「病気にならない毎日の食事」(森野眞由美著、永岡書店)にのっていたメニューです。
てか、うち、今みんな体調不良なんですが、それから作ってもおそいかしら
豆腐のおかかステーキ(2~3人分)
1・木綿豆腐(2丁)をキッチンペーパーで包み、電子レンジ500Wで4分加熱し、水切りをする
1㎝厚ぐらいに切る
・ネギ(1本)を小口切りにする
2 衣をつくる
・小麦粉大さじ4~5 → 溶き卵(卵1個) → かつおぶし(2.5g×4袋)をしょうゆ大さじ2とまぜる
3 豆腐に、2の矢印の順で衣をつける
4 フライパンに油を熱し、豆腐を焼く
両面に焼き色がついたら、皿にもりつけ、ネギをちらす
フライみたいな作り方ですが、おかかの衣なので、あっさりと仕上がります。
ねこまんま風味でおいしく頂けます。
ぱっと見、ボリューミーですが、豆腐なので食べ出すとあっという間になくなりますよ(^^ゞ
お味噌汁は、小松菜とシメジです。
予定していた具が冷蔵庫に残ってなかったので(あると思ってたのにぃ~)、急遽別の残り物を組み合わせました。
このコンビを具にしたのは初めてですが、なかなかいけましたよ(^_^)
本、買いたくなるタイトルです~。
豆腐ステーキ、おかかと混ぜてあって
いっそう栄養ありますね♪
電子レンジ使って水切り、はやくすみますね
こんどやってみましょっと(^^)
小松菜も栄養がありますね。
おみそ汁、いろいろ具をかえて
毎日作りたいです~(^^)
あ~我が家の冷蔵庫にもお豆腐が二丁!
つくってみようかな?
まぁ、気まぐれにブログ更新させていただいますね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
これ以上の体の負担を減らすっていう意味では、今からでも病気にならない食事を作られるのは素晴らしいことではないですかね
普通の脂ダラダラの肉を食べるより体にやさしいでしょうしね
さて、豆腐おかかステーキですか
豆腐ステーキは最近よく聞きますが、おかかを加えた和風なんですね
これは体に良くて美味しそうですね
豆腐をレンチンっていうのが
私にとって、考えもしなかった調理法ですね
健康レシピの本は、手帳サイズの小さいのが、わりとたくさん出ていますよ。
わたしも二冊持っています(笑)
また寒さがくるようなので、お体気をつけて下さいね。
みどりさん
わりと簡単に作れて食べやすいメニューですよ。
食べているうちに味がちょっと単調になるので、つけあわせをあれこれ揃えておいて方がおいしく食べられると思います^^
lucinoさん
豆腐をしっかり水切りしようとしたら、重しをのせたり、色々方法があるんですが、わたしは一番簡単なレンチン方式です(^^ゞ
今は母にどうやって栄養をとらせるかが一番肝心な問題かな?