夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

裏磐梯、この時節は粉雪舞ふ日々の中で・・。【12.1.15.~1.18】 第4回

2012-01-19 17:17:42 | 
       第3章  この地域の雪に思いを馳せれば

私は『裏磐梯猫魔ホテル』に滞在していた3泊4日の間、
お風呂には朝食前の6時過ぎ、夕暮れ前の4時前後には毎日入浴したりし、
そして夜の8時過ぎには、二日目と三日目に入ったりした。

いずれも大浴場で身も心もゆだねて、温まった後、大浴場の片脇から階段を降りて、
露天風呂に入ったりした。
二日目の日は、粉雪も止んで、露天風呂の縁取〈ふちどり〉りの岩には、積雪があり、
前方に高い松が数10本が囲まれ、そして雑木林越しに氷結した檜原湖が観え、
夜空には月が煌々と光を帯びていた。
私はぼんやりと湯につかり、長らく見惚〈みと〉れたりしていた。

そして三日目の夜は、粉雪が舞ふ時に、たまたま露天風呂に入っていた。
暗い天上から音もなく舞い降る粉雪を眺め、前夜と様変わりした天候に微苦笑したり、
こうした粉雪に頭の毛や顔に受けるのも、なかなか機会がないからなぁ、思ったりしていた。

しばらく粉雪を受けていると、この地域の付近で、過ぎ去った日に雪の降る情景が想いだされた・・。

私が50代の初めの頃だったので、今から15年以上のことであり、
雪の舞い降る会津地方の情景を観たくて、確か2月の中旬だったと思うが、
付近の芦ノ牧温泉の旅館に予約して、家内と共に夫婦の旅を2泊3日で訪ねた。

上野駅より東北新幹線で郡山駅で下車した後、在来線に乗り換えて、
会津若松駅に降り立つと、雪が降ることの多い会津地方なのに、快晴で雪跡もなく、戸惑ったりした。

その後、県立の公園を散策している時、急に雨が降ってきた。

近くにお茶を賞味できる店があったので、
家内と雨やどりのように、濃茶と幾つかの和菓子を選定して、私たちは味わったりした。

その後、冬の冷たい雨は、本降りのようになったきた。

『お客さま・・通り雨ですから・・直ぐに止むと思われます・・』
と仲居さんから教えられた。

そして私は、地酒の弐合徳利を注文し、庭先の雨の降りしきる庭園を観ながら、
ゆっくりと味わった・・。

家内は薄茶と和菓子を味わっていた。

こうして、45分過ぎると、雨はあがった。

その後、芦ノ牧温泉の旅館に到着した時は、三日前に大雪は降ったが、
除雪はされて清々しい雰囲気であったが、私たち夫婦としては少しばかり落胆していた。

この夜に私は大浴場で湯に入っていた時、
たまたま見知らぬ60代の男性の方と言葉を交わしていた時、
この方の知人が、喜多方から更に新潟県に近い県境の付近にお住まいで、
この時節は毎夜のように雪が降るので、しばしば屋根などの雪おろしし、
もとより旅行などで家を空けることはできない、と私は教えられたりした。

そして私たち夫婦は芦ノ牧温泉地で初めて朝を迎えた時、
周囲の風景は雪一色に染められていた。

少なくとも30センチは越えていると思われ、
たった一夜の間に積雪の多いこの地方の冬を改めて実感させられた。

そして快晴となった積雪り中、私たち夫婦は付近の里山の小路を散策していた時、
突然に風が吹き、雪は這い上がり地吹雪のようになり、私たちは5分ぐらい立ちすくんだりした。

その後の日中は、日本酒の酒造処めぐりをして、
屋根の軒下、出入り口の軒下も積雪の中、氷柱〈つらら〉を観たりして、
この地域の寒さ、そして天候の激しい変貌に驚いたりした。

