オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

ドラクエのロト三部作がやりたい

2009-11-19 16:22:02 | ゲーム

ドラゴンクエストVI 幻の大地

スクウェア・エニックス


このアイテムの詳細を見る

ドラクエの天空シリーズの第三弾、幻の大地がDSで発売となります。
導かれし者たち、天空の花嫁の前二作はともに途中で投げ出してしまっただけに今回もコレクションで終わりそうな気配が濃厚ですが、既に予約をしてしまいました。
まさにシリーズものの罠、あるいはメーカーの思うつぼなのでしょうが、分かっているのにやめられないのですから仕方がありません。

こうなると次回はロト三部作、ドラクエⅠ~Ⅲの発売をどうしても期待をしてしまいます。
私はドラクエⅢでこの世界に足を踏み入れ、その面白さにはまって中古屋でⅠとⅡを手に入れて、エンディングでの話の繋がりに感動をしたことが昨日のように思い起こされます。
ゲームシステムで言えば天空シリーズの方が進化をしているのでしょうが、ストーリーはロト三部作の方が深かったと思いますし、のめり込み方も半端ではありませんでした。
もちろん当時はテレビゲーム自体が珍しくて新鮮であったからこそだったのでしょうし、思い出は実際よりも美しく記憶をされているものではあるのですが、なぜにスクウェア・エニックスが順番をずらしてロト三部作の発売を後回しにしたのか、おそらくは真打ちは最後に登場をするべきだと考えているのだと勝手に想像をしています。

個人的にはWiiよりはPS3、DSよりはPSPを評価しているのですが、ことドラクエについては美麗なグラフィックを必要としないだけにDSでのリメイクが最適と言えます。
ドラクエの弱点とも言える教会でしかセーブができない点を改良した上で、それ以外は当時のままで再現をしてくれるロト三部作を、やや低迷の兆しが見え始めたDSのキラーソフトとして来春にも発売の発表がされることを期待します。

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 守護神コバヒロ | トップ | 2009年通信簿 34 木村雄太 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラクエは (ジョゼット)
2009-11-19 19:16:30
私はⅤが初めてでしたが昔友人宅で初めてドラクエⅢを見た時衝撃的でした…
当時我が家はファミコンを所有してませんでしたので…
ちなみに2回目ドラクエⅢを友人宅で見た時はラストでした


Ⅵは友人に借りて途中で辞めてしまいそのまま返却しましたので今回のDS版に興味があります
返信する
Unknown (スポーツ猫)
2009-11-19 22:12:15
こんばんわお邪魔します。

ドラクエと言えば初期の頃はセーブが
あいことば方式や、キャラクターがかに歩き
だった頃から格段に進化をしたと思いますが
教会でしかセーブできないのはまだ残ってるん
ですね。
まあ神父さんを引き連れまわすわけにも
いきませんからね(笑)
返信する
夢があったなあ (もちまる)
2009-11-20 01:08:09
今やいい年齢になり、自家用車を持ち、多少なりともお金を稼ぐ生活をしていますが、そんなもの持ってなかった子供のころは、テレビを付ければ大人が知らない冒険やファンタジーが沢山あったドラクエは当時の子供に様々な事を教えてくれました。

当時は1日1時間と決められていましたので、両親が寝ているのをいいことに、朝4時とかに起きてプレーしてました(笑)。

ここまで生きてきましたが、気が付くとパルプンテにかかっている様な人生ですな。私は(爆笑)。
返信する
Unknown ()
2009-11-20 02:39:17
ゲーム業界は、不況知らずでしょうけども。
ドラクエといいファイナルファンタジーといい
飽きないです。^^
返信する
お返事 (オリオン)
2009-11-20 23:23:53
>ジョゼットさん
ファミコンではまったのはマリオとドラクエでした。
特にドラクエは徹夜をしてでもレベルアップを繰り返す作業が楽しくて仕方がなく、同じところをぐるぐると回っていました(笑)
今はその時間がないのが残念です。

>スポーツ猫さん
あのパスワードを書き間違えてエラーとなったときの喪失感、脱力感は昨日のことのようです(笑)
学生はいいですが社会人はこまめにセーブができなければ続きませんので、何とか改善をしてもらいたいところです。

>もちまるさん
我が家に初めてやってきたテレビゲームは、小学生のときのブロック崩しでした。
あとはテニスとかの、とにかくバーを動かして点をはね返すだけの単純なものでしたが、それでも熱中をしたものでした。
今の子どもは恵まれているのか、有り難みを感じられずに不幸なのか、微妙なところです。

>2さん
いや、さすがにゲーム業界も不況の波に飲み込まれつつあるようです。
DSが社会人をターゲットにしたゲームを多くラインアップに揃えているのも底辺拡大が目的でしょうし、メガヒットも減ってきています。
安易にDSやWiiといった楽なゲームを世に出した反動という気もします。
返信する