夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

皆様に感謝のひとことを・・♪

2007-09-28 07:09:00 | 定年後の思い
私の現役時代の自己表現のひとつとして人前で言動をしていたが、
定年退職後の年金生活の三年生の今は、
このサイトに綴(つづ)ることを私の表現のひとつとしている。

昨日、年をひとつ重ねた満63歳となったが、
このことは偏(ひとえ)に皆様のあたたかい支援の賜(たまもの)と思い、感謝をしています。

掲示板に書き込んで下さって人、足跡メッセージに明示して下さった方、
或いは日頃のつたない私の随筆らしき綴りを黙認し読んで下さっている方、
そして私なりに心の友と思っている人、
数多くの人々に私は支(ささ)えられていると改めて実感し、
感謝をしている次第です。

日頃の私の年金生活に於いて、心のあふれる思いを真摯に綴ることを、
日常生活の生きがいのひとつとなっている今、
ひとつ年を重ねましたので、それなりに加味されれば、
これ以上の心の喜びはない、と確信しています。

今後とも、皆様にはよろしくお願い致します。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの頃の9月27日に生を受... | トップ | 一夜(いちや)で、夏から秋に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定年後の思い」カテゴリの最新記事