goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ゴーヤのお好み焼き

2015-08-26 11:42:17 | 食・レシピ

夏野菜の消費に追われています。

特にゴーヤは、作っているご近所さんが

「うちでは食べないから、どうぞ。」

と言って、ごそっと玄関に置いていきます。

  

 

そこで、お友達に教えてもらった

ゴーヤのお好み焼きを作ってみました。

  

 

ゴーヤは、薄切りにして塩をふってそのまま置きます。

水気が出てきたら、水で洗い流します。

このひと手間で、苦味は軽減します。

  

あとは、薄力粉、山芋のすりおろし、卵、水で作った生地に、

好みの具と一緒に入れて焼きます。

  

 

  

ゴーヤがシャキシャキしておいしいです。

油でマスキングされることもあり、

苦味は気にならないですね。

  

  

   

お好み焼きソースよりも、

お醤油+マヨネーズ+一味唐辛子で食べるのが

一番おいしいように思えます。

  

 

ぜひ、お試しくださいね。 (^o^)丿

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せな時間は短く・・・ | トップ | 野菜ソムリエクラブ(梨) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食・レシピ」カテゴリの最新記事