充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

珍しいスイカと黄金マクワウリをいただきました

2020-09-05 | 野菜畑 mani, fresa, patata
横長のスイカ

お隣の畑から珍しいスイカと黄金マクワウリをいただきました。大きいスイカは
明確な縞模様がなく横に長く冬瓜のような感じでした。小さいめのスイカを切って
みました。種が大きく、白い部分が厚く、水分たっぷりでした。断面はイタリア国旗
みたいですね。緑・白・赤


大きいスイカを半分 これは端まで赤くなっていました


スイカと黄金マクワウリ

もう一つのスイカは小型でしたが、縞模様がありやはり横長でした。
ブドウ栽培を開始した頃は、収穫も少なく、時間的余裕もありましたので
丸いスイカや黄金マクワウリを栽培していましたが、現在は最優先がブドウ
となっていますので、スイカやウリは頂いたものを楽しんでいます。


小さい方のスイカの断面


やはりシャインマスカットの糖度の上がりが遅いのですが、9月10日頃には
販売開始できる予定です。

黄金マクワウリ
2012/08/29 カテゴリー 野菜畑 「黄金マクワウリを収穫」

スイカ
2015/07/24 カテゴリー 野菜畑 「スイカとメロンの収穫」
2015/08/14 カテゴリー ブドウ(葡萄)栽培 「ブドウをとりました、スイカをわりました」
2016/07/23 カテゴリー 野菜畑 「スイカとメロンの収穫」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長い梅雨で夏の国産果物高め | トップ | 今年の販売をはじめました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜畑 mani, fresa, patata」カテゴリの最新記事