今日も帰り際に佐々木朗がサインをしましたが、自分が見た限りでは女性、女性、移動して女性、女性、また移動して女性、女性、ちょっと戻って子ども、移動して女性と相手を見ながらのそれに男性は眼中に無く、おそらくは球団からそういった指示がされているのでしょう、そうでなければこのキャンプで片手ぐらいはもらえたはずです。
諦めムードで何度かはもらいに行くことすらせず、面白くはありませんがハードルが高い選手は佐々木朗だけではないので風向きが変わるのをまったりと待つことにします。
そんな今日は降水確率10%ながらも10時過ぎに大雨警報が発令されてスコールのような雨は15分ほどか、その後は台風一過のように真夏の日差しにくらくらとさせられました。
メイン球場ではシートノックを見ましたが安田はファーストとサードを入れ替わりで守っていて、現時点では井上とレアードの控えから抜け出せるような雰囲気はありません。
DHがどう絡んでくるのか、石垣島には来なかったマーティンの動向も影響をしそうで、いずれにしても守りでのアピールは難しそうなのでとにかく打つのみです。
気になったのは田村、柿沼、佐藤ともスローイングが乱れがちで、また中村稔のセカンドへの暴投などキャンプ最終盤にしてはミスが目立ちました。
その後のシート打撃ではジャクソンの投げたボールを叩いた藤原の打球が福田秀に直撃をしたとのこと、見た人からの情報なので不確かですがおそらくは走者だったのでしょう、右腕に包帯を巻いていて湿布のようなものが二箇所ぐらい盛り上がっていましたが取材を受けたりしていましたので大事には至っていないものと思われます。
ブルペンでは連日の内が力のこもったピッチングで、ただ伝家の宝刀のスライダーのコントロールにかなり苦しんでいたようで不満げな表情でした。
余談ですが荻野にサインをもらうときにネームが変わるんですねと聞いてみたら、あれは手違いで昨季までと変わらずにT付きとのこと、大丈夫か、しっかりしてくれミズノ。