”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

糀ベジあんの発酵プリン

2024-06-27 15:31:29 | お菓子

静岡県立磐田農業高校が、地元企業「知久屋」さんの協力のもと開発した

糀ベジあんの発酵プリンをいただきました。

 

手前がにんじん、 後ろ(左)がかぼちゃ、後ろ(右)がさつまいもです。

 

  

 

糀ベジあんというのは、糀によって野菜を発酵させた餡のことです。

野菜と糀の甘みが活きています。

手前がにんじん、 後ろ(左)がかぼちゃ、後ろ(右)がさつまいもです。

  

  

無添加で、砂糖不使用。

糀と野菜が発酵によって、甘みを作り出しています。

  

 

にんじんは、一番甘みを感じますが、同時に麹の香りも一番強く感じます。

かぼちゃは、かぼちゃの味がよく出ています。

さつまいもは、誰にでも好まれそうな味わいです。

 

でも、これはその時期に採れる野菜を使っているので、

時期によって、また野菜の品種によっても味わいは変わってくると思います。

 

  

  

こちらは、にんじんの糀ベジあんの発酵プリン。

  

  

  

この糀ベジあんプロジェクトについては、こちらのチラシをご覧ください。

  

  

このプリンはプロジェクトの第一弾。

第二弾も楽しみですね。

  

 

※糀ベジあんの発酵プリンは、知久屋磐田ジュビロード店などでお求めになれます。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月に冷や汁 | トップ | 入鹿ハムへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (luffy000616)
2024-06-27 17:43:28
今、農業高校は頑張ってるよね
福岡も合格ポテトチップスや
飛び梅で色んな商品を開発してますよ
応援さたいよね(o^^o)
返信する
真衣さん、こんばんは!! (ume724)
2024-06-27 20:47:41
コメントありがとうございます。
農業高校は、地域や企業と連携して、色々な商品開発を行っていますよね。
栽培→加工→販売
高校生でここまで学べたら、いつ社会に出てもやっていけそうな気がします。
 
合格ポテトチップスって、福岡農業高校とカルビーのコラボ商品ですね!!
返信する

コメントを投稿

お菓子」カテゴリの最新記事