいちゃもんをつける人がいますが、所詮新聞編集の現場を知らない輩の戯言にしか聞こえません
在外Mファンさんへの日刊スポーツの返信は至極当然であります
わたしはweb担当ではないのですが現状、写真や記事を個人のブログに使われるのは各紙織り込み済みですし、そもそも使われたらまずいものはwebに載せないのが常識です
各紙のwebがアクセス数を競っている中、自社の記事にリンクしてくださるありがたい存在に文句を言うなんてありえません
主と従の関係につきましては、著作権法上、明確には示されていない様です。揉めない様に、ガイドライン的な物みたいです。実際、判例では要件と認められなかったケースもある様です。順番は関係無いんじゃないでしょうか?いきなり結論、核心を先に持ってくる方が日本語での文章構成としては不自然な様な?
量についても明記は無い様ですよ。「目的上正当な範囲内で」という部分と混同されていませんか?
また、データ的な情報そのもの(今回の場合のトライアウトの結果詳細はそれに当たると思います)は著作権上の保護対象とならないそうです。これも明記は無い様ですが、判例から。
以下は私見ですが、そもそも著作権法というものが非常におおまかに、かつどうとでも取れる風にしか書いていない様で、さまざまなガイドライン的な慣習がある様です。明らかに大きく外れていない限りは、当事者の常識的な判断に委ねられるべき問題かと。侵害を受けたわけでもない第三者が重箱の隅を突付いても、単なる嫌がらせにしか思えません。
あと削除をしましたが、「グダグダした記事」はユーモアですか?
当たらなければ遠いままですので、お間違えの無きよう。
うすうす、とか、グレー、とか、かも、とか、逃げ道を用意しながらしっかりと相手を批判だけするやり口にはうんざりとしていますので。
ユーモアに対する理解力もほしいところです。
具体例はたぶん導けるので、また後でアップします。「記事の方が主」という意見は当たらずとも遠からず、かも。
罰金ガム宮殿、などと書く人に、失礼だなんて言われる筋合いはありません。
ですから引用記事ありきの原稿は記事の方が「主」との考え方もできるんじゃないですか、と書きました。
いったい何が問題なのか・・。例によって、という書き方も失礼な感じです。質問無視の常習犯だと決めつけているみたいな書きぶりです。
恐れ入りますが、もう一度質問をいただけますか。
では逆にしたら問題がないのでしょうか。
自分が主張をしたいことの前提として記事を引用しているのですから、あくまで記事が「従」です。
全文引用は省くと趣旨が崩れることを危惧しているからで、例えば最後に選手のプロフィールなどが紹介をされているものは省いています。
引用での出展未掲載は一切ありません。
で、例によって自分に向けた質問は無視でしょうか。
著作権法で許されるのは引用部分を「従」にする場合に限りますよね。
また、記事の全文引用も「必要な分だけ」という掟をやぶっているように思いますよ。
合法的な引用なら無断でも可能のようですが、
主従関係のバランス
引用する量
たまに出典未掲載
という要素は怪しく、
あわや罰金ガム宮殿?
その記事を論評しているのですから。
逆のケースって、どういうものでしょうか。
ご説明をいただければと思います。
始めに「主」を持ってきて、「主」を取っ掛かりに「従」があるようにも見えますが。
あれ、勝ったり!じゃないんですね、残念。
>在外Mファンさん
ご面倒をおかけしました。
そうなると肖像権については全く別の問題ですね、球場で撮った写真を載せているのと同じレベルの話のようで。
ジャニーズはこのあたりの管理が厳しいとも聞きますが、プロ野球選手はどうなんでしょう。
プライベートであればまだしも、球場など野球に絡むところでそういった問題が起きたら世間がひっくり返るような気がします。
>深夜勤務さん
行動を起こした人に対して、趣味が悪い反応ですね。
映画の写真については面倒は嫌なので、チラシにでも置き換えることにします。
>ザックさん
オリジナルな報道なら社の考えが入っている・・・意味が分かりません。
オリジナルな報道って、そもそも何でしょうか。
著作権とか他のものとかが、もうごっちゃになっているような。
べきとお考えであればご自分で記事を起こされるときにそうしてください。
自分はその必要はないと考えています。
>Unknownさん
えっと、コメントは全て読んでいただけていますでしょうか。
引用の条件には合理的、とか、妥当、とか、恣意的に判断できるような文言が入っているので、自分は問題ないと判断しても出版元、ここポイントですが、そこがどう考えるかは分からないです。
だから指摘があれば協議に応じるし、学ぶべきところは学ぶと言っているだけです。
>飯田さん
他人様のブログにとやかく言える立場ではありませんので、この件につきましてはコメントを控えさせていただきます。
ただ正義感ではなくケチをつけたいだけの人がそちらにご迷惑をかけることはないかなと、おそらくは。
>Unknownさん
独り言は他人に聞こえないようお願いします。
必要最小限なのかな。
法律上の「公正な慣行」に当てはまるのか。
ここの「ロッテマリーンズ」をクリックして、いつも2位にいるブログを見て下さい
記事が大半を占めて自分のコメントはちょっとです
これが「転載」です
指摘があれば応じる、学びたいなどと書いていることからしても、
管理人氏に自信がなさそう。
引用か無断転載かってところから一連のいちゃもんが始まってるわけですから、まずは基本的なところを押さえないと駄目でしょう。
トライアウトの記事の件は、はっきり言えば聞くまでもないと思っただけですが、不服でしたら反論されるなり、ご自分では反論出来ないのでしたら、それこそ直接問い合わせをされてみては?
