日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

えへへへ 見い~つけた(^^♪

2022-04-19 | 元気が出る経営塾
見つけました😆 
一発逆転もあり得る新事業✨✨
ホントはナイショにしておきたかったんですけど
この性格なのでペラペラしゃべっちゃいます😅 

一年間で島根県一つが無くなる少子高齢化の加速
コロナ禍、ロシア侵攻の最中
私たちを取り巻く経営環境が大きく変わっているので従来の手法は通じません。

そのような経営環境下でも通じる手法の一つは「海外進出」です。
誰も地政学的課題の多い地域へ行けなんて言っていません。
政治的に安定し国民性が良く日本(の文化)を快く受け入れてくれる地域
そんな外国への進出です。

例えば和食の店、うどん店、ラーメン店、おむすびやさん
どれも海外では大成功を収めています。

海外の良いところは何より高く売れる!
焼き鳥が2本1,000円で売れ
うどん、ラーメンは1杯2,000円
おむすびだって500円で売れます。
地元のニセ日本料理店とは違って
日本人の経営する日本食レストランはリスペクトされます。

もちろん甘いことばかりではありません。
初めて出る海外
騙されるんじゃないかと心配でしょう。
そんなときは日本企業が進出する
ショッピングセンターや百貨店、モールに入居するのです。
これなら日本人相手なので店づくりやアドバイスに事欠きません。

どんどん減って行く消費者
どんどん減って行く収入
目減りしかしない貯金
こんな国に明るい未来を見出すのか
人口増加し明るい未来しか見えない海外へ出るのか
同じ起業、新規事業をするのなら
いっそ海外!なんて手もあるのです。

えっ!?
もっと俺にもできそうな情報を出せ!って??
誰でもできる商売が大成功するはずないじゃないですか!
もっと成功する経営を勉強してください(*´ω`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂村真民「念ずれば花開く行... | トップ | 忙しい!? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

元気が出る経営塾」カテゴリの最新記事