今日は(もう日付が変わりましたが)、隣りの犬がよく吠えました。
この犬が吠える時は、家の前に誰かが来たことを意味します。
私の家の向かい側に大きなイチョウの木があります。
その写真を撮りに、朝から何人もの人が来ました。
私が玄関から出ると、このブログによく登場する西村農園の奥さんが
写真を撮っていました。
「あまりに見事だから、写真を撮りに来たの。
見事だって思わない?」
「えっ、だって毎日見てるから、何とも思わない。」
「そうか、富士山と同じだね。」
静岡ケンミンは富士山を見てもあまり感動しないのですよ。
だって、毎日そこにあるから・・・。
私にとって、目の前のイチョウは、富士山のようなものだった…。(^-^;
その代わり、と言ってはナンですが、
新しいウォーキングコースのこちらのイチョウの絨毯には感動していますよ。
1枚目のイチョウの写真、5年前も撮っていました。
おじいちゃんとおばあちゃんが銀杏を拾っています。
ほほえましい光景でした。
おばあちゃんは、2年前に旅立たれました。
今年は、おじいちゃんとお友達が銀杏を拾っていました。
私は今日も、講座があります。
頑張ろう!!