”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

今年の宿儺かぼちゃ

2020-10-12 13:03:56 | 在来種 伝統野菜

岐阜県高山市丹生川町の在来種 宿儺(すくな)かぼちゃを

袋井で作っている人がいて、今年も分けていただきました。

 

   

この形から、ズッキーニとかバターナッツの仲間だと思われる方も

いらっしゃるようですが、

本来は西洋かぼちゃのようにホクホクした食感です。

  

本来は・・・と書きましたのは、

こちらの宿儺かぼちゃは、大半をイノシシに食べられてしまった「うらなり」でして、

そのせいなのか、ホクホクとねっとりの中間のような味わいでした。

  

 

まず、コロッケに。

「かぼちゃは甘くておかずにならない。」と言う人が結構いらっしゃいますが、

これはおかずになりますよ~♪

  

  

そして、山梨名物 ほうとうにも入れてみました。

白菜がまだ出来ないのでので、畑の虫食いだらけの外葉を使いました。

緑が濃いですね。

薬味も、畑と冷蔵庫にあるもの(みょうが、トマト、モロヘイヤ)で。

モロヘイヤが意外と合いました。(^^)v

  

私は、涼しくなってからよりも、

真夏にほうとうを食べるのが好きなのですが、

今年の夏は暑すぎたんですかねぇ。

ほうとう自体が手に入りませんでした。

  

少し涼しくなってから、やっといただきました。

   

畑はイノシシに荒らされる。

夏は気温が高すぎて、農作物の成長に影響が出る。

旬の野菜を旬の時期にいただくことが、とても贅沢に思えます。

  

宿儺かぼちゃについては、こちらにも書いております。

よかったら、ご覧ください。m(__)m

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9ヶ月ぶりです、ららぽーと磐田 | トップ | 謎の八百屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

在来種 伝統野菜」カテゴリの最新記事