「あいちの伝統野菜」にも選定されているファーストトマトは、
私にとって大変思い入れが強い野菜です。
そして、春の訪れを感じる野菜でもあります。
実は、このファーストトマト、値引きされていたんです。
「私が買わなきゃ廃棄されちゃう!!」
すぐに買いました。
この2個のファーストトマトで作ったお料理は…。
まず、ファーストトマトのサラダ。
スライスしたファーストトマトに、
新玉ねぎ、ピーマン、ブラックオリーブ、イタリアンパセリを散らし、
塩、レモン汁、オリーブオイルをかけていただきます。
もう一品は、ファーストトマトの肉巻きフライ。
くし形に切ったファーストトマトに豚肉を巻いて、
衣を付けて揚げます。
我が家はいつも卵は使わず、
水溶き小麦粉とパン粉がフライの衣になります。
加熱されたトマトが少しトロッとして、豚肉とよく合います。
揚げたてはやけどしますので、
少し冷めてからが食べやすいですよ。(^^♪
野菜ソムリエになるために名古屋に通っていたのは、
もう20年も前のことになります。
その時、初めての食べ比べが「ファーストトマト VS 桃太郎」でした。
教室には20代~60代までの受講生がいましたが、
40代から上の世代はファーストトマト、下の世代は桃太郎と
好みが分かれたのが面白かったです。
私は、この酸味が思い出の味です。(*^-^*)