オリジナルな報道ならば社の考えが入っているといえましょう。
公開されていたといっても詳報するには相応の労力がいりますし、
安打か失策かどうかの判断などは記者さんの主観によるものでは。
出典は明示するべきでした。
今回のトライアウト記事についてストレートに聞かなかったのは、墓穴掘るかもしれないから腰を引いたんでしょ?
下手すりゃチクリになるもんね。
でも、そこが肝心なんで、
せっかく具体例があるのに一般論しか聞かないでどうすんの。
正々堂々と通報して、
正当を証明してほしかったですね。
まあ、あなたが確かめる筋合いはないけど。
労作レポートですが、画竜点睛を欠いてます。
あと、やっぱり写真はまずいよね。今後は写真、特に映画系のはもう掲載しない方がいいだろうね。
貴ブログの話は出しておりません。一野球ファンの方が個人的に運営されているブログで・・・という感じで。
回答は、著作権法上の問題の無い引用であれば構いません、という非常にあっさりとしたものでした。ただ写真は、肖像権の問題があるのでご注意下さい、との事でした。ここから先は私見ですが、有名人で本人も黙認している場合は問題無い筈です。新聞社も一々、この写真を載せてもいいですか?なんて確認していないと思いますが、万が一クレームがついても責任は持てないよ、という意味と理解しました。
ポイントとしては
・引用元の明記
・文字の色を変える、字体を変える等して、本文との区別を容易にする
・勝手に改変したり、全体の文脈が分からなくなるほどの省略をしない(都合の良い部分だけ抜くな、という事でしょう)
・本文が主、引用が従の関係(必ずしも長さの
問題ではない様なので、抽象的ですね。常識的に判断するしかないかと)
私の常識で判断すると、全く問題無いと思うのですが、如何でしょうか?
他の新聞社さんも、概ね同じ様な感じではないでしょうか?いや、そうとは限らない!と仰る方は、ご自分でご確認下さい。
で、今回のトライアウトの結果が記事の引用に当たるのか(引用なら出展を明記する等しなければなりませんね)につきましては、問い合わせておりません。どうしても気になる方はご自分でご確認下さい。
私見ですが、これは記事の引用ではなく、記事に含まれていた事実に過ぎないと考えます。公開されて行われた出来事の結果で、スクープでも何でもなければ、記者の考え、新聞社の個性等、ここから読み取れますか?これを著作物と言えるんでしょうか?新聞社の権利を侵害したと言えるのでしょうか?また、複数の新聞が同じ情報を取り上げていたら、どうしたら良いのでしょう?目を通した範囲で、○○と○○と○○によると、って書かなきゃいけないんでしょうか?
これがNGなら、自分の目で直接見てきた事しか書けませんね。以前にどこかで、なんていう書き方もNGですね。
最近は円高で、とかも出展を明示しないといけないんでしょうか?
後は皆様の常識でご判断下さい。少なくとも、こそ泥呼ばわりはどうかと思いますし、迷惑喫煙みたいに誰にも迷惑は掛けていないと思いますが・・・そもそも窃盗が紳士協定違反とか、迷惑防止条例違反とは存じませんでした。びっくりです。
オリオン様、出過ぎた真似を致しまして、お詫び申し上げます。
これはある種、紳士協定や迷惑条例に背いているのと一緒だ。
「路上や駅のトイレでの喫煙はご遠慮ください」という看板を目にしながらも、
「別に私は法を犯していません」と胸を張って喫煙しちゃうのがあなたなのだ。
と言いますか、そう受け取れるようなことも書いていませんので、見ていたかのようと受け取る方が稀有でしょう。
三振だ、ヒットだ、などは単なる結果に過ぎず、それこそ火事があった、地震があったと何ら変わりはありません。
そこに記者なりの見解なりが加わって初めて創作性が生じます。
貴方がそれを筋と考えるのはご自由ですが、それでパクリだのこそ泥だのとの指摘は迷惑千万です。
転載、引用の話からも外れてきていますね、これも意図的でしょうか。
つまり、打席結果の詳報は通信社の配信原稿とは違い、
オリジナルな希少性のある情報だということ。
それを自分が見ていたかのように出典を明示することなく書いている。
せめて「日刊スポーツによると」と書くのが筋だと思う。
あまりに痛すぎます。
パクリましたって胸張って書けばいいのに。
ムキになって言い訳並べてるが、こそ泥と言えよう。
証明責任についての指摘に対する反論はないみたいですので、きっと確認をされていることと思います。
そのうちにご報告をいただけるのではないかと。
>JFさん
そもそも当事者でない人が裁判を起こせるのかどうか、そのあたりも不明です。
著作権法で認められた引用を満たすための条件は合理的だとか妥当だとか恣意的に解釈できそうな部分がありますので、実際にどう転ぶかは見えません。
まあ発行体からの指摘があれば、そこのところはしっかりと吸収して学びたいと思います。
>Unknownさん
都合のよい価値観なのでしょう。
>深夜勤務さん
加担、の意味が分からなかったのですが、そういう意味なんですかね。
そうなると貴方も加担者(笑)
>のび太さん
著作権法に認められた、という文言を外しているのは意図的でしょうかね。
その著作権法に認められた引用の範囲だと認識しているとは何度か書いてきましたので、そちらをご参照ください。
あるいは引用で検索をしていただければ、たやすく情報は手に入るはずです。
スポーツ報知のそれを引っ張りだしてきたわけですから、これもその論から言えば転載と指摘されるのではとの矛盾をはらんでいるようですが、難しいことではないでしょう。
その条件に合致するかどうかを論ずるのであればまだしも、頭ごなしに無断転載と言うのはいかがなものかと。
ちなみに記事の引用について発行元から指摘があれば協議に応ずるとはこれまた以前にも書いたとおりで、そのためのメールアドレスも公開をしています。
強気と受け取られたのは今回の記事についてのことだと思いますが、ネットで拾った創作的価値の無い情報を自分の記事に再構成したものを転載という指摘に対しては、そりゃ強気にもなります。
多くの新聞社の注意書きについては上記の通りで、例えばスポニチにしてもasahi.comにしても「著作権法上で認められた引用以外で」の但し書きがありますのでご確認ください。
私的使用の場合を除き、報知新聞社に無断で転載、複製、引用などを行うことはできません。
記事、写真等の使用許諾については、あらかじめスポーツ報知問い合わせ窓口へ、ご連絡ください。
管理人さんの場合は写真まで無断で転載しているようなんですけど、
皆様のご意見を拝読していると無断転載は何ら問題がなく、
新聞社の注意書きの方が誤っているとしか思えないんですが。
管理人さんをはじめ、そこまで強気に書かれる根拠がわかりません。
私の印象では潔白、合法とまではいかず、グレーゾーンぐらいではあると思っています。。。
多くの新聞社の注意書きについては、どう解釈すればいいのでしょうか。
引用:古人の言や他人の文章、また他人の説や事例などを自分の文章の中に引いて説明に用いること。
のようです。
著作権云々が問題になるのは転載、引用は著作者・著作権者に断りなく可能、という解釈になるようです。
これだけネチネチやるのだから真っ当な法的根拠があるのかもしれないと思って調べてしまいましたが。
これも無断の引用になるのだろうか…(苦笑)
unknown様、裁判やったら勝てるならぜひやっていただきたいです。
法律には全く明るくないですが、この手の法解釈には興味があります。
降参するなら、第三者の私が謝れなどとは言わないが、出来ればもうくだらないコメントは控えて頂けませんかね?
もちろん、私は関係の無い第三者ですから、あくまでお願いですが。目障りなんでね。
そんなに他人様を犯罪者呼ばわりしたいなら、裁判を起こせとは言わないが、ごちゃごちゃ言ってないで、せめて自分で裏でも取ったらいいじゃない?明日日刊スポーツでもどこでも、直接電話して聞いてみなよ?その時間と金も勿体無い?
勝手に、可能性も有る、でよくここまで、裁判やったら勝てるとか言えますね。まあどうせやらないんだから、何とでも言えますわな。
開いた口がふさがらないとはこちらのセリフです。
じっくりと質問の答えを考えてくださいませ。
この一連のやり取りで使用機材が摩耗したことすら悔やまれます。
ともかく開いた口を閉めるのが大変なので、
今夜はお開きとします。
楽しみにしています。
時間とカネがもったいない。
こんなことでね。
今回は加担者の少なさから見ても、
ちょっとアレなんじゃないんですか。
今回のがそれであれば、選手の成績や試合のスコアなどを書いているものも全て当てはまりますよね。
言いがかりも甚だしいですし、で、結局は質問には答えずですか。
まあ答えられないのでしょうが。
しかも出所の明記なし!
呆れた。
で、こちらの質問には全く答えずですか。
貴方の言葉を借りれば、得意のパターンですね。
僕は察しがついているのですが、
ちなみにどこを参考にされましたか。
ロッテの編成部の動きみたいなものは、特に報道をされていないようです。
小林宏らの自前のテストで終わり、ということでしょうかね。
顔ぶれを見れば例年に比べて欲しいと思えるような選手が少ないような、自分としてもこれといった選手が見いだせません。
どうしても誰かと言われれば南竜かしら・・・
>ロッテ…翔べさん
くわえタバコでであれば見た目が悪いのは仰せのとおりですから、プロ野球選手であることを意識して、見られているということを前提とした行動をとってもらいたいとは同意です。
そういう意識を持つことで、自分を磨けるなんて側面もあると思います。
>Unknownさん
丸め込みでも何でもなく、厳然たる事実を言っているまでです。
で、以前の書き込みを読んだ上で、そこに何ら反論を加えずに犯罪の可能性がある、と言うことに対する見解をお聞かせいただきたいです。
今回の記事については、引用でも、もちろん転載でもありません。
世間に流れている情報を拾い上げて自分の記事にするのに、何の問題があるのでしょうか。
どこに違法性があるのか、ご指摘くださいませ。
以前のご意見は読みました。
では、トライアウトの打席結果に出所が明記してありませんね。
出所はどこでしょうか。
これも「引用した」との認識でよろしいでしょうか。
お答え願います。
個人的には、①中継ぎ左腕 ②普通に守れる当面の二番手捕手(数年前の的場の様な) ③内野のバックアップ要員
この辺でいい選手がいれば是非獲得を検討して欲しいと思いますね。
左腕は松永の加入によりとりあえず緊急度は少し下がったかも知れませんが、まだ手薄だと思います。星野なんかどうでしょう?監督とも繋がりが有りますし、実績も有ります。年齢的なものや、シーズン序盤の西武でも出番が殆ど無かった様なのが気になりますが。
キャッチャーは橋本だけみたいですね。う~ん・・・?この際、肩とバッティングには目をつぶるとして、それなりのリード、普通のキャッチングが出来るのであれば、里崎に万が一の事態が発生した際の保険として、いてくれたら心強い様な気もします。もちろん、その場合でも、それを機に若手主体の起用でいいと思うんですが、まあ最後の砦みたいな感じで。無いかな・・・?
内野手は、やはりショートですが、根元にしろ鈴木にしろ、まだまだ不安も隠せません。失敗しながらでも成長していってくれれば良いのですが、あくまでバックアップとして、守備だけでも、特別に上手くなくても良いので、そこそこ安心して任せられる様な選手がもう一人くらいいてもいいかなという程度です。
まあ、何となく、どれも無い様な気もしますが・・・
シチュエーションが分からないので何とも言えませんが、それが練習中のグラウンドであれば、本人もそうですが注意をしない周りも問題でしょう。
DeNAの様にチームとしての禁煙をルール化するのもプロ集団としてはどうかと思いますし、タブロイド紙レベルですが喫煙を止めなかった東野がそれが理由で放出をされたなんてのも感心はできませんが、しかし喫煙がスポーツ選手にとってはプラスにはならないことは一般的ですので自覚の問題ではあります。
ただそれでプロ失格だとかではなく、そういった付け込まれる要素を自ら晒してしまったことを嘆くしかないかなと、そう思います。
何にせよタバコを吸っていても活躍をしてくれれば文句はありませんし、吸わなくても結果が残せなければ消えていくだけの話です。
>Unknownさん
面白いことを言いますね(苦笑)
転載ではなく引用であるとの認識は根拠を示して説明をしていますので、それが違うと考えるのであれば証明責任は貴方にあります。
開き直りでもなんでもありませんし、では一人芝居もたいがいにしてください、と問いかけたら、証明責任は貴方にあるのですか?
その必死さは買いますが、お粗末すぎます。
これは読者の疑問なんだから、管理人が自ら代表して媒体の判断を聞き、合法であるとのお墨付きを得て読者に知らせてほしい。
つまり早坂も高濱も管理人さんも「赤信号、みんなで渡れば怖くない」をやっていて、
犯罪じゃなければ構わんという態度だから(管理人さんの記事盗用は著作権法違反=犯罪の可能性もある)、
それはマナーや暗黙のルールとしていかんと書いている。
早坂ファンどころか、むしろ逆。
人から注意されなきゃ何をやってもいいとか、
どうせあちこちでみんながやってるとか、
それで済ます輩が多いな。
こちらの管理人さんだって、記事転載の常習者みたいだし。
指摘がなければ許容範囲ってものじゃないでしょう。
上位入選させるのはあと三年は無理やね。
そもそもタバコを吸ってる選手がいる、でも夢見てる子供らに失礼と思わんか?未来像じゃないんかい。
来シーズンは何回立てるかな早坂のファンには申し訳ないけど、あんな姿みたらファンも居なくなるわ…来年は戦力外ぢゃん
今シーズンなんら成績の残らなかった、早坂圭介選手…。正直ビックリだわ。喫煙目撃だっつうの。順位を転落したにも関わらず強化練習じゃなかったんかい?って思う位吸ってたな…。見に来てる客に感謝する気もなく、くわえたばこはまずいやろ?偉そうにするなら成績だしてみぃ
いとう監督も問題児を持って可哀想に。残念だったわ。プロ意識する前に己の根性磨けや
いや、この手の情報はネットで拾えるいい時代になりました。
>真砂マリンさん
そういった阪神ファンの声を聞いてしまうと、西岡の「えっ、と思わせることもあるかもしれない」とばかりに巨人で原監督と不倫コンビなんてのはいかがでしょうか(笑)
小林宏は何となくあっさりと合格になりそうな、それであれば2000万以内でお願いします。
>無頼庵さん
そういったプレーが理由の戦力外とは考えたくないのですが、実際のところどうなんでしょう。
まだまだ南竜の活躍をする場はロッテにあると思うのですが・・・タイプ的には工藤の方が使いづらいです。
>NO39かずくんさん
NPB復帰を目指しての愛媛入団だったでしょうから、年齢的にも今年に復帰ができなければ引退をするのではないかと。
その愛媛でもパッとした成績ではなかったようですし。
四国の独立リーグで頑張ってると聞きましたけど・・また復活して欲しい、松本も。出戻りでもいいから。
なぜ自由契約にしたのかさっぱりわからんです。
シーズン終盤のバント失敗ですかね?
南竜には、
パ・リーグ&イースタンでしっかり評価していてくれれば…
楽天あたりが声をかけるのではないかと期待しています。
まだまだやれる! 頑張って欲しいですね~
一方、宏之は…やっぱり、出戻ってくるのですか……
阪神ファンから、
西岡貰うので、小林あげるよ~ と楽しそうに言われました(苦笑)
メジャーはさておきセ・リーグならば、
マリーンズの右エース&クローザー(&隠れ強打者?)として、
それなりの成績は出せると思っていたので……かなり複雑ですね~(苦笑)
故障でもしていたのでしょうか?? そして……治っているのでしょうか??
まぁ マリーンズの監督もコーチ陣も様変わりしていますし、
縁故採用ではなく、しっかりと評価して欲しいものです。
宏之からツヨシに、
阪神ファンの厳しさを、しっかりと伝えておいて欲しいですね~(笑)
これは実際に観覧してメモを取っていないと書けない内容ですものね。
仙台まで行かれるなんて、すばらしい。
寒かったですか。