「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

大鹿歌舞伎満員御礼

2011年10月31日 | 田舎暮らし
 大鹿歌舞伎の追加公演が無事終わった。

「大鹿歌舞伎」初の追加公演 原田芳雄さん追悼(信濃毎日新聞)

大鹿歌舞伎追加公演 「原田さんの追悼になった」(読売新聞)

声援とおひねり飛ぶ 「大鹿歌舞伎」追加公演に1800人(中日新聞)

原田さんに捧ぐ 大鹿歌舞伎再び(朝日新聞)

 人口1200人弱の小さな村に、とにかくすごい人出だった。朝7時からの整理券配布に、一番早い人は2時ごろから並んでいたとか。私は整理券を配る係をしていたけれど、7時の時点では約150人くらいの人が並んでいて、整理券の分だけで700席近くが埋まってしまった。その後も続々と人が詰め掛け、小学校の体育館は2階のギャラリーまでいっぱいになり、さらにランチルームで中継を見られるようにもして、そちらで見ていただいた方も結構いらしたようだ(これは神社の境内に入りきれないことを想定して、先々週の定期公演のときも準備していた。そのときは体育館に入りきれたので中継は行わず、今回初めての試み。歌舞伎そのものを見るのなら、アップにもなるし、そちらの方が見やすかったという話も後で聞いた)。先々週も今回も天候がはっきりせず、定期公演のときは雨が上がることを期待して、ぎりぎりまで会場の判断を保留したので、会場準備が大変だったが、今回は逆に、途中で雨が降り出すことが予想されたため、前日のうちから会場変更を決定し、準備も前日のうちにできていたので、その点はスムーズにいったのではないかと思う。そうした判断も含めて、この秋の2回の歌舞伎公演は、役者も裏方も本当に大変だったのではないかと思う。いろいろ不備な点もあったかもしれないけど、とにかく大勢のお客さんに来ていただいて、ほぼ無事終わって、地元メディアにもたくさん取り上げられて、みんなほっとした気持ちだろう。当日しかかかわっていない私でさえ、翌日は何か風邪っぽく脱力感。
 今回の歌舞伎は体育館での開催となり、神社の境内で行われる本来の大鹿歌舞伎とはやはり少し雰囲気が違ったのは否めない。今回初めて大鹿歌舞伎を見にきてくださった方も多かったと思うけど、神社の境内で行われる歌舞伎、別の季節の大鹿を、ぜひまた見に訪れてくださるといいなと願います。