そして徳利の形をしている最中などを買い求めて、勤めている職場の土産として、
多くの方たちより好評を受けたことなどを、
私は懐かしげに想いだしていた。

そして髪の毛が粉雪で濡れて冷たくなったので、露天風呂に別れを告げて、
大浴場で心身温まろう、と私はゆっくりと足元を確かめながら歩いた。

                                《つづく》

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯、この時節は粉雪舞ふ日々の中で・・。【12.1.15.~1.18】 第3回

2012-01-19 14:19:24 | 
       第2章  スノー・モービルに初めて同乗して

裏磐梯の檜原湖の湖岸に近いリゾートホテルのひとつの『裏磐梯猫魔ホテル』に宿泊した翌日の16日の朝、
私は家内に、ホテルの周辺を散策しょう、と誘った。

このホテルの無料サービスのひとつとして、猪苗代湖までのバスも日に三往復があったが、
私は白鳥の飛来の情景も魅了されることもなく、
五色沼の遊歩道は少なくとも積雪は50センチ前後であり、不慣れな私たち夫婦は遊歩道か沼地か解らなく、
檜原湖の湖畔に近い雑木林、歩道を散策しょうと思ったのであった。

そして冬の積雪のある中を歩くので、登山靴などを含めた防寒着のセータ、スポーツシャツなどを
今回の旅も宅配便を利用して、このホテル宛に送っていた。

私は厚手の冬のフィールド・コートとマイナス15度ぐらいの耐久のマインドルの登山靴、
家内はマイナス30度に耐えられるアクの登山靴で、
靴下、長ズボン、スポーツ・シャツなども含めて、アウトドアの専門店の石井スポーツで買い求めたりしてきた。
そして帽子は、私は山岳用を愛用し、家内のはロシア婦人がかぶる様な形のを気にいっている。
このような容姿で私たち夫婦は、厳冬の中の雑木林の道、山里、そして街中を歩き廻ったりしてきた。


どんよりとした曇り空の中、ときおり粉雪が舞ふ中、
雑木林の林積雪は30センチぐらいの歩道を歩いたりした後、
その後は国道の歩道を除雪された10センチほどの雪道を10分ばかり歩いたりしていると、
土産店が数軒ならぶ湖岸に着いた。

そして店前から湖岸、そして氷結された湖上を少し歩いたが、
無念ながら氷結の厚さに不安を感じたりしたので、店前にスノー・モービルが置いてある店先に行った。
そして私はスノー・モービルに近寄り眺めていると、
50代ぐらいの男性が店内から現れて、
『よろしかったら・・このスノー・モービルで湖上めぐりしませんか』
と私たち夫婦に言った。

『私はスノー・モービルも運転したこともないし・・』
と私は50代ぐらいの男性に言った。

『若い店の人に運転はさせますので・・お客さん二人は後部座席に座っていれば・・
20分ぐらい湖上から湖畔や山なみを見物ができますょ』
と50代ぐらいの男性が明るく大きな声で私に言った。

そして店内の一面に手書きで、
《    スノーモービル氷上遊覧
 氷結した桧原湖の上を、スノーモービルの後ろに乗って周遊します。
 当店直営のわかさぎ釣りの見学をしたり、磐梯山をバックに写真撮影をしたりできます。
 2名限定20分ほどの遊覧体験です。

 開催期間・・・1月中旬~3月中旬.
 時  間・・・9:00 ~ 15:00
 料  金・・・1組2名:3,000円 》
確かこのような意味合いのことが記載されていた。

『XXちゃんさぁ・・ホテルでも確か同じようなこと18日から施行するポスターを見たりしたが・・
こちらのお店の方が早く実施しているし・・
私たちは幸運に恵まれているよねぇ・・』
と私は家内に言いながら、乗車に誘った。

