(童話)万華響の日々

いつもご訪問ありがとうございます、ブログ開始から大分心境も変わってきました

キョウチクトウの種を発見

2015-03-16 17:44:58 | 花の万華鏡

昨日のことですが、かあちゃんが外を見ていうには、「キョウチクトウの葉の先に虫がいるんじゃないかえ」ということで、

言われた通りにキョウチクトウの一つの枝の先にある葉を見たら、なんとまさしくホワホワと茶毒蛾の巣のようなものが

見えます、それにしてもこの寒い春先に毛虫の巣ができるだろうか、また、キョウチクトウには虫がつきにくいはずで病気

にも強い木なんだが・・・・・??確かに昨秋には剪定しない枝を残していたのでした

もしも、毛虫だったら嫌なので枝の下から切って葉先を見てみたら、なんとタンポポの綿毛のような集合体があったのです、

虫ではありません、キョウチクトウの種かなと思ってネットで調べたらやっぱりキョウチクトウの種であったことを知りました、

キョウチクトウは例年はきつい剪定を秋に行っていたので今までは花の咲いた枝をすべて切ったので種を付けたところを

見たことがなかったわけです、初めてキョウチクトウの種を見ました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