goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

あこがれのクロテッドクリーム

2017-02-27 14:48:26 | 食・レシピ

若い頃から、エッセイや雑誌に出てきた食べ物で

「まだ食べたことがないけど、どうしても食べてみたい!」

と思うものは、たいてい手に入れてきました。

 

クスクスという世界最小のパスタの存在を

桐島洋子さんのエッセイで知った時も、

青山の紀ノ国屋で買って帰ったし・・・。

でも、食べ方がわからなかったので

まだ「お取り寄せ」などという言葉がなかった時代でしたが、

クスクスにかけるソースも輸入代理店に手紙を書いて

送ってもらったりしていました。

  

そうやって、おいしいもの、珍しいものへの努力は惜しまなかったのですが、

この年まで出会えなかったものに、クロテッドクリームがあります。

 

クロテッドクリームは脂肪分が60%以上の生乳のみで作られる

とてもシンプルなクリームです。

イギリスでは、スコーンには欠かせないと言われています。

 

以前、スーパーでイギリスフェアが開催された際に、

チラシに「クロテッドクリーム」と書かれていたので、

もちろん出かけて行きましたが、

なぜか出会うことはできませんでした。

(売り切れではなく、どうも仕入れていない様子でした。)

  

でも、ついに手に入れることができました。

 

 

本場イギリスのものではありませんが、

あのNAKAZAWAが日本で初めて独自の技術と製法で

イギリスのクロテッドクリームを再現したのだそうです。

 

  

 

濃いクリーム色。

バターのこくと生クリームのなめらかさの良いとこ取り・・・と言ったらよいでしょうか?

スプーンを持ち上げると、まるでアメ細工のように糸を引きます。

   

このクロテッドクリームを味わいたくてスコーンも焼きました。

 

  

ところで、今回買ったクロテッドクリームですが、

賞味期限が近くでかなり値引きされたものが、たくさん置かれていました。

静岡では、いや、袋井ではまだ一般的ではないのかなぁ? (^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする