日本人なら、秋になったらこれを食べたくなる! さんまの塩焼きです。
今年はさんまが不漁で高くなりそうだというニュースを聞きましたが、スーパーで何と、一尾105円。
銀色に輝く体がいきがよそさそうです
今さら誰にもきけないさんまの塩焼き
1 下ごしらえ
・まな板に新聞紙をひく
・さんまの頭を左にして、尾から頭へ向かってうろこをとる
裏返し、背を手前にして、同じく尾から頭へ向かってうろこをとる
・頭を左、腹を手前に置き、胸びれのつけねに包丁を入れて、刃先をまな板に固定し、上から下へ一気に頭を落とす
・頭を落とした切り口から指を入れて、内蔵をとり、さっと洗う
・キッチンペーパーで水気をとり、皮目に斜めに一本切り込みを入れる
2 塩小さじ2、酒小さじ1をまんべんなくからめて、10分おく
3 キッチンペーパーで水気をとり、グリルで約9分焼く
4 大根をおろし、すだちを櫛形に切ってそえる
定番すぎるメニューですか、尾頭付きのサンマをどう扱っていいかわからない人も案外いるのではないかと思い(わたしもその一人)、下ごしらえを中心に取り上げました。
うろこを取る時、頭から尾にむかってとると、うまくとれずに身を傷つけてしまうそうです。尾から頭へね。
あぶらののったサンマは甘みがあってとってもおいしいです。
青背の魚は血液さらさら成分を含んでいるので、健康にもいいですよ