goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

悲しかった・・・

2018-09-04 01:50:14 | ブログ

9月になってから、朝顔がとても元気になりました。

  

 

朝顔にとっても過ごしやすい気温になったのでしょうか?

  

9月はちょっと悲しい、残念なことからスタートしました。

1日の土曜日、スーパーに買い物に行きました。

小雨が降っていたので、駐車場から傘を差し、

いつものように、スーパー入り口の傘立てに立てておきました。

   

買い物を終えた時、外は豪雨。

が、私の傘がない!!

  

その傘は、以前外出した時に雨に降られ、コンビニで買ったもの。

ワンタッチで開く白い傘で、どこにでもあるようなものです。

でも、大きくて使い勝手が良かったので、

間違って持って行かれないように、

柄の部分に黄色いイルカのシールを2枚貼って、目印にしていました。

  

だから、間違えたとは思えない。

濡れるのがいやで、

たまたまそこにあったコンビニ傘を差して帰ったということですね。

   

傘を盗まれたことよりも、

自分がずぶ濡れになったことよりも、

静岡にもそういう悪い人がいることがショックでした。(T_T)

  

のんびりした、穏やかな人が多いと言われてきたのにね・・・。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡の在来蕎麦を楽しみました | トップ | アーモンド入りいちじくのケーキ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
人が良すぎるよ・・( ̄▽ ̄) (ぷ〜)
2018-09-04 23:10:04
私も、一回傘持って行かれたことあるけど、腹が立って腹が立って・・・(♯`∧´)

普段、どこでも車で出かけて、あまり傘を使わないから、ずっと安い傘を使ってたけど、叔母がお誕生日に何か買いんさいと、商品券をくれたので、ほんと久しぶりにデパートでブランドのものの赤い傘を買って、初めてもって出かけた日に、持って行かれました(T_T)
残っていたのは、穴のあいて色のあせた赤い傘でした
お店の人には、もし間違えてたからって、もってきたら連絡してもらえるように、お願いして帰ったけど、返ってはきませんでした(−_−;)

それから、高い傘が買えなくなり、今は娘のおさがりや、息子がコンビニで買ってきた白い傘を使ってます(笑)
オシャレな傘買いたい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
返信する
ぷ~ちゃんも・・・ (ume724)
2018-09-04 23:35:43
ぷ~ちゃん、こんばんは。
叔母様からプレゼントされたのと同じだよね。
その赤い傘は・・・。
ブランドもさることながら、叔母様のお気持ちを考えると、
持って行かれたのは本当にくやしいですよね。

世の中、悪い人がいるものですね。
今度からは、ビニール袋に入れて店内に持って行くようにします。
ぷ~ちゃんも、また赤い傘を買いんさいな。(^_-)-☆
返信する
やっぱりね(^^;; (ぷ〜)
2018-09-05 00:53:43
手元におけば、安心じゃもんね(^_^)☆

赤い傘、他のものと合わんかも・・・(笑)
でも、還暦じゃし、考えてみてもいいかもね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
返信する
お祝いの傘 (ume724)
2018-09-05 09:04:12
ぷ~ちゃん、おはようございます。
色はともかく、お祝いの傘を買いんさい。
良い記念になるよ。ヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブログ」カテゴリの最新記事