そして若い25歳前後の感じの良い青年のドライバー兼案内人の基で、
私は初めて乗るスノーモービルの後部座席に座り、この後ろに家内が座り乗車した。

まもなく湖畔から氷結した湖上を疾走すると、私たちは小声で歓声を上げて、
前方のわかさぎ釣りの幾重かの小屋を観たり、湖畔の雑木林、遠方の山なみの情景を眺めたりした。
そして幾たびか青年のドライバー兼案内人は停車して、
私は周辺の情景をデジカメで撮ったり、スノーモービルの運転席に座った家内の記念写真を撮ったり、
或いはわかさぎ釣りをしている小屋に案内してもらったりした・・。

そして走破している湖上は氷結20センチと教示してもらったりし、
私たち夫婦は30分ぐらい案内して頂いた。

この後、店先に戻ると、
家内はコーヒーでも頂こうかしら、と言ったりした。
そして、展望の良い所の二階の食事処に私たちは移動した。

窓辺の席からは、氷結した湖上、雪の湖畔の雑木林、里山、そして遠望の幾重かの山脈の雪の情景を展望でき、
店内の客は私たちだけであり、
家内はコーヒー、私はわかさぎの天ぷら、地酒を注文した。


私は地酒の300mlの小瓶の生酒を吞みながら、わかさぎを頂き、
初めてスノーモービルに同乗でき、氷結した湖上からの周辺の情景を観ることが出来、
良かったよねぇ、と私は高揚しながら家内に言ったりした。

私は40代の初めの頃、スノーモービルに関しての本を、あこがれのような心情で買い求めたことがあった。
漠然として少年のようなあこがれであったが、いつの日にか里山の中を運転してみたい、
と気持ちであったのである。

その後、私は定年退職した2004(平成16)年の秋の後、
自動車の普通免許証の更新時を取りやめたので、もとより夢の世界となった。

たまたま今回、初めてスノーモービルに同乗できたので、
齢を重ねた67歳の私としては、これも人生の良き成り行きと微苦笑をしたりした。

                                《つづく》

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯、この時節は粉雪舞ふ日々の中で・・。【12.1.15.~1.18】 第2回

2012-01-19 00:44:13 | 
       第1章  団体旅行の観光ツアー型、滞在型の効用は

私は今回の旅で、リゾートホテルに宿泊する団体温泉滞在型、と表記したが、
個人か夫婦、知人だけで、自動車とか鉄道、航空機などを利用されて旅を重ねられた人も多いので、
昨今の団体旅行の国内旅行に関して、少しばかり綴ることにする。

私たち夫婦は共通趣味のひとつとして国内旅行であり、
子供に恵まれなかった為か、若い頃から日本の各地を四季折々に訪れたりしている。

2004〈平成16〉年の定年退職後は、現役時代の多忙な身から解放されて、
ある程度は自在な日程が設定できるので、旅行の宿泊数も増えたりしている。

そして『気にいったプランがあれば・・行こうょ・・』
と私はバソコンでネットのニュースを見ながら、家内に言ったりしている。

私は旅費が程々であり、私たち夫婦が心身意欲のあるうちに
旅行をしょうよ、と家内に言ったりしている。

そして私たち夫婦は、ときおり旅行会社の企画に魅了された時は、
団体旅行の観光ツアー型、或いは滞在型にも参加している。


私が若き40歳の少し前までは、JTBなどの旅行会社に予約して、個人旅行をしていた。
団体観光の場合は、旅行日程に制約があり、
同行の見知らぬ方たちと一緒なので、何かと息苦しく感じ、
宿泊先の観光ホテルなどでも気詰まりのように思っていたのである。

私が40歳を過ぎた頃、新年まもない土曜日の午後、
2月の初旬、山寺と蔵王の樹氷めぐり、そして最上川の船下りした後は越後地方を周遊し、
この間、上ノ山温泉と温海温泉に宿泊する、
という団体旅行の観光ツアーの新聞に掲載された広告を見た。

個人旅行としては、真冬の山寺を歩いて参拝したり、蔵王の樹氷の景観を眺め、
その上に最上川の雪の光景の船下り・・
と私たちは思案してきたが、真冬の時節でもあり、交通の不便な処を行き来するので、
長年にためらってきたのであった。

