BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

ズッキーニとひき肉の中華炒め

2014-08-23 21:56:32 | クマでもできるシリーズ


 クックパッドにのっていた、ズッキーニのおいしそうな炒め物。
こころは、「マーボウズッキーニ」なんだそうです。


 ズッキーニとひき肉の中華炒め(2~3人分)

1・ズッキーニ(1本)のへたをとり、5㎜幅くらいの半月切りにする
 ・タマネギ(1/2個)を粗みじん切りにする
2 さとう小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、カレー粉小さじ1、豆板醤小さじ1/4、オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ2を合わせておく
3 フライパンにサラダ油を熱し、すりおろししょうが・にんにく(チューブ各1㎝)を炒める
  香りが立ったらひき肉(200g)を炒め、肉の色が変わってきたらタマネギを加える
  タマネギがしんなりして透き通ってきたら、ズッキーニを加える
  全体に油がなじんだら、2のたれを入れる
4 フライパンに蓋をし、中火で約3分蒸し焼きにする
5 ズッキーニが柔らかくなったら、蓋を取り、汁気がほぼなくなるまで炒める  



オリジナルでは、カレー粉大さじ1、豆板醤小さじ1ですが、ピリ辛度が強すぎて食べにくくなる可能性があるので、少なめにします。
これでも十分味がつきます。お好みで加減して下さい。

ごはんがすすむくん系の基本、甘辛味に、食欲をそそるカレーと豆板醤の香り。
丼みたいにして食べてもおいしいかもです。

つけあわせは、冷や奴としじみのお味噌汁です。

「しじみ30個ぶんのオルニチン」
「まんまですね