「あほリズム」(471)~(474)

2019-01-29 05:24:29 | アフォリズム(箴言)ではありません

           「あほリズム」

 

            (471) 

 儒教の根本思想とは何かと言えば、

 「お前は許されないが、俺は許される」

 という身分道徳である。かつて福沢諭吉はその「儒魂」を

 「腐儒の腐説」と痛罵して蔑んだ。

 

             (472) 

  こう云っちゃあ何だが、頭の上に何かを戴かなければ

  心許ないというのであれば、我々もそれほど違っちゃいない。

  つまり、先人への「礼」を重んじる「儒魂」社会である。

 

             (473) 

 たとえば、統計不正問題が大したことじゃないと言うなら、

どんな目標だって達成できちゃう。それじゃあ中国や、韓国もバカ

にできない。やってることは同じなんだから。つまり、彼らの不正

は許されないが、我々の不正は「たいしたことではない」とすれば、

これこそが福沢諭吉が「腐儒の腐説」と蔑んだ「儒魂」にほかなら

ない。たとえば、過去の侵略行為を我々は「たいしたことではない」

と思っていないだろうか。つまり、彼らの不正な言掛りは許されな

いが我々の不正は「たいしたことではない」と思っていないだろうか?

 つまり「お前たちは許されないが、我々は許される」と思っていな

いだろうか?もしそうだとすれば、我々のメンタルは彼らとそれほど

かけ離れてはいない。

 

              (474)

 彼らが祖国統一を悲願する時、過去に分断の原因をもたらしたわが国

による侵略への恨みが蘇えることは避けられないことだと思う。殴った

方は忘れようとするが、殴られた方は決して忘れない。作家 司馬遼太郎

は今後2000年は恨まれると言った。

 

 


「生成として世界と近代科学文明社会」

2019-01-28 02:19:58 | 従って、本来の「ブログ」

      「生成として世界と近代科学文明社会」


 生成として世界は変遷流転する世界であり、ところが我々の科学的認識

が生み出した近代科学文明社会は固定化された世界である。固定化された

近代文明は変遷流転する生成の自然循環を妨げ、自然環境が再生されずに

環境破壊が深刻化している。環境問題は我々の固定化した科学的認識が、

それは永遠不変の真理という幻想から生まれる認識であるが、変遷流転す

る生成の世界にそぐわないことから派生する。つまり環境問題とは、生成

としての世界と永遠不変の真理を求める科学的認識の対立から生まれる問

題にほかならない。そしてこのような対立は、つまり生成変化する世界と

固定化した科学認識の世界との「ズレ」は至る所で目にすることができる

。平ったく言えば自然と科学の相克である。

 たとえば、そもそも思想とは永遠不変である真理の追究を言葉によって

固定化して捉えるが、変遷流転する生成の世界はやがて言葉で捉えられた

認識にそぐわなくなる。「イデア」にしろ「神の世界」にしても、かつて

それらはその時代の認識に「そぐう」世界観であったに違いないが、生成

としての存在である我々の認識能力が時代を経て変化して「真の世界」の

絶対的価値が相対化した。

                            (つづく)

 


「あほリズム」(470)

2019-01-24 07:58:52 | アフォリズム(箴言)ではありません

         「あほリズム」

 

          (470)

 

 韓国国防省の「言いがかり」に対して、わが国のためらいがちの

言い訳に「もどかしさ」を感じるのは私だけだろうか?

 もしかしてこれは日本政府お得意の「忖度」なのかもしれない。

 

 

 

 


「あほリズム」 (469)

2019-01-17 22:45:31 | アフォリズム(箴言)ではありません

           「あほリズム」

 

             (469)

 日本では堂々と使われている除草剤「ラウンドアップ」がフランス

では即日販売禁止になりました。これ、農業関係者にとってはすごい

ニュースです。 「ラウンドアップ」かそれに準ずる除草剤を使ってい

ない農家は皆無であると言っても過言ではありません。原因は発癌リ

スク(発がん性が指摘されているグリホサートが含まれている)のよう

です。

「除草剤ラウンドアップ、フランスで即日販売禁止に」

 

      *    *     *

 

【1月16日 AFP】フランス当局は15日、安全性が問われている除草剤

「ラウンドアップ(Roundup)」とその関連商品の販売を禁止した。

この販売禁止の決定に先駆けて、南仏リヨン(Lyon)の行政裁判所は、

規制当局が安全上の懸念を考慮せずにラウンドアップの販売許可を出し

たとする判決を下した。

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は判決を受けた声明で、

ラウンドアッププロ360(Roundup Pro 360)」の販売は即日禁止

されたと発表した。

 ラウンドアップには、環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘

しているグリホサートが含まれている。

 欧州連合(EU)は2017年11月にグリホサートの認可をさらに5年更

新したが、フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)

大統領は2021年までにグリホサートの使用を禁止すると約束していた。

 ラウンドアップの生産・販売権は現在、開発元の米農薬大手モンサン

ト(Monsanto)を昨年買収したドイツ製薬大手バイエル(Bayer)が

保有する。

 米カリフォルニア州では昨年8月、除草剤の健康被害リスクについて

十分に知らされていなかったと訴えた末期がんの男性の主張を裁判所が

認め、バイエルに対し7800万ドル(約84億円)の損害賠償の支払いを

命じた。

 

 


「あほリズム」(468)

2019-01-14 22:39:40 | アフォリズム(箴言)ではありません

          「あほリズム」

 

            (468)

 

 いま世界で起こっていることは、たとえばイギリスのEU脱

退(ブレグジット)や中国共産党による中華思想への復古主義、

そしてアメリカの国家主義への《回帰》とそれに倣うポピュリ

ズム政権の台頭など、それらはグローバリゼーションによって

《成長の限界》に達した世界が更なる成長を共有できなくなり

、世界秩序に従えなくなって利己主義に回帰しようとする流れ

である。それは限界の壁に遮られた流れが逆流となって経済成

長の行く手を阻んでいるからだ。いまや順流と逆流のぶつかり

合いは至る所で見られるが、逆流は限界の壁に近いほど激しい

。つまり成長を求めて限界に近付くほど逆流に阻まれる。もっ

と分かり易く言うと、アベノミクスはその逆流に阻まれて経済

成長を果たすことが出来ない。