家内に思い切って参加してみよう、と相談し、参加することにした。

東北の雪の中の旅程なので、防寒着で身を固めて、
指定された集合場所に定時前に着き、バスに乗り込み、
あらかじめ指定された座席に腰を下ろした。

持参した純米酒を呑みながら、車窓から東北の冬枯れの情景を眺めた上、
バス・ガイドさんの解説を聴いたりして、時折まどろんだりしていた・・。

観光地の最寄で降り立って、周遊した後は、再び走行するので、
途切れた時間待ちがないので、
特に冬の寒い時節は、移動は楽であることを実感させられた。

宿泊先の観光ホテルは期待していなかったが、想像以上に質感が感じられ、好感したりした。


私たち夫婦は個人旅行の魅力も知っているつもりであるが、
団体観光ツアーの価格の廉(やす)さには驚いたり、赤字にならないのか、
と余計な心配もしたのは事実である。

私たちは自動車を保有しない信条なので、
この旅行で好感したので、ときおり団体観光ツアーを利用している。
そして、滞在型は現地の宿泊先に殆ど直行するので、
交通機関、宿泊代が個人型の夫婦旅行費より、圧倒的に廉(やす)く、
ときおり私たち夫婦は利用してきている。

何より魅了されたのは、バスの車内、休憩時間のサービス・エリア、お土産屋さんのひととき、
或いは新幹線の車内、空港の待合所など、
そして食事処などで共に参加された年配のご夫婦の何気ない会話、
しぐさを私たちは学んだことである。

そして私たち夫婦が魅了されたご夫婦の方たちとさりげない会話を重ね、
私たち夫婦は人生の大学の生徒となったりした。

こうした中で、日常生活のさりげない人生を教示して頂いたり、
私たち夫婦も60歳代になった時は、あの方たちのような夫婦になれたら、
とツアーの参加のたびに、数多く学んだりしてきた。

こうして最初に団体観光ツアーに参加してから、
早くも25年を過ぎようとしている。

今の私たちは、個人型の夫婦旅行をしたり、ときおり団体旅行も利用しているが、
私たち夫婦は、昨今は10歳前後の年配の70歳代のご夫婦に関心を持っており、
旅先のひととき、数多く学んでいる。


たまたま今回の裏磐梯猫魔ホテルの3泊4日の団体旅行の滞在型は、
東京駅に15日の日曜日の昼12時50分に集合して、
東北新幹線で郡山駅に午後3過ぎに下車し、待機してくれたホテルの送迎バスに乗り、
ホテルに到着したのは午後5時過ぎであった。

そしてグループ毎に指定された部屋を利用し、
最終日の18日のホテル発の郡山駅までの送迎バスの午前10時発車までは、
もとよりフリープランとなっている。
そして郡山駅より東北新幹線で東京駅に下車し、解散となったのは午後3時前であった。

滞在の間は、朝食はバイキングとなり、夕食は和食、翌日は洋食、その後はバイキングが付き、
宿泊代、交通費も含めて、お一人様として、直接の旅費としては4万円を少し欠けるのが実態であった。

ここ10数年、デフレ経済の中、昨今の旅行業界は、
旅行会社、ホテル、観光旅館、交通の航空会社、JR、バス会社などは熾烈の競争下、
低価格とサービスは限界に近く、利用者だけが享受している、
と私は特に団体旅行の観光ツアー型、滞在型の場合は、思っている。

こうした時、私たち夫婦は、宿泊するホテル、観光旅館に申し訳ないと感じ、
せめて館内の売店で、お酒、食べ物、お土産品を買い求めたりすることが多いのである。

そして今回の旅で参加された60、70代の夫婦は5組を中核に、
友人グループ、或いはお一人様で参加された60、70代の男女の方たちも多く、総勢22名となり、
ときおり私は多くの方に言葉を重ねて、談笑したりしていた。

                              《つづく》

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする