オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

鈴木で始まり鈴木で決める

2019-06-17 00:49:26 | 千葉ロッテ

 

同じようにチャンスがありながらも片や強い打球が正面を突いたりしてタイムリーが出ない、片や着実に得点を重ねていく、そして地元らしからぬ清田が目測を誤り、東條が悪送球と散々な展開で5点ビハインドでの九回にまさかの6得点でサヨナラ勝ちとは誰も予想のできない幕切れに、帰り道で叫ぶ中日ファンの気持ちも痛いほどに分かります。
さらっとネットを見ても田島、Rマルティネス、彼らを使った与田監督への激怒、呆れの声があふれていて、それぐらいに衝撃的なサヨナラ勝ちでした。
それを演出したのは鈴木、先頭打者は二打席連続アーチで狼煙を上げて最後はバットを折られながらも一二塁間を抜いての今季三度目のサヨナラヒット、まさにチームの魂です。
詰まったのが幸いをしたのか飛びつくファーストもややタイミングがずれたようで、追いすがったセカンドが邪魔になってライトの前進がやや鈍ったのも幸いをしました。
勝手に相手がこけただけではありますがボール球に手を出さずに四球を選び、甘い球を見逃さずに捉えた全員野球、そこまでは得点圏に走者を進めまくりながらもあと一本が出ず、ソロ二本でしょうもない負けになると諦めていただけに、究極の追いつけない程度の反撃に終わらずに決めた鈴木には感謝の言葉もありません。
この勢いを是非にでも明日に繋げて交流戦初の連勝、カード勝ち越し、中村稔のプロ初勝利とは多くを望みすぎですが、そうなるぐらいに気持ちが大きくなっています。

もっとも反省点もでっかいものがあり、半ばまでは「そりゃそうよ」が今日のタイトルでした。
初回こそ、おっ、思うぐらいにテンポよく、コントロールよく終えたボルシンガーはしかし二回以降はこれまでと何も変わらず、ストレート、生命線であるカーブが高めに浮いてカウントを悪くしての痛打、の繰り返しで、抜ければ足元を気にする素振りも相変わらず、何を以て昇格をさせたのかが全く理解できません。
これが二軍で手応えのあるピッチングを見せてのそれであれば結果でしかありませんので仕方がないと言えなくもありませんが、試合で投げることなくブルペンでのそれを見ての判断だったのか、当初から期限を設けての調整に過ぎなかったのか、今日に土肥が6回零封で8勝目を手にしただけにベンチの判断が悔やまれます。
昨季に相性抜群だった田村ではなく柿沼と組ませたのは何か変化をもたらしたかったのかもしれませんが、それ以前、ただの独り相撲でしかありませんでした。
ここから8連戦ですのでまたボルシンガーに投げさせるのでしょうし土肥の再昇格もあるのでしょうがどちらかを中5日としなければならず、であればどのみち長いイニングを投げられないのですからボルシンガーを中5日でオープナー、そこから陳冠宇、ブランドンで繋いで土肥には万全を期しての中6日でお願いします。
ある意味で劇的なサヨナラ勝ちを演出したことにもなりますが、常時10メートル以上の強風はラグーン弾を食らいがちなボルシンガーには有利、慣れない清水には不利、のはずが真逆になった理由は奈辺にあるのか、上体だけで投げているのが理由ではないのか、もし次もダメならボルシンガーには浦和でみっちりと走り込みをさせてください。


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
一日一クリック応援をお願いします

  1 2 3 4 5 6 7 8 9

中日

0 2 0 1 1 1 0 2 0 7 12 0

千葉ロッテ

0 0 0 0 0 0 1 1 6X 8 14 1

◆6月16日(日) 千葉ロッテ−中日2回戦(1勝1敗、14時、ZOZOマリン、30,191人)
▽勝 田中 23試合3勝
▽敗 Rマルティネス 23試合3敗1S
▽本塁打 鈴木9号(祖父江)、10号(田島)、岡2号(谷元)

▽バッテリー
千葉ロッテ ボルシンガー、陳冠宇、東條、田中—柿沼、田村
中日 清水、岡田、祖父江、谷元、田島、Rマルティネス、ロドリゲス—加藤

コメント (26)    この記事についてブログを書く
« このチャンスを活かそう | トップ | いろいろと学べたかな »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (doushitakoushita)
2019-06-17 01:20:10
今年のこのチームが鈴木大地で持っていることがあらためて良く分かった試合でした。監督はそれを計算してではなくて、単に選手を見る目がなくて開幕のスタメンから外したはず。社会人として組織の中で干されそうになったときの理想的な対応ですね。私も学ぶべきですが、なかなか真似できません。オフにだれか本を書きませんかね。思えば新人の時、4人しかいない同期の3人のピッチャーがヒーローインタビューを受けているのを2軍の合宿所で見ていた話しがありました。けっして体格がいいわけでも、足が速いわけでも、パワーがあるわけでもないだけに、頭が下がります。

きょうの9回、鈴木大地の2度目の打席でピッチャーが変わって時間ができたとき、ベンチで何やら話し込んでいました。その相手の人がチーム戦略部の人なのでしょう。どんな情報を伝えたのか。絶対に外に出てこないことは分かっていながら、興味あります。

鈴木大地に引っ張られるように、中村、藤岡、田村とヒットを打ち、井上、レアード、荻野がフォアボールで繋ぐ。荻野も、デッドボールをアピールせずに、グリップエンドに当たりましたと正直に言うところは、本当にいい人です。以前の打撃コーチと相性が合っていましたかね。加藤は蚊帳の外。最終打席で鈴木大地が押し出しを選んでいたら、加藤は返せていたでしょうか。きょうの試合から何か学んでほしい。

この試合をきっかけに乗って行けることを期待しましょう。
返信する
Unknown (ロッテ墓)
2019-06-17 01:49:10
オリオンさんの考察、そしてdoushitakoushitaさんの考察…う~ん深いですね。
将来の鈴木監督誕生を切に切に❗気が早いでしょうか笑
大地のスピリットは凄い❗
明日の中村に強力援護を頼むぜマリーンズ打線❗
返信する
大地 (海猫)
2019-06-17 02:43:15
現地でしたが大地の2打席連続ホームラン、9回は彼の諦めない闘士が飛び火したような繋がりを見せましたね、点差あるし田島の登板はわかります、風が強く四球などもわかりますが一番は捕手の加藤だと思います、加藤はとても優等生らしく言われた事はやるがそれ以上はやらないみたいですね…殻を破れずにいる感じみたいで近々競い合いの入れ替えもだったみたいですがキャッチングに自信がないのかなリードだと思いました、たぶん9回松井雅人だったらもっと大胆なリードもしたでしょう

先発清水が5回100球以上の四球絡みと強風に苦しみチャンスを作るも抑えられてしまったのが痛かったです、中日ファンもチャンステーマ流しまくりのイケイケムードからの敗戦ですから荒れたいでしょうね…

関係ないですがライトスタンド側でロッテが凡退すると拍手し中日応援してる人がいてロッテも応援してましたが両方好きなチームでも気分悪くやめて欲しいと思いました

今日は中村に援護をと打線に期待してます
返信する
今年一番の試合 (sy)
2019-06-17 05:12:36
6点取ってサヨナラなんて・・・すごすぎる。
鈴木には好きなポジションを守らせてあげたいくらいだ。
何度もテレビを消そうとして、見続けて良かった。

ひとつ分からないのは、なぜ清田に代えて加藤を使うのか。
鈴木で1点しか取れなければ、加藤に回って1イニング2度凡退なんて場面もあったかも。

あとはボルシンガーの背中の文字は、PONKOTSUだと思ったら、TONKOTSUだった。
返信する
Unknown (マリン風力発電所)
2019-06-17 05:54:03
痛快でしたね。3塁側2階席からの観戦でしたが、直前のファールフライ、高橋がグラブに当てながらも取れなかったところから息を吹き返した鈴木にホームランが飛び出したとき、「何か」あるなと感じました。小さな「何か」がだんだん膨らんで、9回は打線に「あっぱれ」です。満員御礼でしたが、終盤空席が目立つスタンド。敗色濃厚でも帰ってはいけませんね。2014年8月にも6×の試合がありました。あの時のスタンドからの記憶がよみがえりました。途中からマスクをかぶった川本がサヨナラヒット、伊藤が勝ち投手。監督は伊東でした。これをきっかけとして浮上してほしいですね。
返信する
Unknown (幕張のクラゲ)
2019-06-17 06:41:09
ネット記事で知りましたが8回表中日の京田選手は1塁ベースを踏んでいませんね。気づいたのは解説の落合氏。是非とも次期監督候補に。

勝つには勝ったがボルシンガーをなぜあそこまで引っ張るのか井口監督は謎の采配が多すぎる。
返信する
Unknown (名古屋マリン)
2019-06-17 06:59:22
完全に諦めモードで殆ど動画では見ておりませんでしたが、一球速報で猛烈に追い上げていることを知り、見てみたら鈴木のサヨナラ安打という感じでした。
私自身も鈴木がレギュラーをはっているようでは上位は難しい…と考えていたクチですので、本人には謝らないといけませんね。

さて、ボルシンガーは1回こそ三者凡退で抑えたものの、やはりボールが高く、厳しいだろうなと思っていたら案の定という結果でした。
一度、ファーム調整で、低めにコントロールできるようになってから再昇格の方が良いと思いますがね。
一方で土肥はファームであれだけ抑えていながら、一軍では1試合しか投げさせてもらえないわけで、「競争」が全くない状態に腹立たしい思いです。
返信する
Unknown (西のカモメ親父)
2019-06-17 06:59:32
9回裏先頭打者の大地が3塁ファールフライを打ち上げて高橋周平がカメラマン席に飛び込みながら捕れなかった時高橋周平は笑顔でしたが、まさかその後大地がホームランを打ちそしてその後あのような展開が待ってるとは夢にも思わなかった事でしょう。

昨日は仕事で一球速報でチェックしてテレビで録画していました、もし昨日が休みでテレビをリアルタイムで見ていたら途中でテレビを消して最終回の夢のような展開を見れなかったかもしれません。
いつもは録画を見たらすぐ消すのですが、昨日の試合は消さずに保存しようと思います。

話しは変わりますが岡のバックスクリーン弾、あんな打球を練習を含めて見てしまうから監督、コーチが夢を見てしまうのかなと思いました。
返信する
Unknown (かっきい~)
2019-06-17 07:38:11
ネットを介しての観戦ながら奇跡的大逆転勝利に興奮しっぱなしでした。
岡が併殺しなかったのも勝因ですね(苦笑)
ボルシンガーは暫く観たくはないです、土曜日小島、日曜日土肥でヤクルトに挑みましょう!
返信する
Unknown (頑張れ福浦)
2019-06-17 08:02:39
素晴らしいの一言です。
DAZNに入ってるんですけどやたら、ギガ数を喰うので一球速報で観戦してました、最後の最後まで逆点は無いだろうと思ってましたが、大地まで回れば何かしらあると思ってましたが、今シーズンいつかも最後は大地でしたね。
地味にアジャも敬遠気味のファーボール、これも四番の仕事です、最近かなり相手チームから四番として認められているのか、死球、四球が増えてます。
なんにしても、生真面目でコツコツ型の選手が脚光を浴びた時は自分の事のように嬉しい! あっぱれ大地!
返信する