物事というのは全体を常に見渡しておかなければならない。木があって枝があるのであって、枝葉ばかりを見ていてはいけない。大きな写真を思い浮かべながら目前の一つ一つをやっていくということだ。状況も必ず変わる。悪い事も続かないし、良いことも続かない。そしてなにより前を向いて行くことだ。転んだら脚や手についた泥や砂を払いつつ視点は上げるのだ。ボクの大好きな茂木さんも言っている「真剣に前向きに取り組んで、それを長い時間続ければ人間は驚くほど遠くに行くことができるだろう」とまた「困難なのはこれと定めた何かにずっと集中していく執念を保つことである」とも。(あのさーバースくん、要は昨日阪神がボロ負けしたっていう話しでしょ。でそこまで語らなければいけないわけ)そうだよ!中継はCSでボロボロの放送の上にあの試合。今でもあれは幽霊試合で本当は何もなかったんじゃないかと思うぐらい。疲れてたんだよみんな、また今夜から頑張るぞー!!(君はお仕事頑張りましょう)
本当に先週末は大変だった。死闘とも言える阪神ー巨人戦は、テレビ桟敷に居てさえ手に汗握り、何も他の事は手に付かない状態だった。おかげさまで結果はご存知の通りの首位!!いろんな意味であり難いことでございます。TBSラジオの実況アナウンサーさん、途中で声が出なくなって交代なさいましたが、お加減は如何でございましょうか。さてボクも毎夜毎夜「ギャーッ、あ゛ー」とやっていたので、対戦のない昨夜の静かなことといったら・・・。穏やかに虫の音なんか聞いちゃって、秋の1日は心静かに夜更けていく、いくはずだったが、何とテレビの海外ドラマ「ER」が最終回!えーーーーっもうこのシリーズ終わり!はぁー寂しいよ。まあすぐに再放送が始まり、来春には新シリーズが始まるけどね、まあ秋風身にしむ一夜ではありました。やっぱりここまで来ると毎日野球やってください。ひたすら応援いたします。さあ!!今夜もいくよぉ!!(ってバースくん、まずはお仕事ね。一つ耳寄り情報を教えてあげる。パソコンテレビGyaoでERのシリーズⅠが始まったよー)
「たった一言で仕事が変わる」をスローガンに鳥取県庁は先日から職員のあいさつ運動を始めた。新知事が掲げた「次世代改革」の一環としての推進運動だそうだ。つまり「明るく元気にはきはき仕事するには挨拶から」ということらしいけど、いつから鳥取県庁は小学校になったのでしょうか。ミスをしたら「申し訳ございません」電話をとったら「ありがとうございます。何々課の誰々です。」など基本例が配られたという。???何か変!!そんな事も教えなきゃいけないのかな?と首をかしげていたら、いやはやこの件についての職員の感想新聞記事を見てのけぞった!!「何でありがとうございますなんて言わなければいけないのか。意味がわからない」「部下や内部にそんなことを言うのは抵抗がある」はぁー!?じゃあ君たちはごはんを食べるとき「いただきます」を言わないのか!それと一緒じゃないか。「意味が分からない」とはこっちの台詞だよ。人として当たり前のことをわざわざレクチャーしてるんだよ。部下、内部それはだだ仕事上の役割分担であって上に立つ者、県庁にいるからって偉くも何ともないんだよ。あまりの次元の低さにボクは言葉を失った・・・。まずは「次元改革」だろう。「バースくん!おはようございます」「あっ社長、おはようございます」こうして会社の1日がスタートするのは、ごはんを食べるのと同じくらい当たり前のこと。わかる?!県庁のみなさん!!
昨夜行ってきました!山陰中央テレビさんの試写会「HERO」。ふーん、ボクはもう朝から幸四郎気取り、清気取りです。大人の男が二人、静かなバーで言葉少なに互いを認めつつ語る。よっ!高麗屋、よっ!アタッークチャンス!!です。けっしてオヤジでもなく、ちょい悪オヤジ(この言葉は品がないねぇ)でもなく、正しい大人の男、ボクも今日から静かにゆっくり語ります!頑張ります!!でやっぱり松たか子でしょう。いい!!絶対にいい!!きちきちまじめの吉五郎さんの味、彼女だから出せるんでしょう。親子共演シーンで高麗屋にスバッと一言決めるシーンはすばらしかった。そしてボクは同じくらい大塚寧々もよかった。不思議なムードを持った彼女が性格のきつい役をやる絶妙のアンバランスさはテレビと一緒、ナイスでした。(それでバースくん、キムタクとかイビョンホンはどうだった?)キムタク?うん彼ははどんな役でも同じ人物描写しかしないんだなって思ったかな・・・。イビョンホン?興行成績を上げるためにはご婦人層の底上げを図らねばならなかったのかな?お忙しいだろうにああいう出演の仕方はなんだかこちらが申し訳なくなりました。でもとにもかくにも「あきさせません」「おもしろい」です。明日土曜日公開「HERO」、皆さん是非是非お出かけください!!
初めはハリウッド版「シャルウィダンス」のチラシで、そのテーマ曲を無料ダウンロードしたところから始まった。ボクは朝、携帯電話の目覚ましで起きる。その目覚まし音にこれを使っていた。次はアメンリカンファミリーの「アヒルのワルツ」、そう♪あひるんるん、あひるんるん・・・というあれだ。歌はなく軽快にルンルンと鳴り渡り気持ちよくて少し目覚ましには役不足だったかもしれない。アメファさんもそう考えたのか第2弾にものすごいのを無料配信された。「アヒル交響曲第一番イ長調」これはすぐれものだった。例の「よーく考えよー、お金は大事だよー」を荘厳なるオーケストラで演奏したもの、これも歌なしだ。本当にすばらしくてずーっとこれを使って起きていたのだけれど、これに対抗するもっとすごいのを見つけてしまった。今度は歌付き、おねえさんが歌う♪おうまさんが歩かはる、ぱかぱかパドック歩かはる♪というもの、その名も「京のおうまのおうたどす」。これは違う意味すごい。おねえさんが耳元で♪おうまさんが・・・と始まると「何?!えっ?!」という驚きで目が覚めるのだ。起きたらボクもぱかぱか走らねばなるまい。(バースくん、そんな着歌どこで手にいれたの?)言わずもがな、これは京都競馬場の歌。byJRAどす。
振込みと50円の切手も欲しかったし、朝一番にコンビニに寄る。今朝はまた暑い!!ついでに何か冷たいものも買おうとドリンクの売り場へ。そういえば長らく「季節のカフェオレ」を飲んでいないなと思って探す。ない?どこ?えーっと無いよー。棚は全部スタバで埋まってる。別にボクはスタバに恨みがあるわけではないけれど、鳥取にスタバはないし、なんとなく敷居が高いのだ。グリコのカフェオレ!わかりやすいのが一番だ。そばで陳列作業をしている店員さんに「あのー季節のカフェオレはありますか?」と聞くと「あれは入れてません。数が出ないから」でばっさり。えーおいしいと思うけどなあれ・・・、とへこみつつスタバのシアトルを買う。シアトルってなんやねんと一人突っ込みをしつつ、ボクは自分が少数民族なのかなと考える。いつでもボクが好むものは消えて行く、えっ?!ひょっとしてボクって変なのかなぁー。世界の中心にボクはいないってこと?!いや違う!!少数民族はその個性を大切に素敵に暮らしている。そして何より世界の中心はみんな自分の中にあるんだよね。(ってバースくん、朝のコーヒー飲むのにそれだけの講釈がいるわけ。君は立派に自分が世界の中心の人だよ!)あらま!!知りませんでした。
見たぁ?!見た!ドイツでやってる体操競技、富田くんがんばってるよー。(また始まりました!バース君のミーハー一直線)おっしゃるとおり、ニュースで見ただけで興奮しています。この前のオリンピックのときから、むっつり富田君に焦点合わせてました。そして久しぶりに見る彼は・・・「大人になったなぁー。男、富田ここにあり」って感じだった。体操競技を見るポイントなんて何もわかんないけれど、だだもうきれい!美しい!に尽きるというのはすごい。でも本当ボクはミーハーだと思う。ベテラン水鳥選手もがんばっていますというけれど、顔を見ても思い出せない、ボクってそういう奴です。バンザイ冨田!!バンザイ日本!!ってことでお許しください。ニュースの最後、チーム監督の具志堅さんを見て「おー、年齢を重ねられて・・・」と世の無常というものについて考えるボクは秋・・・。
簡単なことを丁寧に着実に正確に仕上げて積み上げていくことが、仕事の基本だとボクは思っている。どんなに大変で難しい仕事でも、それを細分化して一つ一つを処理してゆけば何とかなるんだ。はじめっから大上段に構えて事を成そうというのは土台無理な話なのだ。安倍さんどうしてこうなっちゃうのでしょうか!ボクは大嫌いな言葉だけれど、いわゆる「身体検査」ということを十二分やったのではなかったのですか。一週間!それで大臣の首を挿げ替えるというのはあまりにおそまつで、あいた口がふさがりません。(バースくんも頭悪いねぇ。結局清く正しく美しくなんていう先生はこの世に存在しないってことなんだよ!)えーーーっ、それを言っちゃお終いになっちゃうよ。でもそうかな・・・。この前テレビで「オセロの下手な人は仕事ができない」と言っていたけれど、要は先が読めないと駄目だということ。そうかぁ、3手先どころか総理は今の空気も読めてないかも。(まあバースくんに言われたくはないと思うけどね)後手後手にならない仕事をしよう!と思う月曜の朝。